1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:08 ID:/X0vnrik0● BE:194767121-PLT(13001)
2:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:09 ID:iI2V+D+i0
高杉ワロタ誰が買うんだ
185:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:59 ID:U6pQNzlj0
>>2
アップル信者と同じでどんなに高くても買う層はいる
3:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:09 ID:W7Fya/p80
買えねー
4:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:09 ID:LxlqXbDy0
プリウスじゃん禁止
5:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:09 ID:0aZb+75H0
ホンダ党は買えよなw
6:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:09 ID:kmfLfJMF0
たっか!
8:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:10 ID:dJnEpE7b0
崩壊の序曲にすぎない
やっちゃえホンダ
やっちゃえホンダ
9:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:10 ID:ZgNL27VF0
タイプRよりたけぇw
40:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:17 ID:A5mfXhJv0
>>9
心配するな
タイプR(RBP)も値上げして合わせたぞ
11:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:10 ID:aTNDg17S0
高けーよ
せめて300万円台だろ
せめて300万円台だろ
13:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:11 ID:p1jroZJ20
二代目プレリュード2000Siなら絶対買う!
131:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:41 ID:+wJri5NO0
>>13
2代目は1800ccじゃなかったか?
138:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:43 ID:Vh9C/p8u0
>>131
3代目と勘違いしてるんだよ
14:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:11 ID:YuIQc6Vu0
車は知的でセクシーでありたい
15:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:12 ID:DdS2zfTV0
色違いでそれぞれ1万台!
買えたらいいなぁ
16:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:12 ID:t3ok2RKM0
残クレプレリュード
ライトアポロダイヤ
ライトアポロダイヤ
17:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:12 ID:LJcTMxS50
ホンダはなぜFFなのか
FRを出さないからダメなの理解すべきだわ
FRを出さないからダメなの理解すべきだわ
29:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:15 ID:aTNDg17S0
>>17
コスト重視だからじゃね?
18:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:12 ID:J5H7/1ZU0
シビックも高いよな
名前の意味よ
名前の意味よ
19:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:13 ID:NYx/uhvX0
カッコ悪いし 日本向けのサイズじゃないよね
20:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:13 ID:SeYUJOJs0
幅1880のドデカサイズです
135:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:43 ID:vGVg2/Cb0
>>20
イラネ
21:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:14 ID:TVupOya90
軽とかコンパクトだらけになるわけだわ
22:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:14 ID:zIrGbuam0
安いな
24:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:14 ID:GmtYCreo0
200万円以下でCRX出して😙
25:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:14 ID:fLSEBh3E0
ん~
イラネ
イラネ
26:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:14 ID:c6bJVnx90
カタチがプリウスクーペ
27:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:15 ID:PW0fgXtp0
三列シート6人乗りだったら秒で買ってた
28:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:15 ID:0c2bwfDQ0
ハイ、新型プリウス買いまーす
30:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:15 ID:ZThKPRoq0
足回りがちょっといいだけのシビックに600万円!?ってなるわな
最小回転半径縮まってないのにホイールベース縮められてるからなんならシビックより走りが悪い可能性もある
最小回転半径縮まってないのにホイールベース縮められてるからなんならシビックより走りが悪い可能性もある
31:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:16 ID:Ynstm1DV0
2ドアクーペって時点で趣味の車やからな
これぐらいの価格で何の問題もない
これぐらいの価格で何の問題もない
32:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:16 ID:OVHrmHsR0
運転席から助手席倒せる?
倒せないならプレリュードの価値ゼロ
倒せないならプレリュードの価値ゼロ
33:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:16 ID:1B+liTQw0
なんかボテっとしてんな
現行プリウスみたいだ
現行プリウスみたいだ
35:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:17 ID:DP1K4dxX0
これは売れますわ(日本以外で)
38:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:17 ID:TDvxhKXN0
アメリカ向けだろうなぁ
42:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:18 ID:gbq3jTrD0
で、アメリカだといくらなのよ?
54:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 12:20 ID:jchj42/c0
高いなぁ~
« 人の寿命は150歳になることが判明wwwww【画像】タイのオシャレな絶景風呂の現実がバレてしまう・・・ »
「e:HEV」ハイブリッドシステムを搭載し、電動化時代のスペシャリティスポーツをめざした。価格は617万9800円。
【画像】ついに発売となったホンダ『プレリュード』新型
2023年10月に開催された「ジャパンモビリティショー2023」で初めてコンセプトが公開された新型プレリュードは、
往年の名車の名前を受け継いだ2ドアクーペの復活と話題になった。2024年12月には、最新の「e:HEV」ハイブリッドシステムを搭載することが発表され、
ハイブリッド車ならではの「操る喜び」を実現する革新的な新ドライブモード「Honda S+ Shift」の採用も明らかに。
そして2025年1月の東京オートサロンでは、カスタム仕様のプロトタイプを公開するなど、発売に向けて新たな情報を提供し続けてきた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551339&preview=auto
