1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:45 ID:WT7GNiOl0 BE:732289945-2BP(2000)
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:45 ID:WT7GNiOl0 BE:732289945-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
関東住んでも貧しいしな
関東住んでも貧しいしな
4:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:46 ID:XKNiYzHO0
一時間乗ってるのは周辺県民だ
55:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:56 ID:BjXLonCH0
>>4
だな。松戸ですら30分で大手町に行ける
5:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:47 ID:WzmatBOO0
いや1時間も満員電車にのってんのは埼玉千葉神奈川県民だろ
6:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:48 ID:y739bgO80
乗ってないよw
7:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:50 ID:0j91XOI/0
ワイは田舎道を車で45分
13:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:53 ID:Eb0L+L6G0
一時間満員電車に乗るのは神千玉あたりの住民
14:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:53 ID:ahuwS4130
地方民でも渋滞の中1時間運転する人いるし多少はね
86:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 19:30 ID:HjquGa9m0
>>14
ただ満員電車で同じ時間と言われたら車を選んでしまうと思うわ
15:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:55 ID:qDzIcw9M0
1時間乗ってくるのは近隣他県民
17:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:58 ID:EMAYtkp10
トータルだと1時間半だけど電車だけなら1時間の俺、高みの見物
18:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:58 ID:iasfjKnF0
姉ちゃんのかぐわしい匂いかげて良いよ
19:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:58 ID:pqaibgQf0
これは無駄だよ
俺も大学の時から入社3年前まで
通学通勤に片道1時間半かけてたから
間違いない
確実に無駄
20:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:58 ID:9y54wXi90
ラッシュ時に腹痛くなると地獄だよな
慌ててトイレ行ってもそっちも渋滞してるし
待つ間に不思議な踊りをするハメになる
慌ててトイレ行ってもそっちも渋滞してるし
待つ間に不思議な踊りをするハメになる
21:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:03 ID:vl9066100
満員電車が嫌で会社辞めたもんなぁ
いまだに乗ってる人偉いと思うわ
いまだに乗ってる人偉いと思うわ
22:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:04 ID:274YCIga0
マジで辛いぞ
23:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:04 ID:rT8hsDqt0
そら、働かないヤツらにとっては満員電車も屈折の種だろな
24:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:06 ID:0j91XOI/0
女なら尚更嫌じゃね?
25:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:07 ID:eoxp4JXJ0
一時間あれば都内は横断できるから、他県からの通勤客じゃないの?
27:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:12 ID:+QYoGYLG0
乗ってる間は本読んでるから
知識は増える
知識は増える
28:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:12 ID:t+EDqLWp0
奈良←こいつ
29:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:13 ID:iNaIVOlh0
ギリギリまで寝てるから混むんだよ
30:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:14 ID:lS16GrkD0
え~!やだぁ~
31:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:18 ID:z4yc/4Ji0
漏れは控えめな性格なので座れない
32:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:20 ID:Gi5mRXU50
勘違いしてる人が多いけど千葉神奈川埼玉からすでに満員電車になってらからな東京じゃないんだよ
東西線行徳民だけど座りたくて始発の西船橋駅まで行ったら既に混んでいてアイヤーッ!って思った
東西線行徳民だけど座りたくて始発の西船橋駅まで行ったら既に混んでいてアイヤーッ!って思った
33:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:20 ID:+ppC1Rza0
仙台、広島、新潟、福岡、札幌あたりの良いところに就職した方が人生楽しめるぞ
神奈川だができれば都内に行きたくない
神奈川だができれば都内に行きたくない
38:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:28 ID:XKNiYzHO0
>>33
広島に向かう朝のローカル電車が超満員電車でびっくりしたよ
旅情を楽しもうとか広島舐めてた自分を恥じたよ
34:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:23 ID:rRNZJSPz0
満員電車は現代の奴隷船
感覚マヒしてるけど、人権侵害だよ
感覚マヒしてるけど、人権侵害だよ
35:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:24 ID:rT8hsDqt0
>>34
こういうの、屈折してるよな
36:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:25 ID:Gi5mRXU50
311で電車が止まったとき電車通勤の人が下道知らなくてコンビニとかで道を聞いてる人が多かったな
94:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 19:35 ID:4ATjqBj80
>>36
スマホが発展途上の頃だし
37:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:26 ID:ROTlvC+U0
田舎で生まれ育ってそもそも電車なんて人生で両手で数えるぐらいしか乗ったこと無かったのに千葉人になった今完全に満員電車なれたわ
そもそも押し込もうとする主要駅で乗らないことだな
そもそも押し込もうとする主要駅で乗らないことだな
39:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:28 ID:q3wDeC/y0
受験と遠距離通学は無駄だ
遠距離通勤はなくすのは難しいと思う
遠距離通勤はなくすのは難しいと思う
40:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:28 ID:ROTlvC+U0
田舎で生まれ育ってそもそも電車なんて人生で両手で数えるぐらいしか乗ったこと無かったのに千葉人になった今完全に満員電車なれたわ
そもそも押し込もうとする主要駅で乗らないことだな
そもそも押し込もうとする主要駅で乗らないことだな
43:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:33 ID:HNzwR1Va0
そんだけ電車乗ったら東京から飛び出しちゃうだろ
44:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 18:33 ID:oaizGJz70
通勤こそサービス残業。
9:つらたんニュースさん 2025/11/03(月) 17:50 ID:56vTQsyt0
人生は人それぞれ
無駄なんてない
« 日本人「無職になった、終わりだ」 アメリカ人「なんで?」 フランス人「なんで?」 スペイン人「なんで」無駄なんてない
大谷「I’m ready to get another ring next year.(来年もう一つのリングを手にする準備はできている)」 »
通勤時間長いランキング
関東が独占
1時間45分
https://greta.5ch.net/
