1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/15(土) 21:57 ID:Can8pkgj0● BE:567637504-PLT(56555)
2:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 21:57 ID:Can8pkgj0 BE:567637504-PLT(55555)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
■【ジェンダーレス】な名前 「せな」が人気
■【ジェンダーレス】な名前 「せな」が人気
ジェンダーレスな男女共通読みでは、「せな」が初の1位に。
「あおい」「ひなた」は、昨年から引き続き3位内に入っており、男女共に安定した人気だということです。
1位 「せな」 前年度:5位
2位 「あおい」 前年度:1位
3位 「ひなた」 前年度:2位
4位 「はる」 前年度:3位
5位 「つむぎ」 前年度:7位
■名づけでは“響き”や“漢字の持つ意味”を重視
今回の調査で、名づけで重視したことについて聞くと、「読み・音の響き」が68.2%で最も多く、「漢字の持つ意味」が51.3%で続きました。
「漢字の持つ意味」が50%を超えたのは初めてのことだということです。
今年の名づけの傾向について「たまひよ」名づけ関連商品・サービス監修の栗原里央子さんによりますと、「2025年は1文字や短い名前が増えている」と指摘していて、「多様な価値観が問われる時代になったが、地に足を付けて生きていけるような、しっかりとした意味を持った漢字の名前が多い」とコメントしています。
4:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 21:59 ID:iSGDVW2f0
名前に「斗」を付ける馬鹿
7:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 21:59 ID:SB6hSjrM0
どれもイマイチ
8:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 21:59 ID:IkmJXMNp0
なんで寒色ばっかりなんだ
紅とか緋とか朱とかは人気ないのか
紅とか緋とか朱とかは人気ないのか
10:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:01 ID:54d/komw0
男の子→青
女の子→緑
女の子→緑
11:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:01 ID:Oy4kuFFx0
良く判らんけどVtuberとかの影響?
12:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:01 ID:rlmAFCPN0
碧とか律とかサッカー選手の名前かよ
14:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:02 ID:BKMw2X8q0
碧ってコロナ頃に流行ったカリカリキンキンした音の安いイヤホンの名前だな
16:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:02 ID:z3BbUS0Q0
うちの猫♀「ゆづき(雪月)」
17:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:02 ID:I1x7mjMq0
オリジナリティの欠片もねえ名前ばっかりだな
字面と響きが良けりゃあそれでオケってかぁ?
字面と響きが良けりゃあそれでオケってかぁ?
19:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:04 ID:k5eZER3P0
少なくともこんな上位に挙げられて他人とかぶりまくるような名前だけは嫌だ
もっと嫌なのが読めない、読み間違えられる名前だけど
もっと嫌なのが読めない、読み間違えられる名前だけど
20:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:04 ID:VCje3Z2J0
天ないの翠嫌いマミリン好き
21:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:06 ID:5ftYr+w20
アオとかって人間じゃなくて、馬かなんかの響き
ミドリとかスイとか
22:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:06 ID:k5eZER3P0
それと嫌なのがいわゆるDQNネームは嫌だし
性別不明な名前も嫌だよなあ
性別不明な名前も嫌だよなあ
23:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:07 ID:Mw1KZZ3Q0
やっぱ男の名前はサッカーのスター選手に引っ張られるよな
焼きは残念
焼きは残念
25:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:08 ID:k5eZER3P0
>>23
翔平いてもおかしくないのにいないなw
24:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:08 ID:tNU1bafb0
みどりかと思ったらあおか
26:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:08 ID:n9oGQ4cR0
中国人も翠好きだよな
中華料理屋の名前でよく見る
中華料理屋の名前でよく見る
28:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:09 ID:Can8pkgj0 BE:567637504-PLT(55555)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
子供って何歳から自分の名前を漢字で書くんだ?
画数的に子供が可哀想…習字とか…
子供って何歳から自分の名前を漢字で書くんだ?
画数的に子供が可哀想…習字とか…
29:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:10 ID:djsgV7Bi0
うちは長男翔平、次男は由伸にした
32:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:11 ID:k5eZER3P0
>>29
一茂にはしないのか
31:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:11 ID:YT2kmNz60
翠ワロタ
中国だと田舎のおばちゃんが付ける名前のイメージだわww
中国だと田舎のおばちゃんが付ける名前のイメージだわww
33:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:11 ID:LcfWWr9K0
逆に太郎とか花子のほうが良いな
34:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:12 ID:MP2/9XVM0
もし4つ子が生まれたら東西南北を名前に振り分けたいと思ってる
39:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:13 ID:k5eZER3P0
>>34
7つ子だったら白發中も入れろよな
40:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:14 ID:QogUI9Z20
DQNネームじゃん
43:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:15 ID:HPD3JtXI0
サントリーの回し者か?
両方とも酒の名前じゃないか
両方とも酒の名前じゃないか
49:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:19 ID:LEDXDCWK0
>>43
なるほど…
というかメジャーどころじゃない地方の日本酒とかも含めたらもしかすると全部ありそうな気がする
こいつら全員酒の名前か
45:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:18 ID:3zN9xelU0
子どもの名前に色をつけちゃう感覚は理解できない
46:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:18 ID:K8d0sofT0
気色悪い
53:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:20 ID:iV06P40o0
はるととかひまりみたいな名前の子かわいそう
量産型嫌って付けたろうにもろ量産型じゃん
量産型嫌って付けたろうにもろ量産型じゃん
55:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:23 ID:SB6hSjrM0
名前て重要だよね
イメージつくし
読めない名前だと一生説明しないと駄目だし
イメージつくし
読めない名前だと一生説明しないと駄目だし
58:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:24 ID:k5eZER3P0
>>55
みどりさんですね?
いえ、すいです
一生これ
47:つらたんニュースさん 2025/11/15(土) 22:18 ID:SB6hSjrM0
画数もそうだけど何の迷いもなく読めるのが最重要
« 自転車の歩道通行を全面禁止!抜くときは安全速度30km/h以下、非接触転倒で懲役3年・罰金50万円・・・【感動】山上徹也「頑張れ、お兄ちゃんが守ってやる」妹へのメールが公開・・・ »
ベネッセコーポレーションの「たまひよ」が2025年1月から9月に生まれた子どもおよそ16万人を対象に調査した「赤ちゃんの名前ランキング2025」を発表しました。
男の子は「碧」が2年連続1位となり、女の子は「翠」が初めて1位になりました。
このランキングは今年1月1日から9月15日に生まれた新生児166,011件(男の子83,839件、女の子82,172件)の名前を集計したものです。
■【漢字ランキング】男の子は「翔」、女の子は「菜」が人気
名前に使用される漢字では、男の子のランキングは昨年と変わらず、「翔」がトップとなりました。
1位「翔」 前年度:1位
2位「陽」 前年度:2位
3位「斗」 前年度:3位
4位「大」 前年度:4位
5位「真」 前年度:5位
女の子も、昨年1位の「菜」が引き続きトップに輝きました。
1位「菜」 前年度:1位
2位「花」 前年度:5位
3位「乃」 前年度:2位
4位「愛」 前年度:4位
5位「莉」 前年度:3位
■【名前ランキング】男の子
男の子の名前は「碧」(主な読み:あお)が2年連続で1位となりました。
1 位 碧 あお 前年度:1位
2 位 湊 みなと 前年度:5位
3 位 陽翔 はると 前年度:4位
4 位 朝陽 あさひ 前年度:6位
5 位 蓮 れん 前年度:2位
6 位 結翔 ゆいと 前年度:9位
7 位 凪 なぎ 前年度:3位
8 位 晴 はる 前年度:18位
9 位 蒼空 そら 前年度:8位
10位 律 りつ 前年度:10位
男の子の名前では、朝陽が昨年6位から4位に上昇。また昨年18位だった晴が8位に上昇し、青や空を連想させるような名前が上位に入っています。
■【名前ランキング】女の子
女の子の名前では「翠」(主な読み:すい、みどり)が、このランキング史上初めて1位に輝きました。
1 位 翠 すい 前年度:3位
2 位 陽葵 ひまり 前年度:2位
3 位 凛 りん 前年度:1位
4 位 芽依 めい 前年度:4位
5 位 陽菜 ひな 前年度:12位
6 位 葵 あおい 前年度:6位
7 位 琴葉 ことは 前年度:9位
8 位 紬 つむぎ 前年度:5位
9 位 結月 ゆづき 前年度:11位
10位 澪 みお 前年度:9位
女の子の名前は、「陽菜」が昨年12位から5位に上昇。2位の「陽葵」にもあるように、「暖かさを感じる『陽』という漢字が人気」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6699bb50b1e7340faf8a478bf5b477229a144813
