Date: 2022年12月14日抽出レス数:57 画像数:4

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:08 ID:76ceDGdba
自然と見下しちゃうんだが…

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670810880/
2:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:08 ID:Qc+k2owy0
賃貸暮らしの時点で見下してるわ
68:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:52 ID:BX+tiR/0d
>>2

持ち家の利点と賃貸の不便さ
持ち家の不便さと賃貸の利点
秤にかけて得な方が情強

4:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:08 ID:EdWgTChTp
ユニットバスとかホテルでも割と嫌やのにな
5:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:08 ID:cUMS4TyJM
アメリカはコレだけどね
6:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:09 ID:oqCaWAQrd
トイレットペーパー遠くね?
19:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:12 ID:76ceDGdba
>>6

初めて気付いたワロタ
遠すぎるわ設計どうなってんだこれ

25:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:13 ID:Lw204EWyp
>>6

石鹸おく所だぞそれ

8:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:09 ID:Hz7XjEsP0
東横インやん
9:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:09 ID:abiH1WILM
ここはユニットバスとは議論のスレに途中から成ります
10:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:09 ID:IaehHAF10
最初の一人暮らしはこういのだったわ
不便だから別々の家に引っ越した
11:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:10 ID:Tajnpm6da
ウォシュレットないじゃん地獄かよ
13:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:10 ID:lyy0MY2+0
便所掃除めっちゃ楽やけどな
あと入浴中の腹痛も安心
34:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:18 ID:n8JlawU1a
>>13

途中でトイレ行きたくなったときはこういう構造を羨むよな
浴室の排水口にぶちかましても行くつく先は同じだし…と思ってもさすがにやったことない

36:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:18 ID:xuCxs/tN0
>>34

どっかの国では浴室排尿推薦してる

47:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:28 ID:Pxm2zHAZd
>>34

聖人かよ
全人類したことあると思ってたわ

51:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:32 ID:n8JlawU1a
>>47

小はするのよ
大はさすがに恐ろしくてぶちかましてないわ

15:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:10 ID:vVGIMCAb0
シャワーしか浴びないならあり
17:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:12 ID:L0ML+BS/d
前住んでたところ
ウォシュレット付きだったけど
隣に住むJDの放尿音聞こえるぐらい
壁薄かった
18:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:12 ID:4xtLlblba
風呂トイレ別鉄筋にしか住めん
広さは最低限あればいい
20:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:12 ID:a/x3v0T5F
せめてウォッシュレットだよなあ
格安ビジホはこんな感じ
21:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:13 ID:ea5z9/dn0
別々って掃除がめんどくちゃいよ(´・ω・`)
24:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:13 ID:QbXQ3J9I0
こんにちはーユニットバス警察の者ですがー誤用の注意喚起に来ましたー
26:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:14 ID:jZRAeDQxd
シャワーで便器を洗える便利
28:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:15 ID:o08sVpega
でもこういう部屋安いからいいよね
都内でも2万くらいで住める
29:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:15 ID:ETChll3Qd
一体型にするなら湯船いらんのになんで付けたがるのか
32:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:16 ID:cUMS4TyJM
>>29

シャワー浴びるためだぞ

30:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:16 ID:7xuBC1s80
トイレットペーパーどこ?
31:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:16 ID:mfR2g8PB0
ウォシュレット付きがいい
33:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:17 ID:jAKi723L0
昔の流行りだったよな
35:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:18 ID:FF4FnXL6d
トイレットペーパーふやけそう
37:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:19 ID:a/x3v0T5F
これくらい広ければ構わない

38:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:20 ID:ThW73txC0
>>37

カッコいい
住んでみたい

40:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:22 ID:46cDKpaa0
>>37

ホテルじゃん

42:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:23 ID:dECOat5h0
>>37

ええやん

43:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:24 ID:2OZuRAWw0
>>37

臭いから無理だわ

45:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:28 ID:a/x3v0T5F
>>43

換気扇やトイレに脱臭機能付いているから臭く無いよ

41:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:22 ID:mh5r2jaBM
みおろしちゃう
49:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:30 ID:RMzO+Ocm0
プレイに最適
53:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:33 ID:GZPRc2zA0
暖房とか自動水洗、自動蓋開けは付いてるのは当たり前だよな
54:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:33 ID:4/5VJb7x0
ウォシュレットはシャワーで代替すんのか?
それにしてもトイレットペーパーが見当たらないが
56:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:36 ID:lyy0MY2+0
>>54

運は自らの手で掴み取れ!

55:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:34 ID:v2q6JIHBM
うんこした後もシャワー当てればいいだろ
つまり理論上トイレットペーパーは使わない
60:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:41 ID:DG/FsczY0
トイレットペーパーどこにおくの?
67:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:52 ID:/Bzn+sF10
新卒で上京して手取り14万の頃はこういうとこ住んでたよ
71:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 11:59 ID:/Bzn+sF10
持ち家になると家賃補助でないから既婚でも賃貸にしてる
75:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:05 ID:1PsDlACfM1212
ウォシュレットないから横の蛇口で紙を少し濡らして拭くといいぞ
77:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:11 ID:QyqdpMrBd1212
海外じゃこっちのが普通なんじゃないの
79:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:13 ID:UDIGGPM4r1212
ユニットバスは掃除がらく
82:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:23 ID:ZmQTSl3N01212
右手長すぎ定期やな
83:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:37 ID:s2l7WEK901212
ビジホ
84:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:58 ID:a/x3v0T5F1212
福岡グリーンホテル

https://i.imgur.com/ziExUEQ.jpg

85:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 12:59 ID:UDIGGPM4r1212
つっても10年近く住んでるから汚えしカビまみれだけどもう経年劣化で通せるよなこんなに長くすんでやってんだから
86:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 13:01 ID:a/x3v0T5F1212
宮崎エアラインホテル

87:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 13:13 ID:uKC6rG0Pd1212
クソたってからケツ拭かずにシャワー浴びれるの最高だよな
88:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 13:18 ID:gbP6hywGa1212
どうせ湯船に浸からないならこれでいい

89:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 13:23 ID:z5hUpd+Gd1212
風呂入ってると糞の匂いがする
絶対嫌だわ
«
»