Date: 2025年04月20日抽出レス数:38 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:23 ID:kuFmnRkJ0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金など経済対策策定へ

政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討していた国民一律3万~5万円の現金給付案の実施を
見送る調整に入った。複数の与党関係者が16日、明らかにした。数兆円規模の財源が必要だった現金給付が見送られることを受け、
今国会への補正予算案の提出は現時点では見合わせる。近く策定する経済対策に、
2025年度予算の予備費などを活用した電気やガス、ガソリンへの補助金などを盛り込む方針だ。

当面の物価高対策として、電気やガス、ガソリンなどの補助の拡充策を盛り込む方針。3月末で終了した政府の電気、ガスへの補助金については、
酷暑対策として6月ごろから実施する調整を進めている。ガソリン補助については5月からの実施に前倒しすることで自民、公明両党が一致。
1リットル当たり10円を補助する方針だ。財源は、25年度予算に計上された予備費約7000億円などをもとにして捻出する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18d1b305fabc74246beee7a0ab411df8da9462

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744838628/
2:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:24 ID:OW94YUFq0
この期に及んで利権に走るのかよ
4:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:25 ID:XIRkxzIJ0
いや、振り分けじゃなくて取るなってんだよ
恒久的に
5:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:25 ID:WPX2/39+0
自公は絶対入れない
7:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:26 ID:kuVB95yx0
市場を歪める弊害あるので政府が物価を弄るのは止めた方がいい
減税や給付金の方がマシ
10:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:28 ID:+WZY4Oo60
円高に振れってそうすりゃ物価高なんてあっという間に解消だし
エネルギーは輸入頼りなんだし
14:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:29 ID:kyQxC5lE0
>>10

円安には即座に反応するけど円高には半年遅れぐらい

11:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:28 ID:Nn4mPDS+0
補助金=中抜き
12:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:28 ID:oQnT16a20
石破の頭だと
「あ、今インフレか。じゃあ増税」
みたいなことになりかねん
16:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:30 ID:10s7Xh1A0
お前ら文句ばっかだが、じゃあどういうことをして欲しいんだ?
59:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:50 ID:BC7/XJS70
>>16

無駄な役人、天下りのリストラ

17:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:30 ID:TwNTKJEi0
米の値段一つ制御出来ないのに経済対策とかお笑いすぎる
18:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:30 ID:cKsC6H3S0
ガソリンなんて特定の人向けはいらねーよ
30:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:35 ID:wPOKXLBI0
>>18

お前がアマゾンで注文した製品はどうやって運ばれてくるか考えてるか?

19:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:30 ID:Cl/RXbtV0
補助金じゃなくて減税しろ!得にガソリンは二重課税いつまでやるんだこのアホ石破め
20:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:31 ID:8SFYlcLH0
もはや国民が憎いんだろうな
21:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:32 ID:w7CguXiw0
今こそ高速無料化のタイミング。取り敢えず流通コスト抑えないと物価高は止められない
24:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:34 ID:jwDBnvzB0
>>21

大渋滞不可避で迷惑だ

22:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:33 ID:3pTLxvin0
物価高対策に減税だの給付金だの、頭おかしかったからこれで良い
25:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:34 ID:Budpvai20
払おうかなーという調整
やめようかなーという調整
26:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:34 ID:hlag3onX0
車もガスも使わない
27:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:35 ID:d/M8AZL90
いいんじゃね
個人の生活を重視するほど飢えてないしな
これなら活動への補助になるだろ
29:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:35 ID:Cg6emPmQ0
現金給付は高くつくんで補助金だのなんだの言って少ない金額で誤魔化します
32:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:36 ID:w7CguXiw0
最終的にはお米券8千円
33:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:37 ID:6gZ9l1kf0
ぶれぶれの自公悪党、グッバイ
35:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:38 ID:vpjTtu7/0
最初から言うなボケ
37:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:39 ID:1d/53ljV0
国民は見捨てられている
38:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:39 ID:NuV5M6zD0
はぁ?こないだまで頑なにガソリンの補助は却下してただろ
絶対に選挙前のサービストークだわ
39:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:40 ID:tnsIxhmQ0
まあ、その方がマシ

そんなことより、景気を良くしろ
小泉政権からこっち、景気を民間まかせにしてるの何なんだよ

45:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:45 ID:Mp6x7g/z0
お前らが給付はもらうが票は入れないって言うから⋯ほら⋯
企業へのバラマキに舵を切っちゃったじゃないかw
46:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:45 ID:Lx6nm4gn0
現金給付チラつかせて世論の状況見てたんだろ。
有権者馬鹿にされてんぞ。
47:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:46 ID:s5ow8iAB0
取った金を中抜きして配るなら最初から取るな
50:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:46 ID:HfYu2H6v0
なお安くはならない模様
51:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:48 ID:l9UzTX/k0
補助金いらねーから減税しろよ
53:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:48 ID:9vbpnM8b0
減税する気が一切無くてワロタ
58:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:50 ID:JI+7jjiy0
これで2倍になったコメの価格がやすくなればいいね(痴呆)
60:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:51 ID:Pll+V+ts0
どうしても減税したくないなら道路財源の一般財源化をやめるだけでもいいぞ
48:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 06:46 ID:euXUl9Q70
それでいいぞ政府
«
»