Date: 2025年09月06日抽出レス数:42 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:11 ID:jrIqY55R0
スマホ代(動画サービスや課金含め) 1万
食費(昼食代のみ) 2万
ゲーム漫画映画 2万
服 1万
交友 2万
ジム 1万
その他(美容院、クリーニング、日用品) 1万
親にご馳走 1万
NISA 10万
余り 14万

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757063483/
2:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:11 ID:aTlVyrzL0
こ、こどおじ…w
9:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:13 ID:wy8mb/ut0
>>2

家族と仲いいだけで俺は羨ましいわ
その上きっちり貯蓄もできてるしこいつは勝ち組だろ

13:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:14 ID:aTlVyrzL0
>>9

家に女呼べない時点で負け定期

31:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:24 ID:20KONcw00
>>13

家に女呼ぶことでしか勝ち誇れないウサギ小屋おじさん草

34:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:26 ID:jrIqY55R0
>>31

ほんまやで
まずお金と健康と生活環境やと思うで人生は

3:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:12 ID:jrIqY55R0
こんなに散財してても金あり余っとるわ🫠
4:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:12 ID:SBeSdpwy0
生活費出してもらってるのはちょっと…
5:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:12 ID:qcC6eK060
むしろつつましいやろ
えらい
6:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:12 ID:Lvw+LUAp0
すごい😳
8:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:13 ID:slPQf8QU0
結構いいジム?
14:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:14 ID:jrIqY55R0
>>8

ドリンク込みや
毎回飲むわけやないからこんなもん

10:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:13 ID:VHlk+jYg0
余りもNISAに入れなよ
17:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:17 ID:jrIqY55R0
>>10

たまに1人旅行とかするし
金貯めて歯並び矯正とかもしたい

33:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:26 ID:dyXocNqb0
>>17

矯正は早めにやっとけ
年食ってからやると時間かかる

11:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:14 ID:jrIqY55R0
お茶やコーヒー好きに飲める部署になったしもっと節約やわ😊
12:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:14 ID:YU83/6KV0
ご馳走てw
15:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:15 ID:28Gm5fl70
家賃がないやん
18:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:17 ID:8Osi12eZ0
富豪やん
20:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:20 ID:s6F9ZP7o0
手取り70万こどおじワイ、高みの見物

食費7.5万
雑費1万
遊び2万
奨学金2.5万
積立投資57万(+企業型DC5.5万)

21:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:20 ID:slPQf8QU0
通勤は何分?
25:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:22 ID:jrIqY55R0
>>21

1時間やな
今帰宅中やしそろそろ家着く

28:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:22 ID:slPQf8QU0
>>25

結構遠いけど実家ならしゃーないわな

22:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:20 ID:XFtunK2j0
こどおじやん
23:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:21 ID:LnoeyHp/d
33歳、職歴なし大卒のワイがそのレベルになるにはどうすればいいんや
今から大企業って雇ってもらえるの?
26:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:22 ID:slPQf8QU0
>>23

資格とれ
余裕や

27:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:22 ID:LnoeyHp/d
>>26

なんの資格や
具体的に

30:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:24 ID:slPQf8QU0
>>27

電験2種
他の高難易度資格でもいけるやろうけど

45:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:38 ID:LnoeyHp/d
>>30

文系だから無理や

46:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:39 ID:slPQf8QU0
>>45

じゃあ文系の資格取れよ
なんかあるだろ

52:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:46 ID:TN9ulq5Xd
>>46

資格取らずに大企業に就職する方法ないか?

29:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:23 ID:jrIqY55R0
>>23

とにかく資格の勉強すりゃいいやろ

24:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:21 ID:YQZRwlLc0
ゲーム服代浮かせられるな
35:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:27 ID:/CEtXlXw0
親にご馳走1万←これなんやねんw

毎月10万くらい家賃と食費と家事代払えよ

38:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:29 ID:jrIqY55R0
>>35

そんなん相続税になりかねんだけのこと誰も望んでないわうち
ワイからのささやかな愛や愛

37:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:29 ID:y6dhEbkV0
クリーニング費が少なすぎ
くさそう
39:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:31 ID:jrIqY55R0
>>37

夏でスーツ着てない分頻度は上げてるけどこれ以上かけろっての!?

40:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:32 ID:eijzyZuf0
ワイは手取り19万やけど親に毎月3万くらい使ってるで🥺
47:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:40 ID:WKydPWie0
家賃と光熱費は?
車とかは?

まさか!!こどおじ!!?

48:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:42 ID:vdd+O0OC0
こういうスレで一番嘘ついてるのって年齢の部分だよな
53:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:47 ID:jrIqY55R0
>>48

もろ平成9年生まれやで~

32:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 18:25 ID:6Qp2U4Vl0
結婚できるじゃん
«
»