Date: 2025年10月23日抽出レス数:39 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:16 ID:sZ0du91X0
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」

https://news.yahoo.co.jp/articles/48ed84cbaf43a6748af0a2d17153b063c26f1665

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761128203/
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:17 ID:sZ0du91X0
ガチ高市が直接やる政策や

高市早苗首相、労働時間規制の緩和検討を指示 厚生労働相らに:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21C2Q0R21C25A0000000/?n_cid=dsapp_share_android

5:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:17 ID:U19E7kKzr
高市マジでやめてくれ
7:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:18 ID:3FM7mXjo0
まあでも外国人受け入れ嫌いな奴多いから日本人が働かないとな。
っていうか無職やニートを強制労働させる法案も早くして欲しいわ。
9:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:19 ID:pgOkx8mV0
>>7

外国人移民反対ならまあ過労死レベルで全員働くしかないわな

8:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:18 ID:eSYmywfM0
そんなことしてなんになる?
162:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:28 ID:k2rNN4f50
>>8

過労死が増える

14:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:22 ID:Ro5styCT0
Limit working BREAK
133:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:15 ID:HUsnGPA+d
>>14

上手くて草

16:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:23 ID:EvePyJJH0
死ぬまで働け!!
19:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:24 ID:wjtAshdNd
過労死してて草
23:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:24 ID:bIDzyi310
働ける人がより働ける世の中になるだけ
自由意思尊重しようねって事
25:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:26 ID:bph0OUoz0
>>23

そんな世の中はありえない

28:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:28 ID:7f8ueN9f0
>>23

その結果としてブラック企業が蔓延した経緯もあるからそう単純には割り切れん

24:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:25 ID:B6JARHl40
「従業員の選択を前提とした」って言っても選択しない奴は人事考課下がるんだろ?
26:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:26 ID:xBj5lDTQ0
>>24

そりゃそうだろ?
お前は週4日働く奴と5日バリバリ働ける奴どっち採用する?

31:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:28 ID:O9uFNjS40
>>26

週4やな

29:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:28 ID:dQAm/ETR0
ギリギリで生きていけ
30:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:28 ID:SNg5GeBk0
信者のあれは自分に言い聞かせてる意気込みなだけだからとはなんだったのか
33:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:30 ID:vGFdGlL90
上限の緩和より法律で上限を定めないと自分の労働時間も決められない世の中がおかしいよ
34:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:30 ID:U2UZE8t70
過労死ラインも引き上げるからセーフ
36:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:31 ID:h8aFgY8h0
日本でやっても絶対良くならない
中小がさらに暗黒化するだけ
38:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:32 ID:/7kBVzlT0
これじゃワークライフバランス発言を「強要してない!」と必死に擁護してた奴が馬鹿みたいやん
40:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:32 ID:sEI4AHZC0
ブラック企業がアップを始めました
43:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:34 ID:aUU+xrdj0
退職者増えてナマポが増えそう
47:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:36 ID:lajGoZhd0
>>43

ナマポの金額減らすらしい

46:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:35 ID:zeX8hhiS0
厚生労働省と強制労働しろを聞き間違えてるんじゃ
57:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:43 ID:LwN8Hgzi0
少子高齢化のまま生産性上げるには労働時間延ばすしかないしな
61:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:45 ID:DhTPSAco0
高市は頭昭和なんよ
高度経済成長期をもう一回やろうとしてる
そんなもんより効率化を考えなあかんのに
74:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:49 ID:MdX/GUmw0
かつてGDP世界一だった頃は休みなんて無くて当たり前だった
昭和に回帰しようぜ!!
77:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:50 ID:E51e4nG50
>>74

休みはなかったけど分業と単純労働が多かったからな

82:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 19:53 ID:UWK6ZCC+H
>>74

土曜日も半日出社な

99:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:02 ID:qP9erBP30
上限が最低ラインになる奴ね
110:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:06 ID:p3DqK06R0
今サビ残してる違法企業が規制緩和されて残業代付けるようになるわけがない
126:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:11 ID:Ro5styCT0
マージン取らずにライン引くのは草
143:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:20 ID:cAkE0/llM
え、月45までしかやらんぞ
157:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:26 ID:W3rEIuXS0
人足りてないくせに労働時間増やすな効率上げろは無理があるわ
164:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:29 ID:ZM6DNO98d
なお勝手に働きたい奴って事にされて残業まみれになる模様
191:つらたんニュースさん 2025/10/22(水) 20:43 ID:LBQTJ0Kh0
過労死ラインで働いたら結果的に働き手がいなくなるじゃん
«
»