Date: 2025年10月30日抽出レス数:40 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:19 ID:ZuC75QZF0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
MMD研究所は、「2025年9月スマートフォンOSシェア調査」を実施した。18歳~69歳の男女40,000人を対象に調査している。

iPhone人気に陰り? スマホ利用率でAndroidが優勢に

まず、メインで利用しているスマートフォンのOSについて聞くと、2025年は「iPhone」が48.3%、「Android」が51.4%となった。2024年と比べると、
iPhoneは1.3ポイントの減少、Androidは1.3ポイントの増加となっており、Androidがやや優勢となっている。

iPhone派は「iPhone SE」、Android派は「AQUOS」が人気

最後に、メインで利用している端末のシリーズを聞いたところ、iPhoneユーザーでは「iPhone SE(第2世代、第3世代も含む)」が18.6%で最も多く、
ついで「iPhone 16」が17.8%、「iPhone 15」が16.8%となった。

一方で、Androidユーザーでは「AQUOS」が25.7%で最多となり、以下「Xperia」が17.5%、「Google Pixel」が15.0%と続いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/132f5cf0db86aba874c390ecf3dce1ac6ef16399

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1761635999/
2:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:21 ID:Atf24AXg0
アホちゃいまんねんパーでんねん
4:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:21 ID:GuW2sJhK0
Androidならトルクがかっこいいと思うけどiPhoneしか勝たん
5:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:21 ID:tiT15vmj0
Pixel9が攻守最強
7:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:22 ID:5jbmegDY0
シェアとかどーでもいいよな
自分が欲しいものを買うだけで何の参考にもならない
8:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:23 ID:byBPFgjC0
だから私はXperia
9:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:23 ID:WX3BIJdC0
日本はAppleを甘やかし過ぎたみたいだな
10:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:24 ID:eHUbfiHa0
安いの?値段そんな変わらないならiPhoneの方がいいよね
11:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:24 ID:z2N8goZo0
モトローラの安いのでいいよ
12:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:25 ID:Q6dqpkCa0
Apple買えないくらい貧困になった
13:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:26 ID:KUtcboub0
どのサービス使ってるか次第かな
gmailやらGoogleカレンダーつかってるなら、わざわざiPhone使う理由がない
逆も同様
17:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:27 ID:uTglMcMC0
AQUOSと名乗る前のシャープ端末→sense plus→sense4→sense7
シャープ使い続けて10年超えとるな
sense10はお値段次第
18:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:28 ID:RL93q97P0
世界だと泥が8割だっけ
79:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 17:23 ID:k6NTJClt0
>>18

7割るくらいかな
世界は広いiPhoneが販売されてない国や地域、欲しくても金銭的に厳しい国や地域が多くある
その結果だね

19:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:28 ID:sr/nAf3R0
ケータイ時代SHにお世話になってたから
正直気になってる
20:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:31 ID:mHFtFgi40
邪魔なインカメラが見えなくなってるRedMagicが最強
ディスプレイにクソデカい邪魔が有る林檎とか論外
2chMate 0.8.10.225/nubia/NX789J/15/LT
21:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:32 ID:fSqPEqoW0
正直なんでもいい
子どもたちは同じやつじゃないとどうこうあるらしいが
22:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:35 ID:yqxnfJFy0
バッテリーすぐ減る。2chMate 0.8.10.225/SHARP/SH-52C/14/LR
23:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:35 ID:+C6av0VG0
iMacの時代からAppleを選ぶのはアホ女ってのが常識
24:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:36 ID:DKlFs08t0
iCloudみたいなのあればAndroid行きたい
51:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:59 ID:kJd6byM80
>>24

gooleドライブがiCloudの代わり。
WindowsのPCとも親和性が良いから、写真、メモとかもgooleドライブ経由で、そのまま仕事に使える。
機種変時のデータ移行もここ経由。
もっともgooleアカウントさえ間違えなければ、機種変で勝手に移行される。

26:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:38 ID:5Z8ruW4e0
miniを残すか無印を160g以下にしてたらこんな事にならなかったろうに
29:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:41 ID:Pa1erueo0
ケースが全くないアクオスさん・・・
64:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 17:11 ID:5thOfuYZ0
>>29

ケースがなくてもガラス割れないから

30:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:41 ID:V2VPgE/C0
Android端末を「オンボロイド」とヴァカにする
iPhoneユーザに限って、画面が割れたまま直せずにいるwww
31:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:41 ID:gn2IOkEH0
Pixelにしたけど前のAQUOSの方が良かった
32:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:42 ID:LaE0Yl8a0
やっぱSONYですわ日本人なら
33:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:43 ID:lSGkC8A/0
なんとなくXperiaにした
35:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:46 ID:mZIJiepb0
次AQUOSにしようかなー
36:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:47 ID:ohJWP70u0
もともと実質無料とかいって配ったから貧乏人に普及しただけだろ
37:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:48 ID:fMPyDjVB0
社用携帯がAQUOS
39:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:48 ID:DZ6sBLdl0
りんご高いねん
40:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:51 ID:EBW481Px0
ずっとAQUOS(一番安いもの)を使っていたが
auの店員に勧められてGooglePixel(一番安いもの)にしたらめっちゃ快適
AQUOSはバッテリーが傷みやすいのと動作不安定で悩んでいた
41:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:51 ID:lLLm8uZa0
まぁまぁ軽くてバッテリー持つやつ教えて
43:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:51 ID:yqxnfJFy0
イグっ!ぞ
46:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:53 ID:yqxnfJFy0
欠陥チップは辛いぜ……
47:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:54 ID:RIQUvxjt0
世界的にはアンド一択だろ。日本だけあいぽん人気で草。さすが未開の国
76:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 17:19 ID:k6NTJClt0
>>47

日本だけは大きな間違い日本はiPhoneのシェア世界一でもなく一番売れてる国でもない

52:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 17:01 ID:E1MoKmfI0
Senseなんたらを嫁に使わせているがフリック入力がなんか変
機種固有の問題だと思うが、本人が使いやすそうにしているのでそのままにしておく
25:つらたんニュースさん 2025/10/28(火) 16:36 ID:5Z8ruW4e0
ちょうど良い大きさで軽くバッテリーも保つもんな
«
»