Date: 2025年05月13日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:47 ID:zIKyyupL0
オンは13日、イオンや「イオンスタイル」などで米国産米を発売すると発表した。

価格は4キログラムで2680円(税抜き)。

国産米の品薄や価格が高止まりするなか、新たな選択肢として輸入米を取りそろえる。

カリフォルニア産「カルローズ」米を使用した新商品「かろやか」を6月6日から販売する。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747126038/
2:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:48 ID:wIaIegV+0
ええやんなんぼなん
3:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:48 ID:xFIzUQJd0
安くて草
5:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:49 ID:p10qU3vL0
飲食関係でバイトしたことあるやつだけが知る謎のオーストラリア米は?
6:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:49 ID:/cYIyoRI0
騙されんなまだ高いで
7:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:49 ID:ELX4HJz10
うまいんか?
8:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:50 ID:cQPtU0Es0
カリフォルニアって水ないイメージなのにそんな作れるのか
9:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:51 ID:6nXRnT2T0
5kgと錯覚させてるところがせこい
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:51 ID:zIKyyupL0
>>少ない粘り気であっさりとした食感が特徴だという。
低価格を強みに、サラダやリゾットなどに向いているとしてアピールする。

13日に都内の駐日米大使公邸で行われた発表会で
イオンの土谷美津子副社長は「価格の高止まりで明日の食事にも困っているという消費者の声を聞く。
日本のコメ食文化を支えていくことが重要だ。国産米を大切にしながらも供給の安心や選択肢を提供していきたい」と強調した。

ジョージ・グラス駐日米大使は「農家では日本にコメを売ることができたら
世界中で売ることができると言われているくらい世界で最も品質に妥協を許さない国だ。
コメの価格が高騰するなかで、日本の消費者からも高い評価を得られるだろう」と話した。

12:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:53 ID:Sv2w4IUA0
五キロでも他よりは安いんやからせこいことすんなや
13:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:55 ID:UnV8jP9S0
なんでコンテナ船でわざわざ運んできた米の方が安いんだよ
19:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:58 ID:0vsgZmS80
>>13

しかも関税もかかってるんやろ

14:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:56 ID:S2+C8wZ30
安すぎても恐いのが米や
15:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:56 ID:t+EZFIvE0
イオンのPBでも高くなってるのってなんでなんだろうな
16:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 17:57 ID:aYonvwxQ0
なんか米高騰しだしてから急に4キロ販売増えてない?
21:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:00 ID:S2+C8wZ30
粘り気少ないなりに水増やせばよくなるからな
これに安い押麦でも入れて炊けば充分やろ
25:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:01 ID:A/Y+D93G0
>>21

粘りだけじゃなくて香りも甘みもない
味付けしないと食えない

31:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:03 ID:S2+C8wZ30
>>25

糖分低いから粘りも弱いって事か
やっぱ外国米はそうなるんやな

35:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:08 ID:jWejkuCI0
>>25

味付けしないと食えない米って逆に気になるな

40:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:10 ID:OQIGNZpE0
>>35

リュウジが最近カルローズのレビューしてたわ
なかなか参考になった

22:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:00 ID:3kLBLIPi0
くそたけえ
24:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:01 ID:bAiIbvFs0
味はどんなもんなんや?
26:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:01 ID:02hVGyQnd
やっぱ米は米国やな
27:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:01 ID:86S1Ra8td
以前なら見向きもされない価格だったかもしれないけど
国産米の高騰で消費者の選択肢に入るようになったんやな
28:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:02 ID:U55e6qDq0
普通に美味かったわ
高い国産買う必要はないわ
29:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:03 ID:/7j++Ntj0
さすがジャスコ
30:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:03 ID:p9No5lug0
なんで4キロなんだよ
5キロにしろよ
32:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:07 ID:nMGbkxeo0
5キロ換算で税込3618円
いうほど安くない
36:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:08 ID:1L0T7jga0
もう輸入関税撤廃すればええやん
高い米は上級国民が買うやろ
誰も困らんやん
38:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:09 ID:zbivi9q40
詐欺みたいなことやめろ!
39:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:10 ID:ChKfVJ3Ya
別に外米でよくね?ってなるのを一番危惧してたのに最終防衛ラインまで来てもうたな
41:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 18:11 ID:URmjQqtN0
やっぱ庶民の味方はイオンってわけ
«
»