Date: 2025年08月21日抽出レス数:56 画像数:7

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:40 ID:L8dcDgzQ0
グーグル、「Pixel 10」発表 5倍望遠レンズを搭載

 グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は128GBモデルが12万8900円、256GBモデルが14万3900円

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2039822.html

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755722407/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:41 ID:L8dcDgzQ0
グーグル、「Pixel 10 Pro」発表 AIで最大100倍ズームまで対応

 グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10 Pro」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は256GBモデルが17万4900円、512GBモデルが19万4900円

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2039925.html

3:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:42 ID:L8dcDgzQ0
グーグル、「Pixel 10 Pro XL」発表 Qi2.2対応やスピーカーも性能アップ

 グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10 Pro XL」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は256GBモデルが19万2900円、512GBモデルが21万2900円

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2039953.html

4:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:42 ID:uVHvYCtj0
マグネット対 応 Qiにようやく対応した有名メーカーのAndroidが
でも通話録音出来んから機種変出来ない
5:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:43 ID:L8dcDgzQ0
グーグル、「Pixel 10 Pro Fold」発表 防水防塵で最も高い耐久性を実現

 グーグル(Google)は、フォルダブルスマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は10月9日。価格は256GBモデルが26万7500円、512GBモデルが28万7500円

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2040016.html

6:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:43 ID:RMbvoGgb0
安定の信頼のぼったくり価格
7:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:43 ID:PLx1oCoB0
え?唐突やない?
8:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:44 ID:L8dcDgzQ0
グーグル、「Google Pixel Watch 4」発表。前モデルよりディスプレイ、バッテリー性能が向上

 8月21日(日本時間)、グーグルはスマートウォッチの新モデル「Google Pixel Watch 4を発表した。発売は10月9日。ケースサイズの違う2モデル展開で、Google ストアでの販売価格は、41mmモデルが5万2800円から、45mmモデルが5万9800円からとなる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2039936.html

9:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:45 ID:dBdyYy1L0
値段すごない?
これがそのうちMNPで見切りの2万円くらいで買えるんかな
69:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:47 ID:8mWcp+Jv0
>>9

今もそんな売り方してくれてんの?
そうなったら買ってもいいかも

10:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:46 ID:L8dcDgzQ0
グーグル アクティブノイズキャンセリングやGeminiに対応したワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds 2a」を発表

 グーグルは8月21日(日本時間)、完全ワイヤレスイヤホンの「Google Pixel Buds 2a」を発表。10月9日発売で、Google ストアより2万3800円で販売される。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2039902.html

11:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:46 ID:psB75ueY0
クソたけぇや!
12:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:47 ID:psB75ueY0
アイポンより高いならアイポン買うやろて!
15:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:49 ID:L8dcDgzQ0
>>12

Pixel定価で買うやつはそうそうおらんからヘーキヘーキ

13:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:48 ID:L8dcDgzQ0
Google Pixel 10シリーズは全モデルでQi2充電に対応 アクセサリーエコシステムの「Pixelsnap」も展開

 グーグルは、2025年8月21日(日本時間)に、新シリーズとなる「Pixel 10」シリーズを発表。Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL、Pixel 10 Pro Foldの4機種全てで、Qi2充電に対応する。主要Androidスマートフォンとしては、初のQi2標準搭載となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/2040/333/html/01_o.jpg.html

14:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:48 ID:J3dgxUtq0
高くて草
16:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:49 ID:L8dcDgzQ0
憧れのMagSafeがついに使えるぞ!
17:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:51 ID:+XXdJc+30
カメラのでっぱりクソダサいんやがiPhoneもリークだと出っ張っとるよな
20:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:51 ID:uVHvYCtj0
>>17

わかる

24:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:53 ID:L8dcDgzQ0
>>17

出っ張ってないスマホはもうカメラ性能はどうでもいいやと割り切ったゲーミングスマホくらいしかない

18:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:51 ID:TdU0Ss8S0
fold悩むな
この値段ならgalaxyも買えるわ
カメラええ方にするか
21:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:52 ID:L8dcDgzQ0
AI機能もいくつか発表されたが
ワイには刺さらんかった
22:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:52 ID:uVHvYCtj0
通話録音で必須やからGALAXYしか選択肢がない
でもGALAXYはQiがマグネット対応してないからクソ

もう終わりや

25:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:53 ID:jcYgZSiu0
10倍ズームwww
29:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:56 ID:L8dcDgzQ0
>>25

10倍相当な10倍ではない

28:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:54 ID:jcYgZSiu0
100倍かよwww
32:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:58 ID:L8dcDgzQ0
>>28

光学ズームは5倍や
それにAIの力で100倍やから

それは写真なのか?絵なのか?

30:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:56 ID:jcYgZSiu0
100倍てデジタルズーム的に100倍なのか
撮った後に画像を100倍にするのかどっちなん?
34:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:59 ID:L8dcDgzQ0
>>30

光学ズームは5倍や
それにAIの力で100倍

31:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:58 ID:kh7hMCcp0
galaxy買いたいのにいつセールすんの
33:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 05:59 ID:psB75ueY0
デジタルズーム+AI補正なんだろう?
でも100倍もズームすることあるかね、向かいのマンションの女子大生を撮るくらいしか出来ないんじゃないか
35:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:00 ID:jcYgZSiu0
100倍ズームなんて対象物をレンズ内に入れらるんかね?
36:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:01 ID:L8dcDgzQ0
>>35

光学ズームは全部5倍や

41:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:06 ID:jcYgZSiu0
9が出たのほんの少し前だった気がしたが気のせいか
43:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:07 ID:7ov7uy6M0
この値段ならギャラクシー普通に買うやろ
44:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:08 ID:RmAeij2V0
Androidとかチー牛やん
45:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:09 ID:2WUpcAji0
SoC SamsungからTSMC に変えたって話しやけどとうなるかな
9は発熱結構すごいのよね
54:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:16 ID:LapJQuh00
高すぎやろ
57:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:20 ID:SCVlF9xf0
安いな
59:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:23 ID:HhRxoKMX0
普通のが13万か
高すぎる
60:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:25 ID:HhRxoKMX0
今時128からって酷いやろ
62:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:26 ID:L8dcDgzQ0
>>60

いうても多分128GBモデルが一番売れる

61:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:25 ID:L8dcDgzQ0
みんな気になるAnTuTuスコアはPixel 10 Pro XLで1,140,286ポイントらしい
Pixel 9 Pro XLから15%アップ
66:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:34 ID:IbAYy8qg0
安いだけが取り柄だったのにね
70:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:47 ID:Cz2/WwuP0
誰も使ってないAI機能とやらでその価格が正当化できると思ってるのか
71:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:48 ID:8xVHQXHa0
この値段なら普通GALAXY買うよね
72:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:48 ID:v4wvo1L90
Pixelってコスパのよさがウリだったんとちゃうんか
最近やたら高くね?
76:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:50 ID:cgP6S5w80
>>72

iPhone化しようとしとるけどそれならiPhone買うよな
安くないPixelなんて買う価値なし

73:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:49 ID:3sF0jZ+L0
これiPhone17も馬鹿みたいに値上がりする伏線だろ
74:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:49 ID:pjikRfaP0
流石にPixelにその価格の価値はない
75:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:50 ID:8mWcp+Jv0
AI100倍は11あたりで使い物になるくらいかな
光学5倍はいいな
78:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:54 ID:/KkN35Hq0
PixelとGalaxyってそんなに違うん?
83:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 07:03 ID:8xVHQXHa0
>>78

だいぶ違う
性能もだけどUIとかが明らかに使いやすくて安定性あってフリーズとかクラッシュとかしにくい
もちろんSシリーズに限るけど

79:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 06:58 ID:9Yy6Mdhj0
思ったより高いな
ストアクレジットは値引きって感じじゃない
85:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 07:15 ID:43ytrUlhd
galaxy買えるやんけ
91:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 07:31 ID:P+6Y1IVz0
pixelは薄々戦争に参加しないんやな
«
»