Date: 2025年01月14日抽出レス数:39 画像数:5

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:05 ID:fDkiW9JLr

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736777123/
2:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:05 ID:zzH0B+Zq0
いくら貰ってるんやろ
4:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:07 ID:4rzun4g+0
ジョーだけは信じる
7:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:08 ID:/RLC+ssM0
俺も実際行くまでは自転車天安門のイメージしかなかったわ
8:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:08 ID:XO7d6jOi0
建物は立派なのは事実
もうガラガラらしいけど
10:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:08 ID:OudLlkyI0
香港に1回行っただけだけどマジで想像以上だったわ
159:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:56 ID:BrFbJ1QG0
>>10

香港はまた別の外資が入ってるから別物で考えてok
シンガポールと同じだろ

12:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:09 ID:SeTlnngi0
ワイが無知なだけなんやろうけどひとりも知らんかった
13:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:10 ID:JFM9l6JO0
こういう方向性で来たか
14:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:10 ID:zj74xeSt0
安全軽視が日本の比じゃないから住むとこは考えないとあかん
スケール的に日本は到底かなわないんだけどさ
17:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:12 ID:tjVHDGAJ0
こんなのやり始めたら中国も終わりだろ
19:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:14 ID:8Y5RgOgV0
嘘にもほどあるわ。四川とか若者のホームレスだらけだぞ。橋の下とか安い飯屋とか
22:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:15 ID:kqJo3hpG0
さすがに一等地は補修とかするのかもしれないけど
ちょっと離れた場所に建てたキラキラビルってこのまま廃墟になるのかな?
23:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:15 ID:7Pe/prnZ0
2枚目の後ろのライフル持ってる奴なんやねん
24:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:16 ID:iwa4dI0Z0
1つ目の画像の電気代エグそう
27:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:16 ID:pTBBSUEz0
ウーファンですらえげつないビル群やったもん
お前らの年収では低層にすら住めないだろうね
29:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:18 ID:OA5krjE80
ゴイリンは行ってみたいわ
ユンナンはロマンあるよな
チベットの方も行きたいけど日本国籍だと捕まって強制収容所に送られるのが怖いよな
30:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:18 ID:gtEhuTN4M
中国って省に6000万人とかいるからそれだけでヨーロッパの国レベルの人口なんだよな
桁が違くてわけわからん
33:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:20 ID:d2BCskhu0
やばいって何がやばいねん ちゃんと説明しろ
ダメないみなんか すごい意味なんかわからんからなんもいえんやろ
37:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:21 ID:BWOlrhSW0
カップラーメンですら日本で食った方がうまい
39:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:21 ID:GpNDheB8r
外国人「ウワー!日本スゴイデスネ!!!(中国より遥かにショボいなここ…)」

これが真実

42:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:21 ID:rteIyoCc0
都会にツアーで行くと観光バスから降りた瞬間偽物売りつけてくるビジネスの奴らに話しかけられるよ
48:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:24 ID:Czac6WEd0
>>42

20年前に行った時に見たわ
1個1000円と言うから無視してたが最終的に10個1000円まで値下げしてくれた

63:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:28 ID:Wg4u1EJ40
>>42

10年前はそんな感じだったけど今はおらんよ

72:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:30 ID:ShCLYStx0
>>63

観光地には今でも普通におるよ

44:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:22 ID:Szvx3iyU0
石破になってから急激に中国寄りになってるな
隙つかれて侵食されてるだけやろうけど
49:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:25 ID:02pNrFza0
案件代凄そうだな
50:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:25 ID:A3A4j8qd0
行かなくてもグーグルマップで見られるぞ
30分歩いたら畑やで
58:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:26 ID:h17eejh9d
>>50

新宿南口から歩いたら初台位なんやけど…流石にそれはないやろ?

51:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:25 ID:q87V0N4y0
世界中のうちゅーばーが本当の中国について発信しているようだね
世界が早く中国の素晴らしさに気づくべきだと思うアルよ
54:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:26 ID:8qt8g7x/0
まあ、そこらでドローン型の車が飛んでるのはマジで驚くからな
55:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:26 ID:mzYQseN00
実際行ったら日本とはスケール全然ちゃうぞ
上海とか凄すぎて意味わからんもん
65:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:29 ID:xcw/goNG0
中国大使館から金もらってそう
66:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:29 ID:OACAxGS10
中共から金貰って宣伝してるだけ定期
69:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:30 ID:ShCLYStx0
中国いいよ
今なら観光客あまりいないし
EVめちゃたくさん
どこでも電子決済でいける
ただトイレは紙を流せない昭和以下のレベル
82:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:32 ID:NBPJoGo/0
>>69

他の国がどんなに発展しててもトイレだけは日本が至高やな

89:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:33 ID:F4xbKCHwd
日本すげー動画も怪しくないか
97:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:35 ID:QryzZizX0
色んな国行ったけど東京ほど凄い都市はないで
110:つらたんニュースさん 2025/01/13(月) 23:38 ID:ZCa2iM/y0
うるさいのが好きな人には楽しいやろな
«
»