1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:45 ID:aYIbciQI0● BE:421685208-2BP(4000)
5:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:47 ID:8dAGS49O0
正社員だけw
7:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:49 ID:ZFfAImJR0
体重は1/2の骨と皮だけになります
8:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:49 ID:eNJu6GOU0
バイトや契約さんあっての組織ちゃうんかwww
非正規使い捨て宣言、ざーっす!
非正規使い捨て宣言、ざーっす!
10:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:51 ID:OnaWyD3H0
あの画像しか思いつかない・・・
12:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:52 ID:A28HxDZu0
7%を目指す、10年後、なるほどぉ
13:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:52 ID:ZYuYbdWl0
渡辺美樹有能過ぎる
14:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:53 ID:emoEZGbR0
ワタミの給料って「ありがとう」じゃなかった?
それが2倍になるのか
それが2倍になるのか
15:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:54 ID:gah6X/KM0
2倍働け
16:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:54 ID:K4Yw0uJu0
ガーリガリ君
17:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:54 ID:p7Wa41xH0
給料2倍!作業内容は5倍!
18:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:55 ID:gsWVQPcG0
ワタミも業態の名前変え過ぎで良く分からんわ
20:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:55 ID:Kuvex7B/0
やる気があれば給料なんていらないよね
21:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:56 ID:eNJu6GOU0
ありがとう!を2倍貰えるんやろwww
23:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:58 ID:ILwUBAiu0
10年ねえ
その頃にはみんな忘れてそうだな
その頃にはみんな忘れてそうだな
24:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:58 ID:BaPVU2Sh0
正社員って店舗にいるの?
25:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 21:59 ID:OJvTyH5v0
めっちゃ良い企業やん叩いてた奴だれ??
28:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:01 ID:SQGtUj650
アルバイトや契約社員の待遇については未定
29:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:02 ID:sCbks/5Y0
これにはサブウェイも苦笑い
30:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:02 ID:77Yo2n0E0
ただしサービス残業は4倍になります
31:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:04 ID:JTtUFxv00
骸骨さん転職してるらしいな
32:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:04 ID:CPcuFcYD0
無理というのは嘘つきの言葉
つまり絶対2倍になります
なおアルバイトと契約社員は酷使します
つまり絶対2倍になります
なおアルバイトと契約社員は酷使します
33:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:05 ID:aOtAU3b60
物価は三倍になってるかもな
34:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:06 ID:3YgUdpMD0
お金よりいのちのほうが大事だよ
こんな企業に10年なんて酷い人生だ
こんな企業に10年なんて酷い人生だ
35:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:06 ID:KuXPVu0j0
というか今のペースで 賃上げが続けば 2040年には新卒でも年収1000万円が当たり前になるよ
37:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:07 ID:O0XdmRSw0
10年後とか誰も覚えてねえから
来年倍にしろよ
来年倍にしろよ
38:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:08 ID:Fwz6HGMS0
給与水準2倍だけど、労働量3倍になるんだろ
41:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:10 ID:kXE3DW8O0
2倍にする為に、一旦下げます。
50:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:18 ID:/Pvlk5PM0
>>41
従業員を半分やもっと減らして
ロボットとアルバイトにすればいいんじゃね?
10年ならそのぐらい進んでていいだろうし、
なんなら物価が2倍になってる想定なのでは。
もっと進んでるかもしれんけど
42:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:10 ID:S2VsYAse0
あの人は今で重要で居ないなら第2第3が居るのかぐらいしか興味ないだろ
43:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:11 ID:Tjd8HFod0
不景気の氷河期で散々使い捨てしてた思い出しかない
よくまあ生きているな
よくまあ生きているな
45:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:11 ID:Gd5O9Q2J0
10万円が20万円になるのか
48:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:17 ID:0QT7cQpO0
元の金額が安すぎるだけという可能性が…
49:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:18 ID:BrXQnB/E0
誰も10年続かない自信の現れだろ
51:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:20 ID:vrtgb5of0
インフレ率10年で4倍なら実質給与半額ですよ
54:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 22:24 ID:DXt2IpK30
就業時間は3倍にします
« ジャンポケ斉藤慎二(43)、今度は業務上横領。バームクーヘンの売上160万円を持ち逃げ・・・【これマジ?】ダウンタウンプラス、10万人突破の発表が無い・・・ »
外食大手のワタミは12日、正社員の給与について、2026年から基本給を底上げするベースアップと定期昇給などを合わせ、7%引き上げることを目指していると明らかにした。
毎年同程度の水準で賃上げを続け、10年間で現在の給与水準の約2倍にする方針だ。生活必需品の価格が高騰する中、社員の生活水準を維持する狙い。
対象は、正社員約1200人。アルバイトや契約社員の待遇については未定。同社は25年春闘では、5%の賃上げを実施した。ベアは26年も実施すれば3年連続となる。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/857833b39e7abf35b8fc5985427ee8498976af83&preview=auto
