1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:11 ID:5fHcEEIE0
5:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:12 ID:04TYeiisH
真っ先にプログラマが首切られてるのがな
6:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:12 ID:pchMxb580
まあ
頭脳労働の方よないらなくなるのって…
頭脳労働の方よないらなくなるのって…
7:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:14 ID:xOag25RB0
ロボができるまで技術職肉体労働はなくならないからな
デスクだけでできるやつは消える
8:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:14 ID:byQGOQnsr
普通に考えて、AIがなんでブルーカラーを代替できるねん。ブルーカラーを代替するのはロボットや
そんなん昔からわかり切ってたわ
そんなん昔からわかり切ってたわ
9:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:15 ID:bF6q9Hy/0
そろそろ薬剤師や税理士はヤバくなったか?
10:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:15 ID:jrG8kdWU0
東大生が入るようなゴールドマンサックスみたいなのも終わるの?
11:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:15 ID:pchMxb580
この頃はAI搭載したロボットでも想像してたんかね
14:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:21 ID:pchMxb580
いやロボットもロボットですごいぞ
現場の必要人数は確実に少なくなってきてもいる
現場の必要人数は確実に少なくなってきてもいる
15:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:22 ID:wwZVh9WH0
未だに自動運転すら導入されない国がAI導入で社員解雇できるわけないやろ😅
16:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:22 ID:8UYcqT210
すまんこれ作った奴の願望が反映されてね?
どうせホワイトカラー側が自分たちは安全な前提でこの表作ったんやろ?
どうせホワイトカラー側が自分たちは安全な前提でこの表作ったんやろ?
17:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:23 ID:l4eSjMte0
肉体労働で求められる動きを遜色なくこなせる機械とか、定期的な整備が必要な部分とか人間の使い勝手を超える時代って想像できんけどな
19:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:24 ID:84wp1XmS0
確実にホワイトもブルーも減ってきてる
ただ思ってたよりはホワイトのが減るスピード速そうだな
ただ思ってたよりはホワイトのが減るスピード速そうだな
21:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:24 ID:5lAm3trR0
なんだかんだ人間は安いからな
24:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:26 ID:rjXYG8Ok0
ITはマジで革命起きてるぞ
謎の個人ブログを漁りながら1日かかってたような調べ物や検証が10分で終わる
そしてそれ前提の工数(作業時間)しか貰えなくなってきてるからマジで常時デスマーチ感覚すぎて人離れがヤバい
謎の個人ブログを漁りながら1日かかってたような調べ物や検証が10分で終わる
そしてそれ前提の工数(作業時間)しか貰えなくなってきてるからマジで常時デスマーチ感覚すぎて人離れがヤバい
111:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 00:23 ID:q9aDAYaL0
>>24
ほんこれ
もう人月単価サービスはドメイン知識持った業界プロかテックリードじゃないと成り立たなくなる
28:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:30 ID:ImxBWb7k0
シニアが今までは新人にわかるよう咀嚼した指示をAIに投げるようになったら新人は何したらええんや?
30:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:30 ID:fz7ORMRw0
スポーツ審判は早よなくせや
31:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:30 ID:pchMxb580
肉体労働の方はなくなるってより手助けよな
現場の完全オートメーション化ってのは想像ができない
人手は少なくて済むようにはなるやろけど
現場の完全オートメーション化ってのは想像ができない
人手は少なくて済むようにはなるやろけど
33:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:30 ID:6hpuIaG/0
職人は暫く無理だな
AIが人類を支配して家が要らなくなるとかそこまでいかんと無理だな
AIが人類を支配して家が要らなくなるとかそこまでいかんと無理だな
34:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:31 ID:ImxBWb7k0
今のルーキーはブルーカラーやるしかないんか?
35:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:32 ID:QLFuO+Oe0
仕事がなくなるとか嬉しいことでしかない
36:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:32 ID:iARmOXQU0
なんで塗装工とクロス工だけ名指しなんや?
37:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:33 ID:pchMxb580
つーかそもそもホワイトカラーでいらねえやつが元々多かったからな
そういうのがあぶり出されたって段階なだけかも
そういうのがあぶり出されたって段階なだけかも
38:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:33 ID:6FkeSCJI0
一番下の塗装工と壁紙貼り職人はどうやってAIに代替させるんやろ
外壁の塗装とか内壁の壁紙なんて一品一様だし一番難しいんじゃないの
外壁の塗装とか内壁の壁紙なんて一品一様だし一番難しいんじゃないの
39:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:33 ID:rPB7jVzF0
ツボ職人になって荒稼ぎするか
44:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:35 ID:6FkeSCJI0
彫刻師は3Dプリンタ使用前提なんかな
CADデータいるやろ
CADデータいるやろ
47:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:35 ID:HfTsT/Fu0
で、今が一番起業チャンスやで
人使ってたとこをaiに置き換えて経費削減できますって提案すればいいだけやからな
人使ってたとこをaiに置き換えて経費削減できますって提案すればいいだけやからな
49:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:36 ID:ImxBWb7k0
>>47
提案なんかaiで出来るんやからお前いらんやん
52:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:37 ID:z/pcVV3q0
55:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:38 ID:HfTsT/Fu0
>>52
ai使いこなせる企業に営業かけてどうすんねん
54:つらたんニュースさん 2025/08/09(土) 23:38 ID:/smYyzbT0
AIってすごいんだ!
« 【画像】昔のコスプレイヤーさんの無修正すっぴん、ガチで凄いwwwww【画像】キッズさん、転売ヤーに苦言を呈すwww »
真逆に…