Date: 2022年11月15日抽出レス数:48 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:13 ID:gU2Vw1rcM
去年から20%近く値段上がってるんだが?

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668446013/
4:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:14 ID:fTi2y6O00
空気だけ入るんじゃねえかとか言って笑ってたのが懐かしいわ
なんかどこのメーカーも高級風にして量減らしてるのが末期感ある
6:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:16 ID:gU2Vw1rcM
>>4

この謎高級タイプほんま増えたよな

5:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:15 ID:h4UVDVbP0

8:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:16 ID:gU2Vw1rcM
>>5

ヒェッ…

14:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:20 ID:Ej8JlW0m0
>>5

色もどんどん薄くなってて草

27:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:25 ID:JJjB1yxWd
>>14

塗料もケチってんのか?

24:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:23 ID:ZBCPU33n0
>>5

もう暫く買ってねーな高えし

35:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:29 ID:upYo+Tbd0
>>5

悲しいね

37:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:29 ID:dn12ALOl0
>>5

どこまで減らしたら買う奴いなくなるんやろな
5gくらいか?

51:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:45 ID:CkEezFK00
>>5

70年代で100円って当時では贅沢品やったんか

67:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:57 ID:JYO4PHrS0
>>5

お前…消えるのか…

69:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:58 ID:hwirDH6GM
>>5

65gからしか知らんわ😢

139:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 03:57 ID:EkPI7PYq0
>>5

邪悪なじゃがいも

7:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:16 ID:jxsHJ2opd
プリングルスが小さくなってる
9:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:16 ID:/u+pS+DLp
20はやばいな
10:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:18 ID:is4vH2BN0
ポテチなんてある分だけ食っちまうからな
体にとっては良心的かもしれん
11:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:18 ID:1p2fHzIK0
そのうちプロ野球チップスと同じ内容量になりそう
12:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:19 ID:gU2Vw1rcM
この調子で値段上がったらポテチ一揆するかもしれん
許さんぞ
13:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:19 ID:IhS03jsn0
高いというか
中身が少ない
15:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:20 ID:Yk2q3kmB0
もうトップバリュのしか買えない😭
16:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:20 ID:Nk4Y5L4j0
じゃがいも育てろよ
17:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:21 ID:1p2fHzIK0
昔はプロ野球チップスも80円でカード三枚だったのに……
18:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:21 ID:UhEPW5540
ポテチ、ガチのマジでうまい
19:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:22 ID:PIARSXhl0
コンビニでも100円の菓子しか買わなくなったわ
20:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:22 ID:YeXMRfv/0
PBブランドの100円買うよね
45:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:37 ID:oYmSveGq0
>>20

PB プライベートブランド
NB ナショナルブランド

21:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:22 ID:gAMZe3VLM
ポテチ買わなくなった
22:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:22 ID:h+d82QG10
堅揚げポテチさえ変わらなければそれでええ
23:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:23 ID:4Hx/krKI0
エアリアル食おうぜ
コーンスナックだからと今まで手に取らずにいたけど損してたわ
28:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:25 ID:JJjB1yxWd
>>23

割りと満足感あるわ

31:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:26 ID:JIjVEekd0
>>23

うすしおもっとスーパーでおいてほしい

42:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:34 ID:PmN9cHjW0
>>23

ワイも触発されてこの前初めて食べたけどハマってもうたわ
しお味以外も食べたいけど置いてねえ

43:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:36 ID:JJjB1yxWd
>>42

ワイお菓子はでかい薬局で買うんやけど結構種類多くてええで

25:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:23 ID:J1HVu4hY0
ワイの近所も200円しなかったのが240円とかになったわ
300円近いのは流石に買わなくなった
26:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:25 ID:jNExO+520
内容量は減っているのに袋の体積は膨れ上がっていく謎
29:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:26 ID:JJjB1yxWd
ファミマの120円くらいする堅揚げポテトみたいなやつがうめえんだ
30:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:26 ID:ByrntZnA0
1袋70円くらいのサッポロポテト買う頻度が物凄く上がったわ
32:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:27 ID:D1seqUVZ0
トップバリュの買えよ
34:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:28 ID:SX3Y8PC3p
高いと買わなくなるからこれでええかも
36:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:29 ID:CWLvj3ic0
見た目のボリュームだけでも満足したくてポップコーン買っちゃう
38:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:30 ID:5iwh8z670
オーケーストアの買えよ
39:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:30 ID:hIk1GBjG0
ちょっと食ったらもう終わりってなるわ少なすぎる
41:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:34 ID:017i68WR0
最近ファミマのオーザックばかり食べてる
食感がたまらない
44:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:37 ID:vC8t/h4+0
ポテチなんか太るだけやぞ
我慢しろ
46:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:38 ID:fps3okXC0
自販機のコーラ180円にビビった
50:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:45 ID:M1+R/r/U0
空気買ってるって認識でええわなもう
52:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 02:46 ID:fFbSDbjn0
袋開けた瞬間えっ少なって思うよな
«
»