Date: 2025年10月02日抽出レス数:59 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:35 ID:dRKNlPj30
売上ではなくゲームの面白さを第一に考えるスタイル神すぎる……
日本企業も見習え😅

https://s.inside-games.jp/article/2025/09/28/172239.html
以下記事から一部引用

「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

――先日発表された「ガチャ撤廃」は日本でも大きな話題となりました。今回、ガチャを無くした理由やきっかけをお聞かせください。

キャラクターと武器のガチャの廃止について、大きく3つの理由があります。そもそも社内で徹底的に議論を重ねた結果として「ガチャがない方が、このゲームはもっと面白くなる」という結論に至ったんです。

1つ目の理由は「ゲームコンセプトとの適合」です。本作は、キャラクターと武器を自由に組み合わせて戦うことに面白さがあります。しかし、ガチャがあると特定のキャラクターを入手するために多額の投資が必要になる可能性があり、プレイヤーの「組み合わせる楽しさ」を損なってしまうと考えました。

そのため、コストパフォーマンスを気にせず、誰もが純粋に戦闘を楽しめるように、ガチャをなくす決断をしました。

2つ目は「市場の同質化からの脱却」です。現在のゲーム市場には同じようなシステムのゲームが多くあります。我々は何か新しい体験を提供したいと常に考えていて、「課金しなくても心から楽しめるゲーム」を作ることこそが、その答えのひとつだと考えたんです。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759311314/
2:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:36 ID:EuuZExOi0
どこから絞るんや
7:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:37 ID:dRKNlPj30
>>2

記事読んだ感じ
コスチュームとか見た目カスタマイズ系で頑張るらしい

76:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:57 ID:lCW4VyNV0
>>7

アズレンとか実質それで成り立ってるからな

175:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 19:34 ID:q+tMSaAP0
>>7

それはガチャやらんの?
好きなの選んで買うんか?

193:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 19:43 ID:dRKNlPj30
>>175

コスチュームガチャはわからん
ただまあ見た感じコスチュームも買い切りタイプの販売やろ

3:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:36 ID:OUjItLe60
ここまでくるとガチャ廃止のメリットがデメリットを上回ってるからな
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:36 ID:dRKNlPj30
これが今後の主流になればガチャゲーは見向きされなくなっていく
頑張って欲しいね🥺
5:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:37 ID:yECRIfeX0
どっから金出てくるんや
6:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:37 ID:6YP7vrJO0
広告か衣装課金のどっちかでやるんやろ
8:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:38 ID:YERvQO/J0
その昔ブループロトコルという名のゲームがあったんじゃ
10:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:39 ID:XUtkxU4X0
ガチャが楽しいって言ってる奴らの頭どうなってんの?って思う
金出してるのに欲しいキャラ引けずに手に入らないとかよく考えるとおかしいよ
19:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:40 ID:dRKNlPj30
>>10

しかも引けなかったらそれがゲーム部分のデメリットにもなるしな
操作が楽しそうなキャラも引けなければ意味ない
引こうとすれば毎回何万も掛かる

これを良しとする風潮に一石を投じるガチャ廃止ゲームは素晴らしい

62:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:53 ID:NklD5ZKQ0
>>10

出た時脳汁出るやろ🧠🫶

12:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:39 ID:wQ6brRCB0
2つほどそういう試みしたゲームやったけどどっちも尻すぼみでサ終したよ
14:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:39 ID:ek3ip5490
どうせMMOみたいに長時間拘束の方向に回帰するだけよ
んで時短チケット売るいつものやつ
15:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:40 ID:TMm5rKfg0
一つのゲームとして考えるなら衣装課金とか外側に要素もっていくのが健全だよね
強いキャラが引かれるってなると結局インフレしていくしゲームの寿命すり減らすだけだと思うわ
16:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:40 ID:JqKxjnxx0
すまん、普通に買い切りのゲームやればよくない…?
17:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:40 ID:6YP7vrJO0
>>16

はい

25:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:42 ID:zORto2vs0
>>16

今買い切りのゲームなんかなんも無えじゃん

34:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:45 ID:dRKNlPj30
>>16

買い切りはまずコスチューム売りたくても定価5000~10000くらいで買わせるところからスタートだからな
しかもDLCは売りにくい

基本無料は誰でも触りやすい分
ゲームが面白ければ口コミでどんどん拡散され
基本無料だからこそコスチュームくらい買おうかなという意識も芽生える

67:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:55 ID:Pwl6QBM4d
>>16

コンシューマーですら買い切り少ないだろ

18:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:40 ID:Ys0QPfY20
一歳より前に死にそう
それはもうスマホでやる必要ないんよ
20:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:41 ID:TCx+2YYf0
定額で
23:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:41 ID:OUjItLe60
>>20

1番人が少なくなるやつ…

21:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:41 ID:zqu7hQ6Y0
絶対コケるわ
24:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:41 ID:ZvfG8ONz0
DLCだけでやっていくんか
成功したら革命やな
26:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:42 ID:qTiBqoH/0
FFみたいに月額課金で浅く広く取るのがええんじゃね
27:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:43 ID:rUpPVIMZ0
稼ぎが少ない分のしわ寄せはどっかに来るやろな
クオリティがしょぼくなるとかアプデが少ないとか
28:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:43 ID:GNYV+TQ50
先人達がやって全部サ終した定期
30:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:43 ID:BWz12a9C0
いきなり無くすより確率甘くして
ちょっとでも取ればいいのに
31:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:44 ID:n8yCOY8y0
そこまでするなら据え置きで出せばええのに
33:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:45 ID:zqu7hQ6Y0
予告動画見たけどおもんなそう
ブツブツ言ってるけどなんも頭入ってこん
36:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:45 ID:pmUW6Uqf0
スキン売りで今もギリ生き残ってるのアズレンくらいか
40:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:47 ID:n8yCOY8y0
中国人も貧乏になってるんか?
41:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:47 ID:1wM8MeTg0
>>40

今めちゃくちゃ景気悪いで

45:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:48 ID:n8yCOY8y0
>>41

じゃあそれも関係あるんやろな

48:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:50 ID:j1O0mILU0
こういうのってコスに性能つけて結局それなりの課金ゲーやったりするからあんま信用してない
50:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:50 ID:b4UIDGsh0
昔の基本無料MMOがやっていた事をなんで今になって新しい事みたいに言っているんだ?
51:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:50 ID:imcZQbzM0
課金コスにステアップが付いてるんでしょ?
54:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:51 ID:pBKG0G830
もう手遅れだよ
ゲーム面倒臭い
やる気ある人でもコミュニケーションゲームばっか
57:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:52 ID:xtCpL/Pb0
天井さえ設定されてりゃガチャでもええよ
59:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:52 ID:j1O0mILU0
そもそもガチャ嫌いならソシャゲやらんやろしな
61:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:53 ID:OUjItLe60
ゆーてガチャでなんとかなるならまぼろしタワーさんがもっと頑張れたはずなんですよ
63:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:54 ID:OKmiqsD0M
プレイヤースキル低い人やゲームに使える時間が少ない人が金で解決できなくなるやん
64:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:54 ID:RiyZ8k6a0
10連500円にしろよ
66:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:55 ID:0UqsUfD+H
それもうCSでいいじゃん
68:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:55 ID:W0z/WsJa0
コスに性能ほんまやめろ
コスなしのほうが気に入った人が悲しい目に遭うんじゃい😡
69:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:56 ID:4oHvSNIA0
もともと詐欺だしな
70:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:56 ID:bvhz8H0mM
ガチャ要素自体はありやろ
有料ガチャがクソなだけや
75:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:57 ID:1wM8MeTg0
>>70

まあそれはそう
周回要素とか実質ガチャやからな

73:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:56 ID:bWcxa7WU0
馬鹿やなガチャより面白いゲームなんかできるわけないやろ
77:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:57 ID:4Rp0JK6Yd
勢いある新作でもあっという間に失速するようになったな
ガチャとインフレで同じようなコンテンツ擦りすぎてもはややる前から飽きてるんよな
79:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:58 ID:LyTmsh0D0
ガチャは確率下げていいから天井低くしてくれればええわ
排出率%で当てるより天井分回して引き換えるって考える方が楽
84:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:59 ID:bWcxa7WU0
結局ドーパミンドバドバ出せるのは実弾使ったガチャなんやから
86:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 18:59 ID:EeYKkolx0
新規参入するにはもうガチャゲーは無理なんやろな
窓口広げて客奪うってのは上手くいくんかね
92:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 19:00 ID:MXM/eZfX0
いやソシャゲで一番おもろいのがガチャやん
集めた石で何が出るかな♪ってやるのがソシャゲの醍醐味やろ
それ以外の要素はCSゲーで摂取するわ
97:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 19:02 ID:xl6QvOHo0
インフレ求めてるのはぶっ壊れって言葉が好きな層か
主に配信者とそれのリスナー
98:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 19:02 ID:3nbOI2u90
コスチュームだけでそんなに儲かるかね
«
»