1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:36 ID:eVptHfDo0
2:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:37 ID:aPbTHMH9M
高すぎやろ
3:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:37 ID:NydAGuLp0
勝ちで貴族の食べ物になったな
4:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:37 ID:sW/f7nI+d
えぇ…
5:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:Y1YPm3bfa
JA「茶碗一杯100円もしないだろ。コンビニのサンドイッチとか300円以上。米は高くない。ハイ論破」
6:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:k24kNt/h0
ありがとう自民
7:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:lyl07y1o0
米を使う飲食店はもう行けんな…
8:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:S+h4f6cS0
ここまでいくと普通に食パン買ったほうが安いな
10:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:LnqtA6r+0
玄米を貧民に返して
11:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:3e26mbOe0
何でコメは高くなったら責められるんやろか?
チョコレートもめちゃくちゃ高くなってるけどしゃあないやし
チョコレートもめちゃくちゃ高くなってるけどしゃあないやし
16:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:40 ID:UrfkwQ6od
18:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:41 ID:NydAGuLp0
>>16
さすがに4.5倍までインフレしたものはなかなかないよな
20:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:41 ID:Jfkss5Z50
>>16
上がりすぎで草
24:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:42 ID:2Y37wJOP0
>>11
主食やから以外に無いやん
12:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:38 ID:EaJBXicfM
カルローズとか安いからそっちに切り替えて行く
13:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:39 ID:kyNUlqIz0
うどん食うしかないか…
14:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:39 ID:6Rwaj6q1d
百姓怒りの値上げ
15:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:40 ID:C1Wz39xE0
高いなら買わなければええやん
パンでもパスタでも食えば
パンでもパスタでも食えば
17:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:40 ID:SPfkEZfM0
値段高くして備蓄して保存するわけだ
19:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:41 ID:IFdh70AN0
買わないで棚で腐らせろ
値段上げても買う人いなきゃ損することを教えてやれ
値段上げても買う人いなきゃ損することを教えてやれ
21:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:41 ID:TiWGvuKq0
新米じゃなければ30kg1万以下の普通にあるんだしそれでいいじゃん
22:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:42 ID:VVq8TtRQ0
元は10キロ3000円やったもんな
25:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:42 ID:2t1w9Zg40
破壊しなきゃ
26:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:43 ID:EaJBXicfM
ちょうど2年前は新米2000円で高い言われてたな
実際3年前は1500円くらいだったし
実際3年前は1500円くらいだったし
27:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:44 ID:g3MrSaB00
国産はもうブランド化して細々とやってくれ肉と一緒や
外国産買うから
外国産買うから
29:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:46 ID:XJpl/ky00
ここまでくるともうどうでもええな
38:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:48 ID:qVmkbTr20
一般人は他で代替すりゃええけど飲食店なんかどうするんやろうな
価格に転嫁してやってけるんかな
価格に転嫁してやってけるんかな
39:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:48 ID:G9J8ttnrp
まあ他の食いもんに変えれば良いんじゃね
勘違いした農家はこれを機に滅べば良い
勘違いした農家はこれを機に滅べば良い
40:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:50 ID:2SRN66TH0
どんだけ高くしても暴動とか起こさないし文句言いながら買うからなそらどこまでも高くするやろ
42:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:52 ID:pwoaTFRr0
そしてひっそりと許される卵
44:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:52 ID:hzgLcD0A0
買わなきゃ良いだけ
賞味期限近くなれば値下げする
賞味期限近くなれば値下げする
46:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:56 ID:J5ksNN3y0
今の価格が適正価格だとしても国が補助控除の手段を講じないのは怠慢
49:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 07:59 ID:viOsAxYA0
高くても買ってくれるから
60:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 08:03 ID:VmAr/h9r0
こうれもう無理かも知れんね
おかず減らすしかない
おかず減らすしかない
69:つらたんニュースさん 2025/09/12(金) 08:07 ID:n3TfDTBJ0
去年くらいまでならその金で高級米買えたのにな
« 【画像】万博「ヘイ焼きそば(1000円)おまちどう!」【画像】金正恩の娘(13歳・165cm)、既に王の貫禄かwww »
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900173243
