1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:37 ID:G4Ju7+nj0
2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:40 ID:8kuxEghk0
つまりZ世代は田舎で農業をやるべき
3:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:41 ID:ir1PswZ50
多分だけど回答した若者とJAとで農業の意味が若干ずれてる
回答してる人は自分の分を自分で賄う自然な暮らしを想像してる
JAは農業を仕事にしてくれると思ってる
全然違う
回答してる人は自分の分を自分で賄う自然な暮らしを想像してる
JAは農業を仕事にしてくれると思ってる
全然違う
7:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:43 ID:brb9CbUw0
>>3
確かにな
自給自足は憧れるけど出荷して稼ぐのは違う気がするしな
確かにな
自給自足は憧れるけど出荷して稼ぐのは違う気がするしな
JA共済連は、「農作業 安全 研修 実施 強化 期間」(12/1~2/28)に合わせ、全国の20代男女を対象に農業に対する意識と実態について調査を実施。
次の社会を担う20代にフォーカスして、“効率重視の現代を生きる若者と農業に対する意識”を探った。
■20代の半数以上がタイパ疲れを実感。
■その6割は農業に高い関心<...