1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:00 ID:PgoIJI9B0
ソース
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761472837/
2:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:01 ID:yci7f7XA0
そりゃそうやろ、給与テーブル同じやねんから
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:02 ID:PgoIJI9B0
>>2
嘘松じゃなくてガチで行くの?
37:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:15 ID:ORxmgnIE0
>>3
初任給学部卒30万、院卒35万からスタートやぞ
42:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:16 ID:PgoIJI9B0
>>37
ファッ?!
indeedで探してもそんなの出てこえへんぞ!?
57:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:22 ID:Z/WCDfFV0
>>42
新卒採用ならあるのになあ
4:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:02 ID:RZMiOv5k0
貯金少なすぎてこんなんと結婚できるかよ
8:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:03 ID:yci7f7XA0
>>4
家賃クソ高、海外旅行行きまくりやろなあ
25:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:09 ID:daJdD/bUd
>>8
言うて歳取って金だけあってもな
貯金なんて虚しいぞ
若い頃に貴重な経験した方が絶対ええわ
ワイなんて若い頃に一人暮らしも海外経験もないから40超えてから死ぬほど後悔してる
貯金は300万あるけど、こんだけ金あっても使わなきゃただの紙切れやもん
6:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:03 ID:lW/oBTZ30
そのくらい貰えるからみんな東京に行くわけやからな
7:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:03 ID:Xzv9vnxo0
年収720万で貯金50万はちょっと察するわ🥺
10:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:04 ID:Jw2U0Bdw0
貯金が異常に少ないのと
家賃高いな
家賃高いな
15:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:06 ID:Xzv9vnxo0
700~800万台って500万勢と比較して露骨に手取り増えんのよな
この辺りの税金酷すぎる
27:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:09 ID:sd8tFO9l0
>>15
500から600、600から700で手取り70万弱ぐらいずつ増えるやん
17:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:06 ID:4ToeEozn0
こういう女さんは頑張らんと彼氏見つけるの大変なんよね
自分より年収低い男は嫌だって
自分より年収低い男は嫌だって
23:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:09 ID:Xzv9vnxo0
>>17
年収高い男さんは25前後の女さんも狙えるし逆に厳しいかもしれんな…
18:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:07 ID:o5k1SsCI0
ワイの親戚の高校新卒が三交代の工場勤めで初任給の手取りが30万余裕で超えてると聞いてビビってる
年収だと600万ぐらいか?バグってるわ
年収だと600万ぐらいか?バグってるわ
19:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:08 ID:BJ3nvPJy0
貯金があまりにも少なすぎちゃうか?
20:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:08 ID:VNAL6XnB0
彼氏のスペックは?
24:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:09 ID:IBHnpisdd
夜職やろ絶対
収入に対する貯金のなさとか内容のバランスの取れなさが一般人と乖離しすぎてる
収入に対する貯金のなさとか内容のバランスの取れなさが一般人と乖離しすぎてる
26:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:09 ID:qcn5H3n90
他事実だとしても下2つが地雷
29:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:10 ID:V9OE7zfk0
貯金少なすぎや
家賃は都内ならまぁスタ
家賃は都内ならまぁスタ
30:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:10 ID:SDobVEFi0
若い奴にガンガン金渡さなあかんよ
さっさと遊びまくって飽きて男に走って結婚しないとあかん
さっさと遊びまくって飽きて男に走って結婚しないとあかん
31:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:11 ID:uLVCODJF0
貯金額何これ
36:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:14 ID:Q/MWm1jM0
上場企業なら家賃補助くらい出るやろ
38:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:15 ID:W0M6QFCQ0
6年社会人やってて年収700万あって投資ゼロ貯金ゼロはもう約束された特級呪物なんよ
39:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:16 ID:V9OE7zfk0
後、投資の意味わからない上場企業って重症やろ
41:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:16 ID:BJ3nvPJy0
今の新卒就活生の意見は初任給30万なきゃ話にならんしそれでも低い方らしいからな
51:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:21 ID:MIVhHuwf0
貯金少なすぎて地雷やろ
金遣い荒すぎ
金遣い荒すぎ
61:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:24 ID:CID/EknY0
年収750万のワイが貯金20万しかないのと状況似てそう
62:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:25 ID:63C8Ij200
残業なし680ならそんなに高くもない
63:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:25 ID:VaE4ncyW0
商社なんかな
あのあたりは高いやろ
あのあたりは高いやろ
65:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:26 ID:3ApRXbtd0
ないない
30で600、35で700
これくらい
30で600、35で700
これくらい
66:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:26 ID:VqruA3cB0
公務員でも手当入れたら行くやろうから民間の平均くらいやろ
91:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:38 ID:yESCTxeF0
営業だと担当課長なんておるんやろけど残業代出ないんやろなぁ…
111:つらたんニュースさん 2025/10/26(日) 19:47 ID:YMfVKGBn0
20代で700万越えはプライムの中でも上位企業やな
« 【画像】ミセスのライブ、遂に出産する女個体が現れる・・・【画像】松本人志さん、ガノンドロフみたいな見た目になる・・・ »