1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:10 ID:Cr4ZN5V40 BE:917589786-PLT(16000)
2:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:11 ID:7AxNYOrZ0
別にデザインが優れてるわけでもないというね
3:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:11 ID:FdeYtXVe0
マツダ乗ってそう
4:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:12 ID:DN6HykTj0
情弱だってさすがに気づくよ
5:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:12 ID:wjws/znx0
拘りに拘ったバルミューダフォン
12:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:17 ID:+BvCiLXI0
>>5
拘ってないよ
画面は4.8インチがベストですが妥協して4.9インチにしましたって自分で言ってる
6:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:12 ID:turatan.net
株価暴落して時価総額5億円くらいになって中国企業から安く買い叩かれるんかなw
このブランドに価値はないけどなぁw
7:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:13 ID:QtCit5uH0
ようはボッタクリじゃえねか
8:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:14 ID:GV10y3ra0
デザインも大した事無いだろ
大体、仕入れが1割以下だと思う
大体、仕入れが1割以下だと思う
9:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:15 ID:Sz1foFdj0
スマホなんか出すからケチがついたんだろ
95:つらたんニュースさん 2025/11/23(日) 05:17 ID:z7qKS7350
>>9
失笑の発表会だったしな
10:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:15 ID:uAcsizDe0
でぇじょうぶだ
こだわりのLEDライトがあるンだわ
こだわりのLEDライトがあるンだわ
11:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:16 ID:owFpFlAl0
まぁ前から言われてたけどな
情弱向け家電だけだと短命になるって
情弱向け家電だけだと短命になるって
13:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:17 ID:IUFF9OWL0
アイディア勝負の高いドウシシャという感じ
27:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:39 ID:JjUUIhNe0
>>13
ドウシシャのは製氷器買って使ってるわ
15:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:18 ID:3zso4QtC0
なんかLEDのランタン売るやろ
アレで売上回復するやろ
アレで売上回復するやろ
16:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:19 ID:eCiZFGJD0
デザインこだわるのはいいけど、性能に見合った価格にしろよ
17:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:20 ID:GQCJu4/G0
スマホ出す時になんであんなにイキッてたんだろう
スピーチまでして、さらにジョブズに捧ぐとか言っちゃて
スピーチまでして、さらにジョブズに捧ぐとか言っちゃて
18:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:21 ID:09AzODGF0
どこに価値を見出せるんだこの会社
19:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:22 ID:rj7cs2Bq0
もはや熊五郎お兄さんがジャンク直してボロ儲けするだけの会社
20:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:23 ID:AvFnRLfX0
今だと無印17の価格帯かな。15の残クレをそのまま返済していくものより
21:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:32 ID:cIVb5IWp0
中身が空っぽなのにバルミューダって名前に悪いイメージ付いたら終わりでしょ
24:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:35 ID:s8dfWxze0
なんだこのテレビ局
さらに日本人に恥をかかせようとしてるのか?
さらに日本人に恥をかかせようとしてるのか?
25:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:37 ID:P1wDPhrE0
一通りに行き渡ったんだよな
26:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:37 ID:qXFy7VL30
バルミューダ()
28:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:40 ID:kRyioVNy0
バカが騙されただけの雰囲気家電屋だろ
扇風機トースター炊飯器とかアホやろ
扇風機トースター炊飯器とかアホやろ
38:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 23:00 ID:msEJWQsa0
>>28
バカを良い感じで騙していたけど、バカがバカなことしてバカっぽいことがバレてしまったホップステップ客離れ
29:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:41 ID:0MPqYqB20
ジョブズに憧れているだけなのに・・・
30:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:43 ID:wyOc97jV0
中身はやっすいトースターでガワタのデザイン工場に依頼するだけならそんな赤字にならんだろw給料取りすぎ払い過ぎなんだわw
31:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:43 ID:2nWzVzLn0
スマホが失敗ってよりも
そのスマホの発表イベントで日本人のオッサン社長がドヤ顔でメディアに顔を出して日本のオッサンがやってる会社って日本中に知られたことが失敗だったんじゃないのかな
そのスマホの発表イベントで日本人のオッサン社長がドヤ顔でメディアに顔を出して日本のオッサンがやってる会社って日本中に知られたことが失敗だったんじゃないのかな
エレクトロラックスみたいな欧米の謎の会社ってイメージは崩壊した
35:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:45 ID:sFLXVD7H0
変わったガワが欲しいだけなら既存の商品を自分でプラ板やら3Dプリンター使ってデコる方がいいな
36:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:48 ID:qSficSrx0
俺は騙されずに済んだよ
40:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 23:04 ID:0hBduQSL0
自称意識高い系「あれ?バルミューダってなんか恥ずかしくね?」
37:つらたんニュースさん 2025/11/22(土) 22:52 ID:44Fy/iSA0
アイリスオーヤマで十分です
« 【画像】セブンイレブンの店で焼くピザ、実食www【速報】中国、高市早苗を国連に訴える。「国際社会に問う」 »
https://news.yahoo.co.jp/articles/2576fc2e8a309f2ca7611b6fe5ad55163928dcb4
「BALMUDA The Toaster」などで知られる高級家電ベンチャーのバルミューダが2025年11月7日、2025年12月期通期業績予想の下方修正を発表した。
従来、純利益は1000万円の黒字を見込んでいたが、一転して15億円の赤字予想となった。従業員数約100人規模の企業にとっては小さくはない赤字額だ。一世を風靡した同社に何が起きているのか。
■スマホ参入が転機に苦戦
2003年創業のバルミューダは2010年代、独創的なデザインと機能性を兼ね備えた家電で市場を席巻した。10年に発売した扇風機「The GreenFan」、15年の「BALMUDA The Toaster」は大ヒット商品となり、高級家電ブームの火付け役として注目を集めた。
その勢いは止まらず、20年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場。北米、中国、韓国、アジア諸国へも進出し、日本発のデザイン家電ベンチャーとして順調な成長を遂げていた。
転機となったのが21年に発売したスマートフォン「BALMUDA Phone」だった。革製品を思わせるデザインが話題になったものの、約14万円という強気の価格設定に対して処理性能やカメラ性能が同価格帯の他社製品との比較にさらされた。
そのため、家電では通用した「デザイン重視・高価格」の戦略が、性能とコストパフォーマンスが重視されるスマホ市場では受け入れられず、販売は低迷。23年に事実上の撤退に追い込まれた。
この苦戦が業績を直撃する。22年12月期の連結純利益は前期比99.7%減の300万円に急減。23年12月期は純利益が20.7億円の赤字に転落した。24年12月期は6700万円の黒字に転換したものの、今回発表された25年12月期の予想では再び15億円の赤字に。従来は1000万円の黒字を見込んでいただけに、見通しの甘さも指摘されている。
深刻なのは売上高の減少だ。25年12月期の売上高予想は前期比21%減となっており、顧客離れの進行もうかがえる。スマホ撤退後も本業の家電事業で勢いを取り戻せていない状況が浮き彫りになった。
