Date: 2025年09月11日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/06(土) 12:55 ID:TtJBkuqT0● BE:567637504-PLT(51005)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
スポーツ強豪校、長野県の佐久長聖高校の女子バスケットボール部で発覚したトラブル。

■「あいさつがない」バス乗せず…

 新潟県での遠征試合で宿泊先から試合会場まで向かう際、女性顧問は15人の生徒のうち、10人に対し…。

女子バスケ部 顧問
「あいさつができなかった」

 このような理由でバスに乗ることを許さなかったのです。

■女子生徒を7km歩かせる

 10人は7キロ先の試合会場に歩いて向かうことになりました。試合前に重い荷物を持ったままでです。

■この件について顧問は

 保護者の抗議で判明したこの件について顧問は…。

女子バスケ部 顧問(学校側への説明)
「前の夜のミーティングでもあいさつをしっかりしようと話したのに、やはり朝のあいさつができていなかったので」

 学校側に厳重注意された顧問。現在も指導を続けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f9a016b385baeba020f032fa486d72eb4aaa2b1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757130940/
3:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 12:57 ID:4Hw2OvaL0
別に良いだろ
挨拶できないなら帰れ
4:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 12:57 ID:lIZ9gZB40
強豪校なら荷物ありでも7kmくらい余裕でしょ試合には負けるかもしれんが
5:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 12:59 ID:1QhLOZlb0
タクシーで行けよ
3、4人で分割すりゃ1人ワンコインで行けるだろw
それで顧問を馬鹿にすりゃよい
12:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:02 ID:FYW3bWoi0
>>5

もしかしてそういう話誰もしてないって本気で気づいていない…?
まさかギャグでもないだろうし…

6:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 12:59 ID:Ql3QhjTO0
あいさつも出来ない奴らって知れちゃったね
7:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:00 ID:WGOekKu80
相手が雑魚ならちょうどいいハンデ
9:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:01 ID:T6tXsUET0
今の若いのは同じマンションの住民同士でも挨拶しない様に教育されてるんだってな、理由は不審者かも知れないからだってさ
お互い挨拶する方が防犯になるんだけどな、おかしな時代になったもんだ
80:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:50 ID:KOOTTnsR0
>>9

おじいちゃん薬のんだ?ご飯はさっき食べたでしょ

10:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:01 ID:/0uEnnuW0
保護者は緊急集会開いて糾弾するべき
11:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:02 ID:GU+msBwt0
挨拶しないくらい態度デカいって事はバスケ上手いやつだろ
15:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:03 ID:4DeQWngH0
挨拶はしろよ
16:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:06 ID:IK+Qd1wy0
運動部じゃよくあること
17:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:06 ID:x0Pztvb00
これは歩くしかない
18:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:07 ID:Ka3vhULe0
知らない道歩いて交通事故にでも巻き込まれてたら大事だったのに
20:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:09 ID:hmPeiMCh0
長野県民なら道端のイナゴでタンパク質補給出来るから問題ない
21:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:09 ID:Bd2wXRfn0
7キロならバス使うなよ
22:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:10 ID:x0Pztvb00
無駄に議員報酬で肥える穀潰し
23:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:10 ID:OK2Y4/VG0
乗らないなら手配したバス代が無駄
まあ多分荷物だけは乗せてたんだろうけど
24:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:11 ID:zMidiD4C0
俺はあいさつしないような舐めた態度なら7キロ徒歩くらい別に良いだろって思う。
「あいさつしない」の程度がお辞儀の角度が浅いとかの異常な厳しさなら別だが。
27:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:12 ID:CnzKoMym0
>>24

そうそう
学校の部活動なんて礼儀学ぶのが大事だから

26:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:12 ID:Vx5KaKvC0
この手のは「自分の自尊心を満足させるあいさつをしてこない」だからな
文面通りに受け取っちゃいけない
28:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:12 ID:D5BJAfU40
疲れてるし何より慕われない挨拶されない人だったんだろ?
本当の原因は若さへの嫉妬
29:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:12 ID:HHcYmdlI0
寺社仏閣参りしていると10キロは余裕の徒歩圏
30:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:13 ID:qglg//PG0
真夏にそんなことしたら熱中症で大変なことになるだろうと思ったら1月だった
冬の雪道を歩かせたんだな

あと、1人を新潟に置き去りにしてるんだな

31:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:14 ID:5MoE1/6v0
甘いな
ブリッジしてる歩かせるか逆立ち歩行だろ?
普通は
33:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:14 ID:hxrR1dMv0
こういうの徹底して規制すれば
そのまま弱小校になりそうだな
体力作りすら満足に命令できなくなるかも
35:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:14 ID:y7QW7EDZ0
実際見てないから文面だけど顧問の行為の良し悪し判断するのもな
36:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:14 ID:n5f0rH8l0
これは良いんじゃないかね
37:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:16 ID:M3xVWXtJ0
>>36

顧問も一緒に歩くならあり
知らない土地で生徒達を置き去りにするのは、万が一があった場合に責任負わされるからな

39:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:16 ID:xifN6gfU0
10人全員帰ってやればいいのに
38:つらたんニュースさん 2025/09/06(土) 13:16 ID:rmMmL2Ic0
この顧問が継続する事に被害生徒は納得してるんかいな。
«
»