1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:44 ID:s40M1McV0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755513879/
2:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:45 ID:ikGhMCYAr
ホテルやん
3:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:45 ID:+rHrpW1Y0
ええやん
4:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:45 ID:HkHYV6jP0
着替えるスペースもほしい
5:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:45 ID:MWd+63cI0
これでいくらなん?
6:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:45 ID:u4JXw54s0
法改正しよう
そろそろ
そろそろ
7:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:46 ID:kQx7n13p0
ここまでして入口カーテンでドアにしないのはなんか理由あるの?
10:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:47 ID:EtP66cBNa
>>7
したら施設の種類が変わって必要な資格が変わる
13:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:48 ID:s40M1McV0
>>7
簡易宿泊所とホテルの違いやな
ホテルにするともっとやることが増えて金がかかる
14:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:48 ID:QEgQ0RcP0
>>7
カプセルホテルは旅館業法上「簡易宿泊施設」扱いなので扉の鍵はつけられない
ネットカフェの個室に飲食物を持ち込めない、個室ではないブースは扉が半透明になってるのと同じようなもの
8:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:46 ID:5Ea8JqQ30
カプセルというかキャビンというか
9:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:46 ID:HXrIC1aT0
昔のビジホより高いからな
11:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:47 ID:zWuKIkTf0
快活のがええわ
12:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:47 ID:1kpuVAq30
ダニとかヤバそう
16:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:49 ID:TvNU+9Fk0
屁の音がフロア全員に聞こえる
19:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:49 ID:s40M1McV0
>>16
屁ならまだいいけどイビキがね…
18:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:49 ID:D0oOUogb0
ベッドの下を覗いたら埃まみれでゲンナリするやつ
21:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:50 ID:NAaOcAEI0
丁度ええな
22:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:51 ID:V0SvXzdz0
アラーム止めないまま寝入ってるアホのせいでうるせえのなんの
しかも一人二人じゃねえ
しかも一人二人じゃねえ
23:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:51 ID:rOuofzwS0
ここまで広けりゃ快適やな
昔の閉所恐怖症になりそうなクソ狭穴蔵よりええわ
昔の閉所恐怖症になりそうなクソ狭穴蔵よりええわ
24:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:51 ID:HH3pqymcM
ちょっとまって
このベッドどうやって中に入れたん?
このベッドどうやって中に入れたん?
32:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:53 ID:gqwGQiVX0
>>24
これはこどおじ
25:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:51 ID:rUw7jTOyM
快活クラブの上位版みたいな感じだな
でも鍵もドアもないからやっぱ怖い
でも鍵もドアもないからやっぱ怖い
26:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:52 ID:qNpn9fLV0
こんなんでも都内だと1万5000円とかするんでしょ
39:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:57 ID:s40M1McV0
>>26
大阪だと平日なら4000円台や
42:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:58 ID:IEDCAl8J0
>>39
ネカフェの1000円上乗せぐらいならええな
28:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:53 ID:LCDk5giX0
値段次第やな
29:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:53 ID:ZlIYUnC40
2階建ての穴倉みたいのがいいんよ
33:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:54 ID:9w4Rw/uh0
シーツ取り替えるのしんどそう
34:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:54 ID:ANmhv7to0
ワイ、寝てる時めっちゃ屁こくし歯軋りやばいんやけど行ってもええんか?
35:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:56 ID:sWt1WwJy0
>>34
カプセルホテル泊まってるやつの多くは慣れてるから余裕や
36:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:56 ID:IEDCAl8J0
>>34
ええで
耳栓しないほうが悪い
37:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:56 ID:MWd+63cI0
つーか寝具は持ち込み可にして
布団とかそういうのは無くしてほしい
南京虫怖い
布団とかそういうのは無くしてほしい
南京虫怖い
40:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:57 ID:wuUJzp8D0
ベットより防音なんとかしてくれ
41:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:57 ID:98nXsaVu0
東京都内のカプセルホテルとか
最安値でも8000園やぞ😡
最安値でも8000園やぞ😡
しかもハズレ引いたら
酒タバコにんにく臭いイビキうるさいオッサンが隣やと災厄やわ😭
45:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:59 ID:LCDk5giX0
>>41
そんな高いんか
ワイは八王子や相模原まで南下して泊まってるけど、ビジホで7000円台やで
48:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:00 ID:JaTgTPD50
カーテンとか絶対嫌だわ
« 【速報】広陵高校、オープンスクール中止を発表wwwww韓鶴子、出国禁止wwwww »