1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:40 ID:cz3I1O3v0● BE:421685208-2BP(4000)
5:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:43 ID:LDDCNJtj0
アドバイスよりもさっさと求人で人連れてきてもらったほうが助かるわ
6:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:43 ID:yw2nEWYY0
鷲巣コンサルティングなら安泰
7:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:44 ID:J4f3R5Wr0
経営のプロなのに倒産?
妙だな
妙だな
37:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:11 ID:o1HTUGK+0
>>7
できらぁっ!
8:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:44 ID:2NE0PvSC0
医者だって病気になるだろ
倒産するときは倒産する
倒産するときは倒産する
10:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:48 ID:46l4uTg10
乏しい経営力を他社に適用しようとするなんて社会の害悪でしかないから消えてよし
13:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:49 ID:3PQhSYzQ0
バーカwバーカw
14:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:50 ID:OKENuWQu0
そらそうよ
コンサルの言う通りコスト削っていったら最後に残るコストはコンサルそのものだからな
コンサルの言う通りコスト削っていったら最後に残るコストはコンサルそのものだからな
15:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:50 ID:R59VEZer0
自分らの経営のコンサルはできなかったか
ハゲ治療医がハゲてるみたいな
ハゲ治療医がハゲてるみたいな
16:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:54 ID:OdPlqvf+0
倒産のプロ
17:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:55 ID:FUSRGdrR0
こいつらとにかく人件費削れとしか提示出来ないゴミだからな
こいつらが日本駄目にした原因が多少あるよ
こいつらが日本駄目にした原因が多少あるよ
18:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:57 ID:g+GmYXG50
コンサルはただの中抜き屋か、詐欺
ニートよりも社会の害悪だよこいつらは
ニートよりも社会の害悪だよこいつらは
19:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:57 ID:IvDCRfyv0
職場が社屋新設する時に建築コンサル?みたいな人雇ったら入口に滝を作りましょうとか頓珍漢なこと言いまくってすぐ切ったって言っててワロタ
誰でもできそう。
誰でもできそう。
22:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:58 ID:jgo/meQ20
>>19
月収800円のやるなら軍師様を雇ったんだな
21:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:58 ID:g+GmYXG50
東大生がこぞって参入する業界は滅びるw
23:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:59 ID:dR1DFbzM0
何一つ価値を生み出さないゴミ
24:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:00 ID:ZSzDTDHp0
経営コンサルに相談したら?
25:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:00 ID:jGQ+0t4p0
大企業でやってることを中小企業にやらせる簡単なお仕事です
なお大企業の真似しても中小企業には全く無意味経営者が大企業の気分味わえるだけや
なお大企業の真似しても中小企業には全く無意味経営者が大企業の気分味わえるだけや
26:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:01 ID:93kBlrHz0
東大出コンサル「…」
27:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:02 ID:HadWjrj40
バイト経験すらないような新卒が経営者にアドバイスって
なんかおかしいと思ってた
なんかおかしいと思ってた
41:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:14 ID:JlQHD3l00
>>27
会社の内部情報ごっそり渡すとかどう考えても普通じゃないわ
28:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:03 ID:byxc2mMR0
プロジェクトの失敗したときとか、コンサル使っていたら、責任者が言い訳出来るからな
31:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:05 ID:HadWjrj40
>>28
それが最大のニーズだろうね
30:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:05 ID:wDGZxsAE0
プロフェッショナル検定試験合格すらしてないでプロを名乗るなよ
32:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:07 ID:OdPlqvf+0
実際やってるやつがこぞって胡散臭い人間ばかり
33:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:08 ID:b/hP+G870
昔はその道のOBがやってたのが今や新卒の就職経験ゼロがアドバイス、そりゃ何も起きないだろ
44:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:22 ID:Gd15TKgp0
>>33
うちに入ったのもスケジュールのことしか言わないわ
スキルが足りないとか目的が曖昧とかツッコむとこあると思うんだが
36:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:10 ID:q0WG+Uyt0
経営コンサルのコンサルが必要になるな
38:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:12 ID:OT/c2UvN0
実戦経験のない軍師たち
42:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:15 ID:g+GmYXG50
企業相手の情報商材屋とも言えるw
43:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:21 ID:+oaMuGzS0
経営コンサルという名の太鼓持ちだから面白くなかったら切られるよ
45:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:27 ID:YBgb9sBm0
8割くらいは営業に毛が生えたようなのしかいないからな
46:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:28 ID:pSGdETZk0
M&Aという名のハゲタカ
51:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 12:45 ID:FvzGQEWn0
倒産前にコンサルに頼めばよかったのに
53:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 13:02 ID:Na3NuUPZ0
コンサルなんて頼む余裕がなくなってるんだろ
54:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 13:03 ID:jZHLlTOP0
中身が見えにくいからロンダリングにちょうどいい職種でもある
57:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 13:19 ID:w8KFPNwZ0
無料のAIでもコンサルよりいいこと言いそうな気がする
61:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 13:45 ID:TISICY5s0
自分自身の裁判に負ける弁護士みたいな
20:つらたんニュースさん 2025/01/11(土) 11:57 ID:ve2+LYsy0
これが経営コンサルの実力です
« 【画像】自衛隊さんの飯、普通に豪華wwwww産地不明の「闇マグロ」が流通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! »
東京商工リサーチ(TSR)が10日、「経営コンサルタント業」の倒産状況を公表。昨年の倒産が前年比7.6%増の154件に達し、23年の143件を超えて過去最多を更新したという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3614e54c5db66e6e8a8a558c910901cb04d57148&preview=auto