Date: 2025年07月16日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:20 ID:Mwo83cjN0
何でやろ?

ヴィレッジヴァンガードが81店閉店へ かつての“発見の場”はなぜ迷走したのか

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4d416ed3d1dc6e5c39552b0c0f586f6ccd479dea

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752567644/
5:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:22 ID:5hRK7kXc0
貧しくなってガラクタ屋に金使えないんや
6:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:23 ID:lujsOxJ30
何となくよるけど物は買わない店ナンバー2
7:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:23 ID:441DgaPg0
>>6

1位は何やねん

8:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:23 ID:GCU4pR9Y0
>>7

無印

51:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:41 ID:xyfkYfD30
>>6

逆に寄ると必ずなにか買っちゃうのはドンキやわ

54:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:42 ID:UHweT65L0
>>51

ポーポくんの力や

9:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:25 ID:Wj8/YrXW0
コレ欲しいからヴィレッジヴァンガード行こ、ってならないやん
10:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:25 ID:aKGgopwg0
サブカルっぽいだけの店になっちまったししゃーない
11:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:25 ID:3qz5Xzg/0
ニッチな品揃えにしてたらそらそうなるよ
12:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:25 ID:1Uq3R26g0
イオンとかにあるから暇つぶしになるから嫌いじゃない
13:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:CiG9VjYba
むしろ何で今まで成り立ってたのかもようわからん店
14:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:9ZXEBOI80
あったら立ち寄るけど何も買わない店
15:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:ohkl1Z9cd
サブカルクソ野郎でもってたのに
今はただのキャラクターショップだしな
16:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:9GS6hDx40
普通の雑貨屋に成り果てたからな
癖のある店長にめちゃくちゃにさせろや
17:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:pS58I5Rn0
店内で面白いもの探して買うとか令和だとコスパ悪いからね
18:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:26 ID:1Uq3R26g0
昔イオンとかに謎のインド風の店よく入ってだけどいつの間にか消えたな
19:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:27 ID:PQ1xgr6L0
「遊べる本屋」ってキャッチフレーズやったのは覚えてる
20:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:27 ID:Cv3U5ovv0
ある歳を境に急に面白くなくなって悲しかった
21:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:27 ID:4wQZDMoW0
なんかもう普通に流行りものしか置いてないよな
昔はもっとニッチだった
海外のマイナーアニメのフィギュアとか普通の本屋には売ってない漫画あったし
24:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:28 ID:o4wgzzps0
同人誌より出回って無さそうな変な本とかよく置いてあるイメージ
26:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:29 ID:nFzqxpP2a
そこらの雑貨屋みたいになってもうてるよな
ニッチなサブカル路線のままでも生き残れたかは疑問やが
27:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:29 ID:8J6uFaNA0
見るだけで一度も買い物しない系店舗No1や
30:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:30 ID:F+IyeeRl0
そもそもあそこってどうやって利益出してるのか謎なくらい過疎ってるイメージだわ
学生の頃はたまに行ってたけど基本眺めるだけで買っても数百円の小物1個とかだし
31:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:31 ID:zhSgNBrL0
一緒に流行ってた古着屋風の店もどんどん消えてるよな
32:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:31 ID:Gai/izjla
欲しいけどいらない物置いてる店
サブカルと合わさって上手い事成り立ってたんやろうな
35:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:33 ID:wKJ7f9Gh0
下校デートで寄ると楽しかったな
37:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:35 ID:BLZbVCVI0
サブカルの定義があいまいな時代になったからじゃね
別に他でも買えるやん
38:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:35 ID:Qko/lUXA0
ただのキャラグッズ屋やん今
39:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:35 ID:o4wgzzps0
ごちゃごちゃしてる事がウリの商売やとドンキは世界進出しとるのにな
40:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:36 ID:BqrkBkXS0
腐女子向け商品と昔のJ POPばかり売ってたらそらそうなるよ
41:つらたんニュースさん 2025/07/15(火) 17:36 ID:6WQzJPzk0
元店員だけど無理矢理延命してきたツケが回ってきた
«
»