1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:22 ID:HoejTRs00
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:23 ID:HoejTRs00
3:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:24 ID:n9IXha6O0
負けてて草
4:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:25 ID:a2Dj0Sbv0
草
こんなの正社員登用期待して派遣社員やってる奴らがバカみたいじゃないか😭
こんなの正社員登用期待して派遣社員やってる奴らがバカみたいじゃないか😭
5:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:26 ID:tDLojsdc0
スレタイぼく🥺
6:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:27 ID:TeiMjH3N0
負け組が勝ち上がれると勘違いさせちゃってこめんね
7:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:27 ID:JCkijjWi0
同じ給料かどうか事前に聞けよ
8:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:27 ID:XpefYD+U0
契約社員からの資格取得からの正社員登用が人生逆転コースだって言ってたじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!############
9:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:28 ID:fkV4Z3TG0
正社員登用を期待しての派遣社員が無駄な時間だという事が確定してしまった
11:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:29 ID:Ij6XlJAVd
正社員登用を売りにしてる派遣会社終わりじゃん
12:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:29 ID:9Ammyz1m0
【悲報】契約社員ガチのマジで負け組だった…
13:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:30 ID:n9IXha6O0
ついでに有期雇用にしてみようぜ
14:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:30 ID:SsmM6Sgi0
これは色々ヤバくないか?
15:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:30 ID:8SyUSv4F0
契約社員とかいう奴隷おる?wwwwwww
16:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:30 ID:N19uvtYd0
へー意外だ
17:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:31 ID:TeiMjH3N0
これは差別ではなく区別なんです
人生はリーグ戦ではなくトーナメントなんです
一度負けたら這い上がることは出来ないんです
人生はリーグ戦ではなくトーナメントなんです
一度負けたら這い上がることは出来ないんです
18:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:31 ID:W/BZGRzV0
契約社員とかいう人生の無駄
19:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:31 ID:PLUC/5Pn0
そりゃ高卒と大卒で待遇違うんだから派遣と正規とで差を付けるのは当然だろ
20:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:32 ID:tDNpgUQOH
なんで同一労働同一賃金が当てはまらないの?
29:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:34 ID:SC0BC0zb0
>>20
エリア限定職みたいな総合職とは別のコースでの登用だろうし
同一労働ではないんやろ
23:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:32 ID:4OgvtZzH0
どう法律解釈したらそうなんねん
25:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:33 ID:0KGbziRd0
派遣社員と契約社員ガチのオワコン😢
26:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:33 ID:6FBiVGr90
どういうことや?
35:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:37 ID:TeiMjH3N0
>>26
目の前にぶら下げられた餌を頑張って掴み取ってもその餌は腐ってるってことや
27:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:33 ID:rXnMSzVr0
あゝ無情
30:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:34 ID:ZIWeEPlH0
え?これヤバくね?
31:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:35 ID:wshpMzW60
中途は外様扱いで冷遇する所あるからな
33:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:36 ID:nJNxKGGo0
能力相応というだけの話じゃないか
他でもっと稼げるならそうすればいいし稼げないならその待遇が妥当というだけの話
他でもっと稼げるならそうすればいいし稼げないならその待遇が妥当というだけの話
36:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:37 ID:n9IXha6O0
まあどういう理屈でこうなったんかはちょっと気になるところ
39:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:41 ID:CAqABIeWd
派遣さんたちイライラで草なんよw
そもそも登用されるほどの能力あるの君達w
そもそも登用されるほどの能力あるの君達w
40:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:41 ID:wshpMzW60
同じ仕事でも本体からの出向組とプロパー採用でも待遇違うからな
41:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:42 ID:NrZCU0hp0
未来永劫凡人以下のレッテルとか許されるんか
42:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:44 ID:TeiMjH3N0
>>41
それを逆転するには雇われをやめればいいんよね
43:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:44 ID:n9IXha6O0
>>41
凡人以下は盛りすぎやろ
44:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:44 ID:SHqjm+tcd
まあそれでも契約社員の頃より待遇良いやろ
高望みしすぎるのもアカンでな
高望みしすぎるのもアカンでな
46:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:47 ID:ae+AqpKN0
法律的には仕方ないんやけど
同一労働同一賃金どころか非正規に人参ぶら下げてこき使ってるのに
いざ登用されてもしょぼい正社員枠用意してるという悪魔の仕組みちょっと酷いと思うわ
同一労働同一賃金どころか非正規に人参ぶら下げてこき使ってるのに
いざ登用されてもしょぼい正社員枠用意してるという悪魔の仕組みちょっと酷いと思うわ
48:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:48 ID:SXEr1tti0
バイトから正社員登用でも変わらんやろ
元々中途でも入れるようなレベルやし
元々中途でも入れるようなレベルやし
49:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:48 ID:C9RgsOGU0
転職すればいいやん
50:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:50 ID:zhJnS76L0
善意で拾い上げてやっただけで能力が違うんだから当然だろう
53:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:52 ID:8z0DSvEL0
高卒ワイ時給から入社して6年で完全社員化。現在年収750もらってなんの不満もないで拾ってくれて感謝しとるわ
57:つらたんニュースさん 2025/08/27(水) 00:57 ID:ckBLkN3s0
めちゃくちゃ無駄な回り道してるとかいう現実を見せられて契約社員さん可哀相
« ラーメン3袋を調理せず食べたエジプトの10代の少年死亡 最近流行の食べ方らしい・・・【悲報】ビッグモーター2、現るwwwww »
【令和7年7月30日、東京地裁判決】
