1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:25 ID:G17FdlMU0
2:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:25 ID:3MXvn+Ki0
おこめ券の次は商品券は草
3:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:25 ID:ZviMNrLt0
えぇ…ソースあんのか…
4:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:25 ID:A00csmM20
草
7:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:26 ID:yfZqUxja0
珍しくヤフコメ大荒れで草
8:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:26 ID:0PIs6FG30
すまんこれのどこが有能なんや
9:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:26 ID:bPJBlkIz0
古臭すぎるだろ……
12:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:27 ID:Sihdkpyw0
N国が逮捕されて支持率の急落が止まらんし焦ってるねこれ
13:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:27 ID:udjppitP0
商品券とか印刷代だけで税金いくらかかると思っとんねん
14:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:27 ID:Ha0yFhdB0
いや給付金の2万返せや
公約はどこ行ったんだよ
公約はどこ行ったんだよ
15:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:28 ID:3e3KkSyQ0
すまん現金給付でよくね?
20:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:28 ID:qVb+Gnxs0
現金給付なら紐付いてるマイナ口座に振り込むだけなのにわざわざ商品券印刷して郵送すんの?
どんだけ余計な税金使うんや
どんだけ余計な税金使うんや
41:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:emTlheY30
>>20
これは火の玉ストレート
21:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:29 ID:G9sDF9Kh0
何をやるかより
誰がやるかで総理を評価しろ
誰がやるかで総理を評価しろ
25:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:29 ID:s4LY/jzH0
マイナンバー活用せえよ
61:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:37 ID:egHv7pWu0
>>25
あんだけマイナンバーをゴリ押ししたのに紙で印刷するの無能すぎて草
26:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:29 ID:Ti3fuiTy0
ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:30 ID:Ti3fuiTy0
どうすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:30 ID:0G+fJcZD0
jcbでよくないか
34:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:31 ID:nfP4LJmO0
同じ事を岸田がやろうとした時は大騒ぎになってフルボッコだったよね?
40:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:iXJQvIxt0
>>34
岸田がやることなんて
悪いことに決まってるからな
36:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:31 ID:8yOr6xL40
話が違うぞ早苗
37:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:31 ID:VMag1gQ30
商品券は草
38:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:uuOOmdrc0
減税しろよ💢
39:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:emTlheY30
ソースあって草
43:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:E/GHZtjI0
岸田は増税しまくってたからな…
44:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:32 ID:vP0/yndO0
総理大臣ごっこ を国民巻き込んで行う
46:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:33 ID:Gb4JAKrQ0
普通に助かるわ
47:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:33 ID:I/5bgd5Q0
は?
ショボすぎて草
ショボすぎて草
54:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:35 ID:pbs6NqFX0
商品券かマイナポイントらしいぞ
問題はいくらよこすかや
問題はいくらよこすかや
60:つらたんニュースさん 2025/11/11(火) 06:37 ID:1CQiyC0D0
いくら貰えるんかね?
« 【悲報】去年のインバウンド観光客数。東京1446万人、大阪1288万人、京都998万人、名古屋189万人【悲報】山本由伸さん、地元の金髪先輩に資産の運用を任せるwww »
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ead5542a89dcf73e76f8703c40051e65f2e358a
政府は素案を基に与党の自民党と日本維新の会と調整した上で、11月下旬に経済対策を閣議決定する見通しだ。交付金拡充では、コメ価格高騰の対応として「おこめ券」活用も検討している。裏付けとなる2025年度補正予算を編成し今国会で成立させる方針で、約13兆9千億円を計上した24年度の規模を上回るかどうかが注目される。
