1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/29(金) 12:57 ID:x2PHlOoR0NIKU
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756439852/
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/29(金) 12:58 ID:x2PHlOoR0NIKU
ごめんだけども どうすんの?
5:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 12:58 ID:9OBoHjVF0NIKU
知り合いなんだから報復しにいったのかな?
6:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 12:59 ID:xJa2xlVH0NIKU
さすがにぼられすぎ
7:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:00 ID:x2PHlOoR0NIKU
>>6
ゆーて虎徹なら妥当な値段
48:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:16 ID:xJa2xlVH0NIKU
>>7
いやニセモンですやん
8:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:00 ID:94gmcxMo0NIKU
欲しい言うて言い値で買ったのはお前やろが
9:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:00 ID:FNUe97oy0NIKU
売る気がないものをどうしてもって譲ってもらったんやから相場なんて関係ない
10:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:02 ID:/rDmeobx0NIKU
逆に本物でも1000万しかしないことに絶望
17:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:05 ID:x2PHlOoR0NIKU
45:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:16 ID:3zQDEVdT0NIKU
>>17
近藤勇のは見つかってないんかな?
11:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:03 ID:IgSbDwQr0NIKU
竹細工の話がなんか鼻につくからいい気味だと思う
12:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:03 ID:6JOdLDUg0NIKU
虎徹を見たら偽物と思えって骨董品や刀に興味ないワイでも知ってる言葉だけど、知らなかった?
13:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:03 ID:XqGwh2dwrNIKU
草
14:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:04 ID:Y/e8KvoB0NIKU
何故信じて疑わなかったのか
15:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:04 ID:fVSLwm280NIKU
急に愛着湧かなくなってそう
16:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:05 ID:YlhCaFVQ0NIKU
この刀持って前の所有者のところに突撃しに行ってそう
22:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:07 ID:mTZxiFl00NIKU
>>16
そいつも騙された可能性ないか?
18:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:05 ID:U2SWw+i+0NIKU
いつも思うけど鑑定結果って信用できるもんなの?
24:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:08 ID:MHtGvyzi0NIKU
>>18
100%信頼はできんが目安にはなる
納得いかなければ自分で1000万円で買い取ってくれる店を探せばいい
27:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:08 ID:x2PHlOoR0NIKU
>>18
まぁ虎徹なら偽物や
虎徹が新発売だったときから偽物まみれや
55:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:18 ID:Y/e8KvoB0NIKU
>>18
信用できなかったとしても結局売るとき鑑定するのはそいつらだし
19:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:06 ID:el1RqGIPdNIKU
これもう無敵の人爆誕じゃん
20:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:06 ID:kBnmzXxv0NIKU
刀やから最低保証あるだけマシやけど
陶器や絵画掛け軸やと数千円もあるからな
陶器や絵画掛け軸やと数千円もあるからな
21:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:06 ID:r+8VpPVy0NIKU
竹細工売って暮らそう
25:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:08 ID:j6itSZkiHNIKU
10年前に1000万で買った物が本物でも1000万しか価値ないって投資のセンスないやろ
26:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:08 ID:c91X/3ooaNIKU
誰かに売ればええやん1000万で
28:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:08 ID:CxWlh1sk0NIKU
プライス出る前はひょっとして2000万くらいいくかもってニチャッてたんかな?
30:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:09 ID:jKLdOfRN0NIKU
これ売った人さ
急にこの依頼者が片手にこの刀持って家にやってきたらどんな対応するんやろ
急にこの依頼者が片手にこの刀持って家にやってきたらどんな対応するんやろ
31:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:10 ID:6JOdLDUg0NIKU
>>30
そりゃ警察に通報やろ
39:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:14 ID:Zp4gD/l70NIKU
>>31
間に合わんだろw
43:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:15 ID:8DbhSq3h0NIKU
>>31
自分が捕まるだろ。詐欺として訴えられたら負けるのは必然や。
自分が捕まるだろ。詐欺として訴えられたら負けるのは必然や。
89:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:42 ID:6JOdLDUg0NIKU
>>43
詐欺と立証できるか?私も本物と思ってたと言うだけやろ
32:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:10 ID:4yCiPNgg0NIKU
趣味竹細工って渋いな
33:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:11 ID:G+LF57an0NIKU
昔の武士「これ高い刀だから、こっちの安い奴実戦で使お」
こうやったんか?
こうやったんか?
68:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:23 ID:RCHZuADU0NIKU
>>33
名刀って美術品やから実戦向きじゃないと聞いた気がする
知らんけど
35:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:12 ID:NsK29IPX0NIKU
1000万の刀なんてあるわけねーだろ
36:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:12 ID:31JkliDb0NIKU
刀のことを教えてくれた方(業者)
コイツはカモのひとりにすぎないなんやろなあ
コイツはカモのひとりにすぎないなんやろなあ
37:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:13 ID:rd3eSq7Q0NIKU
売った人は突撃されても仕方ないな
老後の心配が無くなって良かったのでは?
老後の心配が無くなって良かったのでは?
38:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:13 ID:Rp3n4FP+0NIKU
いくらでも売るのも買うのも自由や
41:つらたんニュースさん 2025/08/29(金) 13:15 ID:P/ae9Axf0NIKU
自分が1000万の価値があると納得して買ったんなら文句なんて無いだろ
ただ目利き力が無かっただけ
« 【悲報】韓国の若者「SNSを見て生まれ持ったものの格差に絶望した…」→ジョーカー大量発生ただ目利き力が無かっただけ
【悲報】アメリカで神に祈りを捧げていた子どもたち、銃撃され2名が死亡17人が負傷・・・ »