Date: 2025年08月23日抽出レス数:22 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:47 ID:b98XqHIZM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1935630531896459264/pu/vid/avc1/720×1280/hocCVz99Zco8ynql.mp4

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755881277/
8:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:50 ID:EaUFcfW4a
どうせ花火やろおもったらスケールぶっ飛んでて草
9:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:51 ID:Jnvqr6v70
これ全部戦争になったら自爆ドローンとして前線に送られるんかな
歩兵戦とか戦う相手はアホらしいだろうな
12:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:53 ID:Jnvqr6v70
プログラムの演算精度の高さがやばいわ
22:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:59 ID:/ZIFCkIx0
悔しい
25:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 01:59 ID:DZs3iKX20
何か昔は火薬とかいうの空で燃やしてたんだって!ウケる
みたいな日が割と遠からず来るんやろね
27:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:00 ID:YBW/BWJ5d
この手のドローンは兵器にはならんらしい
ハッキングやらなんやらで有線式が流行りとの事
28:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:00 ID:Jnvqr6v70
花火の技術も日本人が伝統的な形式に囚われてる間に抜かれたんだよなぁ…
34:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:06 ID:aLwqlW0e0
大阪万博のドローン部隊ショボすぎて泣いた
36:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:07 ID:8oWb1aEH0
これ定位置から動かさずにライトニングの調整だけでなんとかなるもんなんじゃないの?
50:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:14 ID:vDct8Z+L0
これ立体ちゃうで
ドローンを縦横にスクリーンみたいにして並べて出してるだけや
空に浮いてるディスプレイみたいなもん
53:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:14 ID:N6i29UJg0
なんかマスゲーム感あるな
63:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:22 ID:S229tK+P0
技術は凄いのにろくなIPないから活かせないよな
64:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:22 ID:qV/4gfRU0
>>63

プーさんでええやん著作権も切れたし

66:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:24 ID:GllUhTKR0
大量のドローンに矢を取り付けまくって上から落としてきたら最悪やな
67:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:24 ID:JnOYWve70
これどうやってるの?
地上からリモコンで操作してるんだよね?
79:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:31 ID:QrguLvCR0
ザ支那って感じ
ドローン技術ではなくただのハリボテスクリーンやん
88:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 02:52 ID:M3vr5aGA0
人口多い上にドローン兵器使って来るとか卑怯過ぎるやろ
101:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 03:49 ID:WTX1aXzBM
歌がダサすぎる
中国語聞くと嫌な気分になるよな
113:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 04:12 ID:F7p8RmRY0
中国のほうが凄いしかけてる金も多いんだろうけど
中国のほうは飲み屋の多い繁華街の電飾看板みたいなんだよね
127:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 04:20 ID:cw1luRJ10
ついに中国でホルホルする始末
143:つらたんニュースさん 2025/08/23(土) 04:31 ID:X6osjzal0
爆発しそう
«
»