1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:10 ID:kb0leAmQ0
話に出ないしジムではあんまり見ないけどみんな家でやってるんやろか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762611016/
2:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:11 ID:5FcSHHP90
筋トレとセットやしむしろ流行ってるイメージやわ
特に女に流行ってるんちゃうか
ヨガベースのやつとか多いで
ちょっと違うけどピラティスも柔軟性あるし
特に女に流行ってるんちゃうか
ヨガベースのやつとか多いで
ちょっと違うけどピラティスも柔軟性あるし
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:12 ID:kb0leAmQ0
>>2
見えないとこでやってるんかな
確かにヨガやピラティス、マシンピラティスなんかは結構目にするね
7:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:16 ID:5FcSHHP90
>>3
SNSで特によく見かけるイメージやわ
4:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:13 ID:UVpwHFeQ0
全力ストレッチしらんのか?
6:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:15 ID:kb0leAmQ0
>>4
知らん
なんやそれ
8:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:16 ID:fUBRP/LX0
うちの極真空手の先生は柔軟も筋トレいうとったで。必要以上に曲げようと思ったらめっちゃ腹筋とか使うし実際そうやと思う
9:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:17 ID:Fq6CW/zV0
ストレッチって激しい運動でもしないといらんやろ
11:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:20 ID:kb0leAmQ0
>>9
軽度でも役に立つんやないかな
それに健康に生きていく上でも
10:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:20 ID:OKxbbq8i0
伸びてる実感なくてやめちゃった
14:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:21 ID:kb0leAmQ0
>>10
実感ないとキツイかもなあ
ワイは毎日30分(そこそこサボる)を結構続けてるけど徐々に徐々に伸びてて楽しい
18:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:24 ID:OKxbbq8i0
>>14
そんなにやってるのか
ワイももっと長くやるか
24:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:28 ID:kb0leAmQ0
>>18
ワイも長いと思ってたけど続けたら慣れたわ
筋痛めないように無理はしないようにね
12:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:20 ID:DUxzt6Hm0
にしてもガタイの良い奴増えたよな、ここ十年くらいで
15:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:22 ID:kb0leAmQ0
>>12
銭湯行くと特に実感するな
23:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:27 ID:+u5cthDH0
>>12
エニタイムとかジョイフィットから始まったコンビニジムのおかげかも
手軽に鍛えられるのは強い
19:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:24 ID:2Vm9a4o80
フォームローラーのストレッチええで
肩こりとか首周りとかめっちゃ楽になる
肩こりとか首周りとかめっちゃ楽になる
26:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:28 ID:kb0leAmQ0
>>19
フォームローラー気になってるわ
ジムにおいてあるし取り入れよかな
36:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:31 ID:2Vm9a4o80
>>26
全身やっても5分くらいで終わるから手軽やしオススメやで
25:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:28 ID:JD2ZJqru0
運動前に動的ストレッチやってる
30:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:29 ID:kb0leAmQ0
>>25
おっええやん
あんま見かけんよな
34:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:31 ID:JD2ZJqru0
>>30
なかやまきんに君がYouTubeでやっててなんか良さそうだったから取り入れてみたんだよ
しばらくやってたら肩こりが楽になって肩が痛くなる事が無くなったし
前屈したら手のひらがべったり床につくようになった
27:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:28 ID:krwpmoi80
仕事終わりで筋トレはしんどくてもストレッチは欠かさずやっとる
YouTubeの見よう見まねやけど
YouTubeの見よう見まねやけど
28:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:28 ID:qvEdVpaF0
座りっぱなしやから腰も痺れるような痛みあるし首も肩も太ももから膝の裏の筋まで全部調子悪いわ
35:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:31 ID:kb0leAmQ0
>>28
痺れはちょっと怖いな
まずは医者に診てもらったほうがいいかも
38:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:32 ID:qvEdVpaF0
>>35
整骨院行ったんやが歩かなさすぎと言われたわ
確かにウォーキング頑張った週は調子良い
29:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:29 ID:aaC2hLNk0
筋トレと違って成果がわかりにくいし伸びにくいでな
ケガしにくくなるんだろうけど体の柔らかさ使うこともほとんどないからやろうってならないわ
ケガしにくくなるんだろうけど体の柔らかさ使うこともほとんどないからやろうってならないわ
31:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:29 ID:GXm7bC0/0
3ヶ月で180度開脚目指したことあったけど1ヶ月でも90度から変わる気配なくてやめたわ
3歩進んで3歩下がるみたいやった
3歩進んで3歩下がるみたいやった
41:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:33 ID:kb0leAmQ0
>>31
ワイもそんなやったけど今では170度くらいやわ
期間測っとけばよかった
33:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:29 ID:4cF6C2Jd0
体固くて長座すらできない
伸ばすと腰いわす
詰み
伸ばすと腰いわす
詰み
37:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:32 ID:ao0YddpI0
筋トレ後の寝る前のストレッチとか気持ちいいけどそこまで話題にするほどでもないわ
おすすめのストレッチ動画とか教えてほしい
おすすめのストレッチ動画とか教えてほしい
39:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:32 ID:PF7mMmOr0
そもそも体伸ばして柔らかくしても何も変わらん(´・ω・`)
42:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:33 ID:4Azjfot90
筋トレほど有効性が明らかじゃないし情報も少ない
43:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:34 ID:AECZaycw0
ランニングの前に軽くやるけど効果は未知数やな
44:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:35 ID:qvEdVpaF0
股関節の可動域広げたいわ
歩いてても膝の前が突っ張って一歩が大きく取れない感じがある
歩いてても膝の前が突っ張って一歩が大きく取れない感じがある
47:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:41 ID:4lJtcTh60
ストレッチと自重でワイは充分
デカくしたくはない
デカくしたくはない
48:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:43 ID:kb0leAmQ0
筋トレみたいに成長を数字で見れないから伸びが分かりにくいのは確かにそうやな(ストレッチだけに)
49:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:43 ID:L2AhPof70
筋トレは数値で成果見えやすいからな
モチベ維持がしやすい
モチベ維持がしやすい
50:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:46 ID:4/bno0Yz0
身体の柔からかさは重要だわ
圧倒的に怪我しにくくなる
圧倒的に怪我しにくくなる
54:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:50 ID:kb0leAmQ0
>>50
子供はどえらいコケ方してもケロッとしてたりするよな
あれも柔軟性やろな
51:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:47 ID:9SPytabg0
初心者向けヨガの動画いろいろ見てみたが日常生活ではとらないポーズで筋を伸ばせばなんでもヨガな気がしてきた😳
57:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:55 ID:kb0leAmQ0
>>51
悟り…やね
53:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:50 ID:oXAoXdOI0
筋トレの方が見た目変わって楽しいからな
55:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:54 ID:Np3jpB320
ストレッチしないで筋肥大目的のトレーニングばっかしてるとカチコミになるわ
56:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:55 ID:kb0leAmQ0
>>55
ヒェッ…
58:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:56 ID:tvTDWUOR0
軽くやる程度なら背が伸びたり体楽になる実感あるけど30分とかやりだすとタイパ悪くなる印象あるわ
60:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:57 ID:PA4VlAZb0
筋トレよりも頻度高くやって結果が出るまで時間がかかるっていうのがなぁ
特に男は
特に男は
63:つらたんニュースさん 2025/11/09(日) 00:01 ID:Alu+OTKD0
>>60
確かに時間かかるよね
ただある程度経った時からどんどん伸びるようになってきた気がする
61:つらたんニュースさん 2025/11/08(土) 23:57 ID:Uqj8q9m00
ストレッチよく分からんからラジオ体操しとるわ
« 【画像】ドジャースが村上の獲得に本腰を入れない理由、ガチでこれっぽい…【画像】ガンダムSEEDのラクス・クラインさんの料理www »