Date: 2023年05月09日抽出レス数:39 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:06 ID:Jcuo7jJ30
農民「おい、落武者がこっちに来たぞ!竹棒でボコボコにして鎧奪って売ろうぜ!」

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683551203/
2:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:07 ID:gFiaR3yka
これにやられた光秀
19:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:15 ID:u8a+8kf00
>>2

光秀よっわ😂

94:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:31 ID:I+pKrh9Ja
>>2

穴山もや

3:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:07 ID:0op0IdzaM
戦国の農民は主体性があって自治精神旺盛やからな
5:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:08 ID:qa8TOoLXM
>>3

ただの蛮族定期

6:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:09 ID:qvQD5E8C0
>>3

税率ちょっと高くなっただけで一揆とかしちゃうしな

171:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:42 ID:FhR2PDpup
>>3

まだ身分の境が曖昧な印象があるな
そのまま武士を剥ぎ取ってそれっぽい格好になったらなりすませそう

4:はじめのつらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:08 ID:Jcuo7jJ30
戦を覗きに行く勇気よ
8:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:10 ID:qa8TOoLXM
やきう見に行ってホームランボール拾って帰るくらいの感覚
9:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:11 ID:c0wx7fXT0
ネットリンチ集団となんら変わらなくて草
10:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:11 ID:bdJ8JRwP0
この時代って半農半士やしな
12:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:12 ID:YZSr3jr30
上杉謙信(戦国大名)
「あー農民で奴隷貿易してえ、ちょっと関東攻めいって農民引っこ抜いてくるか!」
34:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:18 ID:Vktpk0/10
>>12

謙信は他の大名より安値で人売りして記録あるし乱取りし過ぎて供給過多になってたんちゃうかな

54:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:25 ID:n9wAMYuU0
>>34

ギリギリ買える値段にするのがうまかったんよな
だから売れ残りがなくて利益が半端なかった

44:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:21 ID:wptF7ja10
>>12

謙信は買ってくれるように
安価で売ってたで
信玄はかなりふかっけて売ってた

13:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:12 ID:G8A+1srP0
正直ちょっと参加してみたい
14:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:12 ID:SKt/QPcM0
戦場で敵と戦って死んだやつより逃げる途中で農民に襲われて死んだやつの方がずっと多かったらしいな
17:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:13 ID:YZSr3jr30
農民「隣村の女盗んでやべえことになったから、身代わりの村人を焼いて手打ちにしたろ!」
21:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:15 ID:6DYRWvai0
農民たちが武士から奪った鎧を出してきて武士がお通夜状態になるのって七人の侍だっけ?
27:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:16 ID:gFiaR3yka
>>21

あの世界農民怖すぎ

23:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:15 ID:+Ovr95tx0
農民(武士)やろ
24:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:16 ID:LeAPCefe0
まぁ戦国時代の農民は普通に武装集団やからな
25:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:16 ID:1JE2PfbI0
つよつよワイ「装備落ちとるやん!これで一旗あげたろ!」
29:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:17 ID:B+coOxHY0
隣り合う県と戦争しとるんやぞ?
わりととんでもない時代やろ
30:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:17 ID:LeAPCefe0
農村の指導者層は普通に武士みたいなもんやからな
33:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:18 ID:+4W2X4ni0
農民も大変よ
地元の大名弱かったら惨めだと思うわ
36:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:19 ID:5nGiwCgu0
そら当たり前だろ
高確率で売れる物、売れる奴隷手に入るチャンスやからな
戦後なんか宝物落ちてるのと変わらんぞ
行く一択やでこの時代なんか
37:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:19 ID:TgKcU8Oi0
農民「え、ワイが前線に!?」
45:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:22 ID:LeAPCefe0
>>37

まぁ普通に足軽や小荷駄として動員されるからな

49:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:23 ID:u8a+8kf00
>>45

でもあんまやる気ないんやろ?

59:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:26 ID:tbOs8SRc0
>>45

足軽として働いてる間は自分の食い扶持が浮くし戦利品も得られるから今でいう出稼ぎ感覚やったみたいな話し見たな

39:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:20 ID:Qdkr5mNS0
農村レベルでの小競り合いとかに支配階級はどんぐらい介入するもんなんかね
40:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:20 ID:a4qEAGO70
農閑期しか戦しない時代やぞ
41:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:20 ID:lNR4lAyP0
死体剥ぎと残党狩りが大名に半ば認められていたとかいう闇
42:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:21 ID:SKt/QPcM0
鎌倉~室町期の上から下まで狂犬みたいだった日本人をおとなしくさせた秀吉や家康ってすげえよな
46:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:22 ID:SLei7bAK0
大名の仕事が農村同士の争いの調停だからな
48:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:22 ID:LAXexeqg0
いや案外どいつを狩っていいのかの判別とか難しいと思うで
下手に殺して後々報復受けるとか
関ヶ原の後身分高そうな奴はとりあえず保護したりしてな
50:つらたんニュースさん 2023/05/08(月) 22:23 ID:viAyOQYU0
昔の日本人てマジ好戦的だよな
«
»