Date: 2023年01月05日抽出レス数:40 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:28 ID:KwWgOpMa0● BE:329591784-PLT(13100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
米Appleは、3月1日から保証対象外のiPhone、iPad、MacBookのバッテリー修理代金を値上げする。
例えばiPhone 14より前の機種の場合、3000円上がる。同社の修理サービスページに告知が追加され
た(いつ追加されたかは不明)。米9TO5Macが1月2日(現地時間)に米国での値上げ告知について報じ、
日本でも確認できた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3f8168269ac490f5ee8a08cc8ac700b5b5e6d1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672741696/
2:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:30 ID:c/+ENRUK0
マジかよ
iPhone11のバッテリー交換してくるわ(´・ω・`)
5:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:38 ID:gqYemntC0
>>2

14買ってやれよ
余ってるんだから

4:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:31 ID:fxesML4r0
EUから怒られそう
7:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:42 ID:7FG/+6IN0
結局いくらになるのか載せろや無能
8:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:44 ID:ci9jjKNV0
円高やぞ
安くしろやボケ
9:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:44 ID:HA2ssXoY0
eBayで買って自分で交換しろよ。
10:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:56 ID:GUbqx99o0
意識高い系女子なら10万円ぐらい喜んで出すはず
11:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:58 ID:GjhLIAKX0
ケア入ってないと1年で保証切れるから14も来年には3000円アップってことか
17:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:10 ID:GHBGrTbX0
>>11

1日12時間使ってもAppleケアが効いてる間にバッテリー容量80%は切らねえよ

12:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 19:59 ID:OQlafrlo0
リチウム高騰だから他にもバッテリー値上げくるだろ
13:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:00 ID:so1ihoSW0
給料が上がらない
日本人だけ
払えない

日本をトリモロス

14:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:05 ID:ZIRuJt7b0
14は元々14900円と糞高い
13からXまで9800円
8まで7500円
バッテリー問題でまだ良心的価格にしてたけど・・・
16:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:09 ID:GHBGrTbX0
Googleピクセルに変えるだけ
18:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:13 ID:lcqSQIbo0
駅前の中国人が3000円でやってくれるからそっちに頼むか
20:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:17 ID:c/+ENRUK0
ヨドの福袋のXiaomi10Tが15000円だったけど
バッテリー交換代でAndroid買えるのは馬鹿馬鹿しいわ(´・ω・`)
誰かAndroidの上で仮想iOS動かせるようにしろよな
パソコン時代によくやったやつよ
21:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:22 ID:wQCQE79X0
今度からiPhoneやめてgalaxyに移行する
スマホも時計も完成度高すぎる
22:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:23 ID:9ilaLXEN0
iPhone7だと8980円くらいになるのかよ
24:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:30 ID:oxAZkIwe0
バッテリー腐ったiPhone6のを変えてこようかな
28:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:56 ID:NPDe8JnF0
>>24

サポート切れてない?

25:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 20:48 ID:6TcwnlaH0
14proにしたけど2万のAndroid機で良かった気がする
29:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:04 ID:4hEuI8yn0
ファーウェイのスマホ持って今年の春で5年経つけどそろそろバッテリー減りが早くなったから買い換えるわ、次はOPPOのミドルスマホ
31:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:13 ID:Kgd4ytRl0
「円安円高関係なく値上げしていく」
32:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:14 ID:s5LLYrvH0
pixel7と併用してたけど、もうApple製品諦めるのでいいです
34:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:23 ID:Bwe+r++N0
バッテリー自分で交換すればいいだろ
修理補償は切れるが
36:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:27 ID:sEHQUpqs0
>>34

保証切れるだけならいいけど、非純正は容量見えなくする嫌がらせまで仕込んでるし

37:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:34 ID:9U3nBakM0
大掃除で出てきたiPhoneSEが
バッテリー74%で腐ってた

7000円で復活するなら安いもんと
アップルストアに予約して行ったのに
在庫なし預かり修理だってよ

頭に来て近くの野良ショップで交換したら
3000円で復活した

40:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 21:47 ID:/7wG4f550
吸盤買ってあるから自分で替えるわそんなもん
43:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 22:36 ID:kRHz5zqN0
ぎゃゃゃ!!!
44:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 22:44 ID:XZdWEDD30
民間の業者で電池交換はダメなの?
45:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 22:45 ID:+jNhVjxN0
交換できるようにしとけや
46:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 22:46 ID:0q1+p/re0
いや、自分で交換できるようにしろよどアホ
47:つらたんニュースさん 2023/01/03(火) 22:54 ID:MRrDWVEg0
中国製は素晴らしいな
48:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 00:49 ID:Nfm+9+TJ0
民間なら2千円ぐらいで
交換してくれる。
49:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 01:09 ID:HwTa87QS0
アップルも民間だろ。キモ。
50:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 01:31 ID:qMkr166Y0
えええ!
アイフォンフリーズするから買ったドコモショップに持ち込んだら
壊された。使えませんだって。
損害賠償取りたいくらい。
51:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 02:40 ID:5RHqEuu00
お布施代値上げ
信心が今試される
55:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 03:25 ID:7kHHufUM0
>>51

12年間もたせる信心

53:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 03:23 ID:UXy7DaV00
バッテリー交換したくなる頃には機種変するから好きにせよ
58:つらたんニュースさん 2023/01/04(水) 06:42 ID:/iQ3BXej0
3年おきに新型買い換えした方が賢い
本体も下取りやってるし
«
»