1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:47 ID:aGeW4ydt0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:47 ID:aGeW4ydt0
いくらなんでも値上げはやすぎる
インフレに追いついていけんわ
インフレに追いついていけんわ
3:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:bRbcNodQ0
会社の自販機なら100円
4:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:vdjXXgwU0
アマゾンなら80円なのに…
5:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:+XqErWL40
スーパーで買うわ
6:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:aGeW4ydt0
1本150円になったと思ったら来月から200円
7:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:LxeaUjqR0
ドラッグストアかスーパーまで歩こうや
8:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:48 ID:kYkuI53K0
飲み物はスーパーでしか買わん
9:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:aGeW4ydt0
なんで刻まんのや
160円とか180円とか
160円とか180円とか
10:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:pp62LLrT0
まぁ今の時点で470mlで180円のとこだってある
11:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:QcRac5p40
チェリオは安い
12:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:lOneQSjJ0
マジで終わりが近いな
13:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:BpBkhXpR0
ア ホ か
14:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:49 ID:LyGSyb3X0
終わり連呼って楽しいの?
89:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:19 ID:qYSctRGk0
>>14
んぎもぢぃぃぃぃ!
15:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:51 ID:hbPnAKYS0
ドラッグストアで買うからいいや
ぬるくていいし
ぬるくていいし
16:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:51 ID:Vj+5pUwL0
近場の自販機は概ね180円
良心的な自販機で140円
まぁ自販機なんかでは買わずドラッグストアで買うんやけどね
良心的な自販機で140円
まぁ自販機なんかでは買わずドラッグストアで買うんやけどね
17:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:51 ID:aGeW4ydt0
自販機で買うの無理やな
18:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:51 ID:Vx/qGo2G0
誰も買わないから好きにしろ
19:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:AnVilr1h0
ぼったくり自販機以外せいぜい120円くらいやん
20:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:aGeW4ydt0
金持ちしか買えなくなる
21:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:Hy6G6IzV0
150円から変えるな
23:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:BpBkhXpR0
自販機で買う事ないからダメージ無いんやけど上げまくっとるのがイラつくわ
24:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:eVrQTbEw0
コロナあけからほとんどの商品が跳ね上がりすぎてる、光熱費もきち
25:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:52 ID:hai9Jukp0
500ml100円の自販機は意外とあるぞ
謎のメーカーのやつ
謎のメーカーのやつ
26:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:53 ID:QfA3fFLL0
スキー場みたいやな
自販機文化ここに終わる
自販機文化ここに終わる
27:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:53 ID:Fnpfi4bR0
近所のトヨタ店の敷地内の自販では先月コカコーラ160円だったな
店の外にあるから客以外も買える
普通は180なのに
店の外にあるから客以外も買える
普通は180なのに
30:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:53 ID:vkeyww6T0
ドラッグストアでも値上りなんだろ?
31:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:53 ID:QaFpJ4wh0
コストの高騰を価格転嫁するのはええことやん、増税の時の謎値上げは腹立つが
32:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:54 ID:Vx/qGo2G0
砂糖水1.5Lに600円
34:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:55 ID:kA/LD9X00
ガチで自販機使わなくなったな
35:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:55 ID:OJgF/D7T0
言うほど高いか?
カフェとかもっと取られるやん
カフェとかもっと取られるやん
37:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:56 ID:d78cZiiL0
みんなもう大阪引っ越してこいよ 100円自販機死ぬほどあるぞ
40:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:57 ID:1ryGPcAq0
普通Amazonとかで箱買いして持ち歩くよね
41:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:58 ID:oN4VRI8b0
チェリオって全国区やないんか
42:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:58 ID:Q/yFUpFNa
いやスーパーで買えよ
48:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 14:59 ID:XkDY8tF10
自販機で買うことあまりないがユニバ行った時はコークオンアプリ活躍したわ
50:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:00 ID:Xz7Idc+C0
助けてサンガリアさん
51:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:00 ID:OTc2HOLzM
今でも駅の自販機で500コーラ180円とかやろ
52:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:00 ID:Bp2zbAYX0
夏はみんなお茶ばかり買うから家ではほとんどお茶だらけだな
あと少しコーヒーがある程度
あと少しコーヒーがある程度
54:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:01 ID:gJHOtZVh0
わいのところ天然水1.5L45円で売っててやばい
スーパーだけど
スーパーだけど
55:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:02 ID:fgs8omCO0
自販コンビニ使うのはレジャーだけやな
基本は買いだめ
基本は買いだめ
57:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:04 ID:app0dqeP0
スーパーのすぐ前にある自販機で買うやつ金持ちだな
中に入れば半額以下で売ってるのに
中に入れば半額以下で売ってるのに
64:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:07 ID:ubWz2e2v0
>>57
なんなら入り口入ってすぐの場所にあるけど誰が買うんやろな?
58:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:04 ID:hFwNdCRX0
有り得ないくらい高いのはコーラの自販機だけやからな
250円とかになっても赤い自販機見たら避けるだけでいい
250円とかになっても赤い自販機見たら避けるだけでいい
60:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:06 ID:PKR+/95G0
お先にセブンティーンアイスは200円台に突入やで
61:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 15:06 ID:NXnP4aaf0
スーパーの2倍は草
« 【動画】JKの一人焼肉のルーティンがこれwwwww【画像】ホロライブの花火大会。水、400円www »
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD143420U5A810C2000000/
自販機飲料、1本200円時代に アプリや「冷え冷え」で魅力アピール
自動販売機のペットボトル飲料が急ピッチで値上がりしている。

数年前まで1本150円前後で販売されることが多かったが、
10月からは200円以上で販売されることが増える見通しだ。背景を探った