Date: 2025年08月21日抽出レス数:30 画像数:11

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:51 ID:iKMIh1t70
🐊の復活を若手に託していた


🤓によるテストプレイが行われる

🤓「水中に入った瞬間に急に手加減してる感が出てしまう」


若手「そこは水中での操作覚えてもらうチュートリアルなので・・・」


🤓💢「ラギアの強さ見せろよ」


若手「・・・」

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755741109/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:52 ID:iKMIh1t70
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:52 ID:iKMIh1t70
🤓

5:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:54 ID:yKX65awR0
>>3

これが歴代6作品…ってコト!?

7:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:54 ID:O3L1QZbd0
>>3

後ろのタイトルが何らか問題児ばかりで草

10:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:57 ID:lYVLJqDT0
>>7

MH2で炎上した要素やMH3の水中戦作ったりMH4のジャンプや極限化作ったのもこいつやし

4:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:53 ID:U98x+UcD0
昔のって😅
ジジイしかやらない前提かよ
6:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:54 ID:R5lhZLfA0
受信料で企業と商品の宣伝してるううううう
8:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:56 ID:FlcH+DTL0
チュートリアルなんですけど…
9:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:57 ID:fX6SGeWv0
車庫入れの産みの親か
11:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:57 ID:sD5VEu530
実際水中戦緊張感全然ないし単調だしそれでいて長ったらしいし、そもそもやろうと思ったことが失敗だったパターン
12:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:58 ID:c1qeiolN0
だからバグまみれなのかこれ
13:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:59 ID:uMf1oyK90
ナバルデウス出せよ
14:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 10:59 ID:cio/5SYWd
制作現場にカメラいれるようなことさせちゃう時点でオワコンや
19:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:01 ID:Pk7dRuw0d
>>14

右足だけで引っ張り続けてたのも
あの大人気のモンスターの裏側にこんな事が!みたいな感じでやりたかったんやろうなって

16:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:01 ID:AsPa3xkc0
でも世界観にこだわってますけど?
20:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:01 ID:gWGxfHWp0
昔のラギアにそんな怖いイメージ無いけど…
24:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:02 ID:UQDKEBV40
>>20

水中での片手剣の取り回しがガチで終わってて頭の血管ブチギレそうになった覚えはある

31:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:06 ID:YgBcLBei0
>>20

動きや操作性がダメで怖かったんや
水中戦、別になくても困らんという

21:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:02 ID:LPVGyECg0
こだわってますんで🤓

25:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:03 ID:ZsGIDr1A0
>>21

そもそもこんなシーンある?

22:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:02 ID:sD5VEu530
もうラギアが再登場することはないだろうな
クロスのような雷魔術師になるしか
35:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:08 ID:NIPnlH5kM
方向性の限界だよな
ARKとかもそうやけど見た目がリアルっぽくなればなるほどゲーム的なご都合の部分が浮いてくるっていう
最初から異形しか出しませんのフロムのが正解だった
38:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:10 ID:sD5VEu530
>>35

まぁARKはプリミティブのフリしたSFやからセーフ

36:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:09 ID:DhN20vBE0
1ちょっと改変しすぎちゃったね
37:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:09 ID:VWpEstga0
いやチュートリアルなんていらんやろ
39:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:10 ID:jNBvSsjld
若手に作らせたらワイルズは傑作になっていた?
41:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:11 ID:VWpEstga0
>>39

むしろ激甘クソゲーになってそう
今以上に簡単にするとかありえんよ

43:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:12 ID:4iZSVdOx0
チュートリアルなら難しくする理由がないと思うけど違うの?
47:つらたんニュースさん 2025/08/21(木) 11:16 ID:vPwT2VmG0
難しいか簡単かじゃねンだわ
面白いか面白くないかなンだわ
«
»