1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:52 ID:L2CNBcZ+0
買ってしもたワイのワイヤレスイヤホンどうしたらええんや?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735145552/
4:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:54 ID:I7Jyy1PBd
今時有線イヤホンつけてるやつヤバいみたいなこと言ってイキっとった奴ら息しとるか?
5:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:54 ID:lsVxpkJs0
ワイヤレスイヤホン無くしやすすぎるもん
6:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:54 ID:19WLwbbi0
金なくて買えんだけ
9:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:56 ID:zmYblmnZ0
バッテリーすぐ無くなるからいらんってなった
10:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:57 ID:6ib794id0
ダイソーの1000円イヤホン買うわ
2番目のやつがええんやろ?
2番目のやつがええんやろ?
11:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:57 ID:RJOXkjQx0
使いたい時に電池切れてんのがね
12:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:58 ID:xZLk8lO40
しめじタイプは無くすからあかん
13:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:59 ID:lGleHIK60
スマホにジャック付けろ😡
34:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:09 ID:g2Lk5tjX0
>>13
AQUOSオジサン「AQUOSや」
116:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 03:11 ID:rXJKkZJI0
>>13
Xperiaならついとるで
14:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:59 ID:expXq361d
なんか有線よりイライラする頻度高いわ無線って
15:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 01:59 ID:vD3xoJX+0
半有線が最強ってことか
16:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:01 ID:jkZC78rI0
左右繋がってのが好きなんやが完全ワイヤレスばっかになってあんま種類ないねん
17:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:02 ID:IB/+K3fT0
ワイのイヤホンねちょねちょやけどええか?
20:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:03 ID:eDXmy5z/0
ゴミ中華製とか買っとるからやろ
ちゃんとしたイヤホン買え
ちゃんとしたイヤホン買え
21:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:03 ID:JAZ7luWC0
結局は音質を求めるよね
25:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:04 ID:id4P6FWo0
バッテリー寿命がね…
27:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:05 ID:F2YM6U3Sd
音質だけの比較やと一昔前は4万のワイヤレス=1万前後の有線くらいやったけど、今や4万ワイヤレス=5000円有線になってしもた
28:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:06 ID:qmSR473V0
アイホーンにイヤホンジャックあるの?
29:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:07 ID:cmtDVqG10
Bluetoothとワイヤレスが使えて長時間充電無しで使えるイヤホンある?
ヘッドセットだと重いんだよなぁ
ヘッドセットだと重いんだよなぁ
33:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:09 ID:V1PMsuum0
ワイはノイキャン付いてたからワイヤレスに移行しただけや
でもやっぱ有線は衣擦れうるさい
でもやっぱ有線は衣擦れうるさい
36:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:09 ID:mNO+7QQl0
無線って耳のはまりの調整でちょっと触っただけで停止するのがちょっとイライラする
37:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:10 ID:aJvggvOed
ワイヤレスは製品寿命短すぎや
あと音質もアカン
あと音質もアカン
41:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:13 ID:qkxnwe0L0
Bluetooth接続の手間がめんどいから有線一択やわ
45:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:15 ID:Nb1gul030
そもそもBluetoothが結構使いづらいよな
49:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:17 ID:aSY7qG/F0
ジムでウエイトやってる時有線の方が玄人みたいでかっこいい
54:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:20 ID:eQUSr8kS0
交互に持ち上げることで自分がないヤツが都度買い換えるから笑いが止まらんやろな
58:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:22 ID:Trz1JqqD0
耳にウドン刺さってる人をずーっと心の中で馬鹿にしてました
59:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:22 ID:cwFvZGRka
一個だけ落ちてるよな誰も触りたがらないから放置されがちで
60:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:22 ID:IVIIwNGC0
家用のヘッドフォンは有線やな
電池劣化も無いし末永く使いたいわ
電池劣化も無いし末永く使いたいわ
66:つらたんニュースさん 2024/12/26(木) 02:30 ID:irdwJnQ10
好きな方使えばええ
« 【悲報】ロシア軍、装甲車がなくなりトラックやセダンで突撃…【動画】ガソスタ店員、失業する・・・・・・ »