1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:05 ID:vzKgljaIr
弱男ビジネス酷すぎるだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734318312/
2:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:06 ID:5sIOMtIT0
もしかしてレトルトカレー=ボンカレーだと思ってる?
7:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:08 ID:IEZOp8G/0
>>2
サランラップかけといて
28:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:17 ID:ro3FaMbr0
>>2
ハウスやからククレカレーやな
3:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:07 ID:psG+4pJz0
今どきカレーなんて500円くらいするやろ
カード入ってること考えたら妥当なんちゃう
カード入ってること考えたら妥当なんちゃう
5:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:07 ID:Ko9BhCuD0
700円はカードの価値
6:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:07 ID:Cxe2r9LE0
いや高過ぎだろ
イオンのレトルトカレーで100円くらいだろ
イオンのレトルトカレーで100円くらいだろ
8:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:08 ID:VlqhmRxu0
声優ライブ行ったらただのペットボトルの水が500円とかで売られてるしこんなんずっと昔からある商売やろ
9:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:08 ID:qtqEcWlfH
ボンカレーじゃないやん
11:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:09 ID:VclNEgvAd
スパチャで毎日5000円やってるやろしこの程度むしろ安いんちゃうか
12:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:09 ID:5sIOMtIT0
まあカード付きやしこんなもんやろ
カードがメインでカレーはおまけや
カードがメインでカレーはおまけや
13:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:10 ID:U6Gd911p0
これ混ぜたらどうなる?
そこにあるのはシチューなのか?カレーなのか?
そこにあるのはシチューなのか?カレーなのか?
14:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:10 ID:zPMVSm7E0
まぁ安いんちゃう
15:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:10 ID:IDvxE84z0
ほんとに監修したんですか?
17:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:11 ID:41VVu/7z0
左のこはついてるんですか?
18:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:12 ID:bJ3/XRIS0
シチューにライス?
19:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:13 ID:mlmypuR40
嫌なら買わなきゃええやん
40:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:22 ID:vMl6zEGT0
>>19
興味ないなら目にも入らないはずやしな
20:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:13 ID:aX8UKlgPF
ラーメンの原価みたいな話もそうやけど社会経験ないとガチでモノの値段がどうつくかみたいなことが理解できないんやろな
21:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:14 ID:EWQn5ljY0
こういうのってカービィカフェみたくクオリティ高くてぼったくるほうがバカにされんのにな
35:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:21 ID:SWGKzfqt0
>>21
何故急にカービーの話をしだしたんだい?
22:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:14 ID:2OBwiWCKd
レトルトシチューって数少ないけど需要そんなにいやろ
25:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:16 ID:qfmt8mLQ0
販売元は笑いが止まらんやろなあ
26:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:17 ID:5sIOMtIT0
監修と言っても何も関わってなさそう
27:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:17 ID:f5DwvVye0
右のやつ胸無さすぎやろ
30:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:18 ID:To1f6+CQ0
高いと思ったけどココイチもそんくらいやし普通やな
31:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:18 ID:Vz2ZABlI0
別に趣味なんやからええやん
好きにしろとしか
好きにしろとしか
32:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:20 ID:TgmJHP8Kd
星街すいせいは野菜一切食べないぞ
37:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:21 ID:e7bDghmq0
>>32
そんなやつおらんやろ
33:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:20 ID:3QZ9IL2x0
ファングッズとしては安いんやない?
36:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:21 ID:YvOE7ece0
この箱ゴミとして捨てられるんだけどファンはそれ見てどう思うのか
39:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:22 ID:tHBR2zTS0
安い200円ぐらいのやつやろこれ😒
41:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:23 ID:tHBR2zTS0
日本ってこういうコラボする時 最安値の製品でやるからつまらんよね
46:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:25 ID:fvA+7Moy0
>>41
すごいわかる
日用品とかにしてもそこそこのメーカーの物とコラボすればいいのにって毎回思う
案の定すぐ壊れるし
72:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 13:10 ID:BjKRuML70
>>46
売れるか分からんから金かけたくないんでしょ
売れたらラッキー感覚
45:つらたんニュースさん 2024/12/16(月) 12:25 ID:oanbKtmwa
なんでハウスがボンカレーやねん
« 【画像】女「なんで破れないストッキングを売らないんだよ」メーカー「作れないからです」女「…」女性器について学べる「性教育用パペット」が可愛いと話題にwwwww »