1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:20 ID:tI0F+G6C0
日本製鉄が買収実現を目指す「USスチール」について、アメリカの大手鉄鋼メーカー、「クリーブランド・クリフス」が別のアメリカの鉄鋼メーカーと協力して買収する可能性があるとアメリカのメディアが報じました。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736814043/
3:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:23 ID:UgLF87mS0
しかもおそらくUSスチールは買い叩かれる
別メーカーからはバイデンにいくらかキックバックがあるんだろこれ
別メーカーからはバイデンにいくらかキックバックがあるんだろこれ
5:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:24 ID:wdpkbc2m0
無事買い取られたんなら違約金もいらないよね
6:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:24 ID:PSnmm8Hz0
茶番に使われただけですわな
8:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:28 ID:hxAL4Q+0d
順序が逆だよね
日鉄による買収が失敗したけどこいつらが買収して大団円、じゃなくて
こいつらが買い叩くためにロビー活動して日鉄の買収を阻止した、んでしょ
日鉄による買収が失敗したけどこいつらが買収して大団円、じゃなくて
こいつらが買い叩くためにロビー活動して日鉄の買収を阻止した、んでしょ
9:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:29 ID:aNHNH1jb0
USスチール側何も得しないのに大団円か?
10:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:30 ID:lTsBtGJad
大統領が絡んでくると分かってたら最初からそんな会社買収しようなんて思わんやろ
12:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:32 ID:3kBZFycWd
日鉄経営陣の給料返上して違約金補填するべきよな
13:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:32 ID:OkmS5ZQFM
これ結局このライバル企業が一番高笑いしてるだろうな
前回の申し出より更に買い叩けるんだからな
前回の申し出より更に買い叩けるんだからな
14:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:34 ID:jJYBQaPed
買い取り額は1株当たり30ドル台後半で日本製鉄の買収計画(同55ドル)を下回る。
クリフスがUSスチールを全額現金で買収し、買収後にUSスチール傘下の電炉会社をニューコアに売却することを検討している。
クリフスがUSスチールを全額現金で買収し、買収後にUSスチール傘下の電炉会社をニューコアに売却することを検討している。
18:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:36 ID:fy+isLq50
>>14
こんなインチキ有りなんか
22:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:38 ID:bNJacAwC0
>>18
未開の地アメリカなら有りや
35:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:47 ID:H0TwsCbAr
>>14
日本製鉄より高い金額で買収するなら阻止でも納得いくんやがな
セブン&アイの例もあるし
15:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:35 ID:XPVRcOav0
訴訟どうなったんや?
16:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:35 ID:UEdbkPoV0
国が介入して正当な買収を妨害
違約金せしめて国内メーカーが安値で買い叩く
違約金せしめて国内メーカーが安値で買い叩く
中国よりヤバいだろアメリカ
121:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 10:20 ID:J4dz+XKR0
>>16
実際やばい
17:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:36 ID:1WcVo8KU0
独禁法に引っ掛からんの?
MSのアクティ買収の時みたいに国内企業保護優先でお咎めなしか
MSのアクティ買収の時みたいに国内企業保護優先でお咎めなしか
29:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:42 ID:xbzwu6roM
>>17
買ったあとにUSスチールの本業は売却なら問題ないやろ
いらねーし
81:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 10:01 ID:vu35U1vi0
>>17
アメリカはアメリカ企業にはめっちゃ優しく甘甘だからな
茶番で独占禁止法訴訟したりするけど結局認める
19:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:36 ID:M3KmRnUy0
USスチールからしたら災難以外の何物でもない
20:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:36 ID:A1igcaQ2M
半分みたいな値段提示してて草
21:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:37 ID:OkmS5ZQFM
結局泣くのは相思相愛の日鉄とUSスチールという皮肉
28:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:42 ID:C9590hI10
>>21
もっと言えばその労働者と地域経済やろ
幹部はなんやかんやで転職とかすりゃいいし、既に十分稼いでる
78:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 10:00 ID:vu35U1vi0
>>21
usスチール社長は日鉄の買収成功で200億貰えるのバレたからなぁ
必死なのは金のため
23:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:38 ID:A1igcaQ2M
コレにオッケー出す株主はまあいないだろw
24:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:38 ID:zgcT7JbX0
なんで日鉄が違約金払うの?
31:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:44 ID:pne0xNrn0
>>24
過程はどうあれ結果的に日本はUSスチールを買収しなかったから
バイデンが阻止しようが宇宙人が攻めてこようが買収が果たせなかった以上違約金は支払わなければならない
元々こういう絵図を描いてた可能性があったとしても日本が悪い
25:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:40 ID:aiGmYR0KM
買収前に他の会社に売却されたら違約金は払わんで良いやろ
37:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:47 ID:hxAL4Q+0d
>>25
確かに
むしろUSスチールが契約違反なのでは
26:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:40 ID:C9590hI10
最初からクリフスに安く買わせるための阻止って言われてたやん
鉄鋼労組の委員長はクリフス系出身やし
鉄鋼労組の委員長はクリフス系出身やし
せやからUSスチールは腐敗ってバイデンを糾弾したんや
27:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:41 ID:DRILPy3r0
敗北なのに大団円とは???
32:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:44 ID:QU5Ha0tJ0
USスチール「ボケジジイが邪魔すんな」
買収後↓
USスチール「契約違反だ800億払え」
買収後↓
USスチール「契約違反だ800億払え」
あると思います
36:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:47 ID:cpl3fS620
>>32
そら買収されたら中身変わるしな
33:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:45 ID:QPmfglrf0
クリフスのCEOロウレンソ・ゴンザベルスとUSWのトップのマッコール、この2人が買収反対の旗手だったからまあ想定内
34:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:46 ID:4uSux1950
USスチール側の雇用も守られるみたいだし1番良い形に落ち着くみたいだな
ボーナスで800億も貰えそうだし
ボーナスで800億も貰えそうだし
42:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:49 ID:JnxvoJrk0
>>34
守られないから最初の買収が上手く行ってないんだぞ
安く買い叩いて欲しい部門だけ抜き出したら残りはポイ
54:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:53 ID:rHuQA04/d
>>42
最初の買収と違って今なら800億円のキャッシュバックあるしな
38:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:48 ID:11aGl6Oj0
中国でもやらなそうなことをアメリカがやってきてビビる
43:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:50 ID:wK0v09h3d
>>38
もうチャイナリスクなんて笑えねぇわな
39:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:49 ID:fy+isLq50
USスチールがバイデンにお気持ち表明してたの面白かった
ガチギレしてて草はえる
ガチギレしてて草はえる
40:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:49 ID:wK0v09h3d
残念ながらUSSは解体されてポイだね
元USSの無敵の人はトランプに面倒見てもろてw
元USSの無敵の人はトランプに面倒見てもろてw
41:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:49 ID:H0TwsCbAr
なんか最近のアメリカの雰囲気見てると第3次はアメリカvs世界の構図になりそう
56:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:54 ID:DOgAVI1Ld
>>41
イスラエルもアメリカ側やろ
58:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:54 ID:wcvMRgpE0
>>41
予想ではそれでもアメリカが勝つらしいよ
世界VSアメリカでも
49:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:53 ID:Miex2Rkk0
アメリカリスクやばすぎて草
終わってんだろこの会社
終わってんだろこの会社
50:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:53 ID:QU5Ha0tJ0
買い叩けるうえに800億のボーナス付きなら買い手もつくわな
51:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:53 ID:C9590hI10
多分トランプがUSスチールの雇用は守られる!とか言ってワーってなった後に容赦なくリストラしまくりやね
52:つらたんニュースさん 2025/01/14(火) 09:53 ID:+qz01qpS0
最近アメリカの様子がおかしいよな
« 【画像】日本人ユーチューバー達、中国に行って真実を知るwwwww【画像】中居正広アンチ敗北!粗品が完全論破wwwww »