1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:01 ID:gFxEaQtq0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758211308/
14:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:06 ID:q4/eB/Py0
>>1
>>5
これ上下逆さまになってねぇか
飾る側すら上下分かってないやん
19:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:07 ID:y+UJiGCH0
>>14
ガチやん
21:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:08 ID:AR3jZxJF0
>>14
白線のブレてるところとか青の中にある白模様とかの位置的にそうやな
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:02 ID:gFxEaQtq0
バーネット・ニューマン(1905~1970)
「Onement Vi」
1953年作
「Onement Vi」
1953年作
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:02 ID:gFxEaQtq0
4380万ドルの値がついた作品
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:02 ID:gFxEaQtq0
感銘を受ける
5:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:03 ID:gFxEaQtq0
6:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:03 ID:a6n7OHPw0
あーわかる
スゴイヨネ
スゴイヨネ
7:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:03 ID:2Jee5BtRH
バグったスマホ画面
8:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:04 ID:vYVep6c40
この白と青の絶妙なコントラストたまんねぇよな
65円でも買わん
65円でも買わん
12:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:05 ID:buW6hejm0
ええやん
額付きで1500円なら欲しいわ
額付きで1500円なら欲しいわ
13:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:05 ID:lGY6+NRy0
こういうのって絵画に価値があるんじゃんじゃなくて金持ちが遊び半分で高値つけてるだけだろ
16:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:06 ID:NAcXvX0K0
窓見るじゃだめなんか
18:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:06 ID:/zfDPyt50
いらねー
20:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:07 ID:jmlgPjdt0
こういうの本人が生きてる間はどう評価されてたんか気になるわ
23:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:09 ID:yiC1YVWf0
カーテンやん
28:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:12 ID:/jRi82PbM
こんな知らん人の絵でそんな値段つくならピカソの有名な絵とかいくらになるんや
29:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:13 ID:xK9oQxj4a
マネロンに使われただけ
32:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:16 ID:BiKHqRyf0
あーマスキングテープちょっと失敗してますねここ
33:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:16 ID:2HOXLt2Jd
どっかの国旗ぽい
35:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 01:24 ID:hfmxvAW20
現代美術とか一生理解出来なくていいわ
« 【自民党】高市、所得税の生じる年収の壁引き上げ発表www【動画】イスラエル、限界突破・・・・・ »
