Date: 2025年10月26日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:33 ID:UjuUlqwT0
高市政権 物価高対策に「おこめ券」? 鈴木農水大臣は前任の小泉氏の備蓄米放出を批判「1回も見ることなかった」 スーパーのコメ価格は7週連続で4000円台

鈴木憲和 農水大臣
「『おこめ券』や『食料品のバウチャー(引換券)といった対策の方が、スピーディーだし、必ず届けられる」

「おこめ券」の活用を提案したのは、鈴木農水大臣です。小泉前大臣が進めた備蓄米の放出を痛烈に批判していました。

鈴木憲和 農水大臣
「備蓄米は残念ながら出るスピードも遅いし、私は1回も備蓄米を見ることがなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa56bd06c416e53e0e481d0addbd971e5bf3051

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761395629/
3:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:35 ID:VYFYKklaM
減税はせんけどバラマキはするっていういつもの自民しぐさやな
4:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:37 ID:ELEHJKlo0
amazonとかで無限在庫やったろうが😡
5:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:39 ID:pyQpRCOG0
備蓄米買えなかったの最初だけやん
12:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:41 ID:Ni3U7d+a0
>>5

もう全部吐いたらしいで
確かに目にせんようになったわ

6:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:40 ID:hkdJhodG0
そらスーパーに行かん人は目にする機会あるまい
支持者に貰った米が売るほどあるし
7:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:40 ID:GnE3ykOD0
意地でもJA守りたいんやろな
8:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:40 ID:h282d9vR0
その辺のスーパーでも備蓄米あっただろ
こいつ買い物行ったことないんか
10:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:41 ID:wBXxpASJ0
ヒキニートみたいな覇気のない顔つきしてんな
11:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:41 ID:r6inzJ3GH
あの時は売り場にコメがなかっただろ
券だけもらってどうすんだ?
14:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:42 ID:MkgZh9Dh0
誰も買わなかっただけでは?
18:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:44 ID:h282d9vR0
こいつ農水族?
スピード感はめっちゃあっただろ
19:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:47 ID:It8Ul6180
おこめ券って電子クーポンやろ?
まさか紙の券配ってくるわけやないよな
20:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:47 ID:v30xkPiO0
山形で備蓄米買う馬鹿もおらんやろ
21:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:47 ID:RJif/rIL0
備蓄米イオンに2000円くらいで売ってたぞ
22:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:48 ID:r7SgxwUw0
まさか進次郎が有能に見える時代が来るとはな
23:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:48 ID:nf3vmM5m0
給付金も全ての人に届けられるが
24:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:49 ID:s/aZ6ueo0
目にするとか全体に届くかとじゃなくて米の価格を抑える為だったんちゃうん備蓄米の放出って
米券とか価格上がるやろ?
26:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:50 ID:kw3qkQkP0
券だけはねーよ
27:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:51 ID:txFBxdgy0
おまえら備蓄米を何だと思ってるんや?
28:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:52 ID:kw3qkQkP0
つーか米不足は実際あって
おかげでいつも買ってる胚芽米無くなったからな
価格よりもまず売り場を正常に戻してくれよ
29:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:52 ID:VFuv/fTb0
供給が足りてないのに無理やり値下げするのは自殺行為ちゃうか
31:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:55 ID:GnE3ykOD0
米買わない人大量に居るけどどうするんや?
全員に配るんか?
32:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:56 ID:/gCtWSPF0
>>31

買わない人は受け取らないでええんやないかな

35:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:58 ID:Zaguuykp0
適正価格定期
36:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 21:59 ID:UULb3S0p0
給付金よりお米券の方が中抜き捗るまで読んだ
38:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:01 ID:M3zDhJ230
今回もメルカリに釘刺しとけよ
39:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:01 ID:2uUrYrXL0
なんのためにマイナに口座紐付けたんやろな
44:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:03 ID:lK91ZQqb0
せめて1万くらいのお米券じゃないと
46:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:05 ID:cdnaMA0F0
炊飯器無いんだけどどうすればええんや
51:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:10 ID:n3bJD6OF0
マイナ活用しろよ
余計に金かかるやろ
52:つらたんニュースさん 2025/10/25(土) 22:11 ID:+VzqtG/40
コンビニでも置いてあったのに一体どんな生活しとるんや
«
»