1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/25(木) 19:57 ID:SfSUIQ+G0● BE:567637504-PLT(51005)
2:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 19:59 ID:a7H00vZ40
てっさはポン酢の味しかしない
3:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:00 ID:wFkNNSJi0
あーフグに毒があるって知らん人もでてくるか
6:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:03 ID:IBlySoRE0
呼吸止まらんようにすれば毒が抜けると助かるんだっけか
7:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:03 ID:chIANnoA0
チャレンジャーだなあ
8:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:04 ID:aGwGOnY00
こんなアホほっとけよ
9:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:05 ID:2DueA8z80
関西人の知能
10:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:05 ID:vsR32szE0
フグって毒があるんですよ意外と知られてないんですけど
11:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:06 ID:ZYAqIiE00
毒あるかわりに死ぬほど美味いらしいな
40:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:37 ID:3ZXuQljY0
>>11
その美味しさが理解出来ん馬鹿舌が多いというか増えた
12:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:08 ID:PTeEY54o0
なにやっとんねん
13:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:08 ID:zOoANRAT0
エクモだっけあれ使ったんかな
15:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:12 ID:9TJeBXvV0
確かにフグの肝を無毒化させて食う技術は日本にあるけど長い長い歴史の積み重ねで世界で唯一到達した境地だぞ
湯引き程度で食えるならどこででもやってるわアホか
湯引き程度で食えるならどこででもやってるわアホか
19:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:14 ID:jOAtuJjm0
>>15
知り合いの寿司屋によると、5時間流水にさらして毒抜きすればOKらしい
そこまでして食うもんでもないが
17:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:13 ID:jOAtuJjm0
フグで当たるのはほとんどがこういう肝を食うパターン
漁師や釣り人は普通に家で捌いて食ってるけど、身だけなら当たるわけがない
稀にドクサバフグとか身にも強毒のフグがいるけど、ごく稀なパターン
漁師や釣り人は普通に家で捌いて食ってるけど、身だけなら当たるわけがない
稀にドクサバフグとか身にも強毒のフグがいるけど、ごく稀なパターン
18:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:14 ID:U8jmX9jm0
ウツボはフグをバクバク食うらしいね。ウツボは日本を救う。
20:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:15 ID:Q5UYXGTb0
フグの肝を糠漬けにすると何故か毒が抜けるけど毒が抜けるメカニズムがよくわからんってやつ
21:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:16 ID:Wkm2ojcF0
砂浜に顔だけ出して埋めろw
22:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:16 ID:BchsZ4WQ0
毒も毎日食えば耐性が付くと
23:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:17 ID:AEXLsMSP0
フグって調理するのに免許必要だよね?
無免許の人が調理したの?
無免許の人が調理したの?
29:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:23 ID:OfkB8DY10
>>23
免許が必要なのは店で出す場合
個人で食べる分には必要ないぞ
24:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:18 ID:f8WHXyDC0
フグの肝を食べるって命知らずだな
しかも素人が調理して
専門家でもミスしてニュースになったことがあるのに
しかも素人が調理して
専門家でもミスしてニュースになったことがあるのに
26:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:20 ID:EAgIlNrz0
どこの男塾だよw
27:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:20 ID:f8WHXyDC0
人間国宝の坂東三津五郎さんが自分で調理してなくなった
関西人ってふぐを調理したがるのかな
関西人ってふぐを調理したがるのかな
30:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:26 ID:P9xnX+q30
フグ熟成させるとマジでうまい
32:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:27 ID:nuyE936d0
毒のある魚って何故か美味い
34:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:31 ID:BchsZ4WQ0
>>32
カサゴだっけ ウミヘビも美味いとか
33:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:30 ID:9oJP1zd50
アホかと思うんだけど
ひょっとしたら無茶苦茶うまいのかもな
カワハギの肝だってかなりのもんだからな
ひょっとしたら無茶苦茶うまいのかもな
カワハギの肝だってかなりのもんだからな
38:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:36 ID:2rr0ssKw0
砂浜に首だけ出して埋めてやれ
フグ毒も無くなるw
フグ毒も無くなるw
41:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:37 ID:YpbOnRfc0
わかっててやってる気がする
好奇心には抗えないんだ
好奇心には抗えないんだ
42:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:39 ID:RB1UcH7y0
サバフグなら肝もいけるだろ
46:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:41 ID:a7H00vZ40
イー・モバイルで湯引きたっす
50:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:42 ID:Aw8StR1j0
バカなのか
57:つらたんニュースさん 2025/09/25(木) 20:51 ID:5tu95C8n0
フグなんか釣れても普通に海に放流するだろ
« 【悲報】石破、こども食堂に備蓄米を送ってしまい炎上…不倫相手の子供産んだ女「父親が誰かってそんなに重要?何が悪いの?」 »
19日、家族が釣ったフグを自宅で食べた30代の女性が食中毒になったと、大阪府が25日、発表しました。
女性はフグの肝を湯引きにして食べたということです。
大阪府によりますと19日午前10時35分、府内の病院から泉佐野保健所に、「家族が釣ったフグを食べたところ、舌や口のしびれがあった患者を診察した」と届出がありました。
患者は30代の女性1人で、前日の18日に、家族が釣ったフグを自宅に持ち帰り、肝を湯引きして食べたということです。
女性は舌や口のしびれ、悪寒、のどの痛み、歩行困難等の症状が出て、救急搬送されました。
その後、保健所や府が女性の尿などを検査したところ、フグ毒であるテトロドトキシンが検出されました。
府はこの検査結果と、女性の症状がフグ毒による症状と一致していたことから、女性をフグを原因とした食中毒であると断定したということです。
大阪府内でのフグによる食中毒は2年ぶりの発生となります。
女性は一時入院していましたが、回復傾向にあり、すでに退院したということです。
府によりますと、フグ毒の主成分であるテトロドトキシンは熱に強いため通常の加熱調理では毒性は無くならず、食後30分から5時間で発症。
唇や舌、手足のしびれに始まり、次いで頭痛、嘔吐、運動及び知覚の麻痺、症状が進むと血圧低下や呼吸困難が見られ、最悪の場合、死に至ることがあるということです。
府は、
「フグを安全に食べるには、専門的な知識と技術が必要です。
釣ったフグや、もらったフグを自ら調理することは大変危険ですので、絶対に行わないでください」
と注意を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e4e3bafe21e7c4c66b2cc6dbffd689b3949de4
