
今週はマジでこれのせいで頭おかしくなりそうだった
だろうな
でも契約前だから許してや
そっちも焦らせまくるのが悪いんや
焦らされたら契約辞めた方がええな
金利0.62% 癌団信つき
月々の返済 15.5万
管理費修繕積立金 3万
それは辞めるべきやな、年収低すぎ
嫁にもっと稼がせんかい
厳しいな
この年収で6000万のマンション買えなかったら何も買えんわ
羨ましい
それくらいあったら買えたのになあ
1000万プレーヤーなんかいすげぇ
201万円の壁やな
それならいけそうやけどな
妻の年収低すぎィ
これで数カ月後に死んだりガンが見つかったらどうすんねん
なんでそこまでするんや?
そんな狭いマンションでその値段はキツいわ…広さ倍で戸建可能やでそれ
キャンセル大正解
地方都市のマンションはまじで無価値やぞ
えええ
余りにもしょぼくね
地方でこれで5850万はぼったくりすぎやろ
東京のベッドタウンで戸建て買える値段やん
地方でそれは高いわ
うちのとこは新築で80平米の上階でそれくらいの値段だな
それプラス管理費修繕費駐車場2台で別途月5万くらい
金利上昇リスクと妻が働けなくリスク考えたらとてもじゃないけど無理だと悟った
良い判断や
遥かに広い新築戸建て買えるのに、なんで中古マンションなんや
利便性いい街中に住みたくて
地方住みだけど車持ってないし
中々できなくて不妊治療する予定や
子供考えてるなら70㎡は狭くない?
子供1人なら十分じゃない?
70㎡って2LDKと3LDKの境目ぐらいの広さなんよ、3LDKにするなら80㎡以上がええと思う
ローンだけやと思ってたら酷い目に遭うで
しかも管理費と修繕積立金は最初低くて5年ごとに増えていく場合が多い
いうて戸建も修繕費は自分で積み立てる必要でしょう
強制的な貯金と思うとそこまで苦ではなさそう
しかもマンションの修繕積立金は出る時返却されない
うちの地元の地方都市とか少し郊外でたら新築建売戸建が1600万くらいだわ
地方都市なら郊外の安い家で車買ったほうがはるかに快適だからな
地方政令指定都市だから車いらんよ
あんな金食い虫は一生買う気ない
カーシェアで十分
地方やから新築注文住宅で土地から買っても4000万いかない
福岡の中心街は、新築で買って中古で売っても利益でる物件があるレベルや
物価は上がる一方だし今後年金なんか今の価値の3分の1になる
浪費はそこまでしとらん
計算上は生活できないわけじゃないが、急なリスクに対応しきれなそうと感じた
急なリスクって浮気?
一生買えないね
それは思う
ローン組むこと自体が向いてなさそうと実感した
残業代を返済計画に組み込むのは止めたほうがええで
+6万てえらい高いけど管理費+修繕積立費+駐車場でそれ?
安く買った戸建てを地方で買うのが正解
金は大事にしろ
武蔵小杉駅徒歩15分のわいマンション
相場見ると3500-4000なんやが…
妥当なんじゃないの?
家庭あって住宅のこと考えてる人羨ましい
ニートは自分で何とか出来るやろw
もしかして今でもラッキーかもしれない
身の丈合わなすぎた、それだけ
売主さんには大変申し訳ないけど、まあ資産性高い物件らしいからまた速攻で申し込み入るでしょう
気にする必要ないよオーナーのことなんてw
これでも結構しんどいと思うのに都内住んでる奴らマジでどういう暮らししてるんや
いうて東京でも東側は5000万あれば70平米はいける
70平米5000万(迫真)
家賃相場いくらのマンションだよ?
正解です
言うても地方だから都内よりも全然マシだぞ
東京に物件見てると築25年超え70m2未満で6000万、7000万円は普通の世界だ
都内の庶民はこれくらいしか買えんでしょ
地方なんてどんどん値下がりするんだから絶対にありえんわ
都内のほうがはるかにマシ
イッチがビビりなだけ
ごく平均的なローン価格やで
1億になるのに
ってインフレ進んでる今そんなん言ってられないのかね
まあそう
インフレが今後10年で2倍位は行くかも知れないから今買ったほうが良いというのはそう
ただだからといってマンションは厳しいわ
契約前だから手付金払ってないで
世帯年収2000万くらいないと買えない物件が飛ぶように売れてるやん、あれなんなん??
バブルの頃もそうだったよ
借金して不動産を買う
そう言う人達が沢山いてみんな儲かったんだよ
2000万とまではいかないけどちゃんと世帯1500万稼ぐ層が買ってるぞ
何処から湧いてくるかは謎だし年収減ったらどうするのかは知らん
みんな不動産を買ったんだよ
なぜか?
金利以上に株や不動産が高騰したからなんだよ
マンション価格の高騰がどれぐらいなのか
これを計算にしたら買いかどうか簡単にわかんだろ
マンションのインフレが金利以上だと思ったら買えよ
買わない奴はバカだろ
残念ながら時代が超長期ローンには悪すぎる
セオリー通りならこの流れになるはずなんだけどな
これで皆やってるんや
親からの助力がどれだけあるかで決まる
無い場合はちょっとキツイやろな
頭金500万と1500万変動ローンで公衆便所みたいなサイズの家建ててるわ
残り資産が現状で1200万あるから金利が固定金利に追い付いたらブチギレ完済したるわ
一軒家やマンションはほとんどの人が人生で一番高い買い物だから契約のハンコは簡単に押せない人が多い
株取引で数百万円単位の取引慣れてるから余裕やわ
買い物ってよりお金の置き場所変えたくらいにしか思ってへんわ
賃貸ってクッソ割高よな
設備もしょぼいし
超低金利には違いない
鳥山明「はぁはぁ…ドラゴンボールの仕事きつい…」マシリト「ドラクエの仕事持ってきたぞ」 »