Date: 2025年11月21日抽出レス数:35 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:24 ID:g02foFtw0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本産の水産物をめぐっては、11月、約2年ぶりに中国への出荷が再開されたばかりでした。

■「ビクビクしながら僕らは」水産加工業者からは落胆の声

 北海道紋別市に工場を持ち、禁輸措置前は年間200トンの冷凍ホタテを中国に輸出していた「丸ウロコ三和水産」では、輸出再開に必要な加工施設の再登録を申請し、中国側の許可を待っていましたが、再びの禁輸措置に落胆の色を隠せません。

丸ウロコ三和水産・山崎和也社長
「もうビクビクしながら僕らはやらなきゃならない。仮に再開になっても、すぐまたこういう形になる。禁輸前は(中国への輸出が)全体の2割だったけど、今後それに戻したいという気持ちには正直ならないでしょうね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b541d7cbdb015e650529714804e472e27566efc

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763544299/
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:25 ID:g02foFtw0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これが現実
これが日本
7:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:26 ID:FirLfZ6Q0
ホタテを舐めるなよ
8:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:26 ID:y1cnlT690
同じ金額で国内に売れないの?
34:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:29 ID:8wzdIaa30
>>8

加工する会社がない

10:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:26 ID:C5cN33f10
中国相手はこうなるとわかってただろw
学習能力がないのかよw
11:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:26 ID:2rWE+6×40
アメリカが買ってくれるんだろww
そっちに売れよww
12:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:B+t3e4Vy0
チャイナリスクを知らない馬鹿が慌ててる感じ
14:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:7E4YhKFF0
中国はリスク
16:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:A5d/dsF70
最初からあてにすんなっての
17:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:Zbh7ZvAi0
ホタテと共に海に沈め。
19:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:/2I19JUd0
お前2年間どうしてたんだよw
20:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:27 ID:SAsYsPPo0
僕らが儲けたいから正義を曲げて
土下座して下さい首相、ってか
21:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:28 ID:mJ+nTDq+0
スシローとか馬鹿だよなぁ
22:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:28 ID:AF4E2OZH0
懲りないねえ
24:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:28 ID:Bck7oAg30
でもしばらくは儲かっていたんだよね??
47:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:32 ID:OHKkRJxO0
>>24

中国人を相手にぼったくって年収5000万円だからなw

26:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:28 ID:oftxRyJT0
手のひらドリルアームの支那なんかに依存するなっての
27:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:28 ID:mJ+nTDq+0
困ってなさそうだし助ける必要ないね
30:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:29 ID:NEAz5jj/0
ええやん
リスク回避に動いて今後中国に輸出しないってことでしょ
31:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:29 ID:Ib0wMDXL0
去年からホタテ最高値とかいってたやろ
35:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:29 ID:UFJpG5cX0
ホタテ業者が民主党支持者なら自業自得
36:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:30 ID:G1JkNdzc0
国益とか関係ない世界に生きてるから仕方ないんだよ
諦めな
37:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:30 ID:pCNLWhlc0
日本の為にならんからさっさと潰れればいい
38:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:30 ID:SqgRTWTU0
中国が高値で買うから値段釣り上げてたみたいね
ざまあというしかない
40:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:30 ID:C5cN33f10
明確に分かりやすいチャイナリスク
41:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:30 ID:XZzqOskb0
中国と 商売すると 皆破産
42:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:31 ID:Q7U9mvGS0
ホタテ御殿まで建てれたんだから甘い汁吸った話もしなさいよ。
43:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:31 ID:G1JkNdzc0
最初はどうでも、時間が経てばどんどんこういう例は増えてくるからな
その時どんな声で鳴いてくれるかなw
44:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:31 ID:zHj6p1aU0
サナエノミクスの果実
45:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:32 ID:Bka6LUlb0
中国依存から脱却しないとダメだよ
51:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:33 ID:G1JkNdzc0
>>45

そんなの問題起きる前に動かないと、既に事態は動いてるんだから遅いよ

49:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:32 ID:RcuP73Ii0
原発再稼働するしかないな
52:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:33 ID:/vfukTpN0
ホタテ業者に同情するヤツなんてもういないだろ
57:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 18:33 ID:gwJKbpHd0
食ってみな、飛ぶぞ!
«
»