1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:22 ID:p5VVIHPU0
必死で草
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741746144/
3:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:24 ID:sxJQ6gM50
こんな無責任な喚起していいのかwHTMLタグ編集
91:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:06 ID:AXWJvgsJ0
>>3
むしろ無責任に売り煽りしてる奴がアホ
4:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:25 ID:FuhveIDDp
ジジババはリカバリー出来なくて死ぬやん
5:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:25 ID:nXkt9wX90
NISAやり始めた奴は靴磨きの少年だったってだけや
6:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:26 ID:Cf+1ezgJr
そもそも損切りというのは損失を確定させる行為なわけで、大多数の人はそんなことしないと思うんだが
102:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:08 ID:HXhOPzlZ0
>>6
正論止めろ
7:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:26 ID:MQYhUkE70
まあここで売るのは靴磨きや
8:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:27 ID:rC8k2apZ0
トランプじゃ右肩下がりだろ
75:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:01 ID:be3DGF1r0
>>8
4年間も買い場があるとか最高かよ
9:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:27 ID:hDh7Zz3l0
積立なら腹決めるしかな
アメリカに核弾頭落ちたとかなら別やけど
アメリカに核弾頭落ちたとかなら別やけど
10:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:28 ID:f857ereY0
わざわざ損切りして損失を確定させるアホおる?
11:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:28 ID:hzOxgwW40
実際上がるだろ
長い目で見たら株価は永久に上がり続けるモノ
長い目で見たら株価は永久に上がり続けるモノ
13:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:29 ID:nUpW8YE50
ここで負けを認めて逃げた奴の勝ちになりそう
14:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:30 ID:1+vGTJVz0
今NISA始めたらいいか?
18:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:32 ID:AThsuTUM0
>>14
もうちょい後の方がいいかもしれないけどまあ悪くない
15:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:31 ID:WnG6ij300
NISA損切りとかいう悪魔のワードすき
馬鹿を転がすの楽しいんやろなぁ
馬鹿を転がすの楽しいんやろなぁ
17:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:32 ID:9Kt/JSz80
NISAは慌てず落ち着いて判断を
↑
特定は違うんかい
↑
特定は違うんかい
186:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:39 ID:G5yk0fuV0
>>17
特定はまぁ損失確定させれば税金戻ってくるからな…(利確もしてれば)
20:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:33 ID:yfBFeWKu0
てかなんでそんな一喜一憂するん?
NISAなんてもともと余った資金使ってやるものやろ
NISAなんてもともと余った資金使ってやるものやろ
22:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:35 ID:Uqe+90Iwd
日本株投資ばっかやってるからむしろ上がってる
23:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:35 ID:hbzQIG3m0
まあこの程度の下落に耐えられないならやらない方がいい
24:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:36 ID:tQSzoiQn0
正直リーマンショックと比べてもトランプショックはモノが違い過ぎるんだよな
世界大恐慌と比べたほうがいいかも
世界大恐慌と比べたほうがいいかも
26:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:38 ID:FuhveIDDp
>>24
あと4年間も楽しめるからな
25:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:37 ID:rn7rFd7b0
トランプショックは1回だけで終わらない可能性高い
27:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:39 ID:mvBNcr8MM
NISA自体は長期運用前提なんやからそらそうなんやろうけどトランプがめちゃくちゃ過ぎて引き上げたくなるわ
29:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:40 ID:ENW5M/dJ0
トランプが終戦させるから株価は上がる
これ間違いないよ
これ間違いないよ
31:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:41 ID:Ca1bgTg60
損失のために積み立ててきてどんな気分?
32:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:41 ID:O6WETMay0
3月下旬ぐらいに一括するのがええやろ
夏頃にはさすがに相場戻ってる
夏頃にはさすがに相場戻ってる
33:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:42 ID:hG6eWBiS0
まあいいじゃんそういうの
35:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:42 ID:UIeJT3MT0
ワイもついにマイ転してもうたわ
もっと下げるやろうけどまあ今年のうちに戻るやろ
もっと下げるやろうけどまあ今年のうちに戻るやろ
36:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:43 ID:ZKT4u1zv0
リーマンショックとかコロナとかは原因がわかってる負のもんからきたしゃーないよなあっていうどうにもならん一時的なもんやけどこれはなあ
37:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:44 ID:UhdHJItm0
金持ちが逃げるまで待て待て待て待てw
38:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:44 ID:CF2WQtzg0
長期運用なのに短期の上げ下げなんか何の意味も無いぞ
答えが出るのは20年後や
答えが出るのは20年後や
39:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:44 ID:yPOQW+3Q0
トランプおやびんは100歳過ぎても大統領やるんで
よろしくお願いします
よろしくお願いします
41:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:45 ID:UhdHJItm0
トランプ以前に普通に循環で不景気が来る時期やからなw
42:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:45 ID:qfg4n/zJ0
まあ確かにその通りだろ
ここでパニック売りする奴なんてずっと底辺だろ
大人しく定期預金でもしとけ
ここでパニック売りする奴なんてずっと底辺だろ
大人しく定期預金でもしとけ
43:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:46 ID:e3vM2zlX0
普通は今年の1月に利確するよね😅
45:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:46 ID:0j5Bun1y0
今起きてることが20年後にも起こってもまだNISAやっててよかったって言える?
105:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:10 ID:y3swDLiF0
>>45
同じ事が20年後に起きるのは別に普通やろ
20年間続いてたらヤバいが
46:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:46 ID:LMy3R7Jx0
わざわざこんなこと言うとか
靴磨きからの苦情が殺到してるのか
靴磨きからの苦情が殺到してるのか
47:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:46 ID:7qTokEdF0
アメリカ国内で製造する準備もして無いのに、いきなり関税かけるのは
狂気の沙汰だからどうにもならん
狂気の沙汰だからどうにもならん
50:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:48 ID:0j5Bun1y0
>>47
してない方が悪い
49:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:47 ID:o8pfv9Yj0
最大の買い場やぞ
51:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:48 ID:UhdHJItm0
人に任せて放置できない積立なんて精神的な負担が大きすぎる
私生活に影響受けてまでやってるやつアホやろ
私生活に影響受けてまでやってるやつアホやろ
53:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:49 ID:o8pfv9Yj0
てか2024年の8月にもブラックマンデー超えの下落あったし
こんなもんや
こんなもんや
55:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:49 ID:ox2EPgHz0
ウクライナ合意したし
戦争終わり
ロシア市場にアメリカ進出で株爆上げやろ?
戦争終わり
ロシア市場にアメリカ進出で株爆上げやろ?
120:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:18 ID:zh4UDQNhr
>>55
そうであって欲しい
56:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:50 ID:mHGPBEaZd
いうて損出てるの最近始めた奴らだけやろ?
58:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:50 ID:ARZIx6SG0
今から始めるんやが得?
59:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:51 ID:ox2EPgHz0
>>58
今年年始一括よかお得やね
60:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:51 ID:izNU30BE0
甘言に惑わされるのも情弱
損するのも情弱
損するのも情弱
61:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:53 ID:pfMHSBXX0
まあ米株なら助かるかもしれんが日本株は
62:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:54 ID:3uGSJv2h0
入金して放置が鉄則って散々言われてるんだけど毎回騒ぐ奴出てくるのはなんなんだろう
68:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:58 ID:3wSEEarX0
>>62
含み益が減ったり含み損が生じるストレスに耐えられない人間がいるんだよ
俺のことなんだけど
81:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:03 ID:3uGSJv2h0
>>68
けど現金のまま置いとくのも長期的にはインフレ進むから損ではあるぞ、見えないだけで
63:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:55 ID:XAZko0770
NISA損切りってみんなギャグで言ってるのかと思ったら結構おるらしいな
65:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:56 ID:3uGSJv2h0
>>63
偏見だけど証券マンに勧められるがまま窓口で買った高齢者が騒いでそう
71:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:59 ID:4rcBWL8+0
>>65
そういうのは余り金なのでそもそも価格を気にしてない
目先の金狙い層が狼狽する
66:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 11:58 ID:j/aY3En/0
いずれ上がるだろうけどさ生きてる間、体が動く間に上がればいいんだけどな
73:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:01 ID:HmY3KrZ80
つみたてNISA損切り民って10割ネタスレだと思ってたんだけどちょっとマジな奴混ざっててドン引きする
84:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:03 ID:Sn9LSE0U0
>>73
わかっててもいざ暴落すると怖くなるからな
脱落するのは大半が投資初めて1年目2年目の人
74:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:01 ID:oyJptHQWd
証券会社が引き止める理由って何なん?
あいつらは手数料で儲かるからよくね?
あいつらは手数料で儲かるからよくね?
77:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:01 ID:0BnWPqI20
今回の下落は直近のとは全然理由がちゃうよな
78:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:02 ID:FvbFgbkv0
普通の兼業リーマンだと握力ぐらいでしか勝てなさそうなのに積立ですら手放すんか
79:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:02 ID:HokQKfLz0
他人に勧められて投資するって構図自体がバカだと気づかないんかな
他人を儲けさせるメリット何よ
他人を儲けさせるメリット何よ
80:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:02 ID:dj5sycJi0
悪魔の囁きやん
クロワッサン現象なるで
クロワッサン現象なるで
83:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:03 ID:4OcdFfGt0
NISA暴落って表現ネタにしても気持ち悪いわ
口座は暴落しないしNISA枠で買える金融商品の中で上がってるものもあるやろが
口座は暴落しないしNISA枠で買える金融商品の中で上がってるものもあるやろが
88:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:05 ID:ePzhfeMD0
ワイやってないんやけど
NISAとかって毎日動き見てうわ落ちた売ろとかそういう商品じゃないんじゃないの
買ったことも忘れて気絶しとったらええやん
NISAとかって毎日動き見てうわ落ちた売ろとかそういう商品じゃないんじゃないの
買ったことも忘れて気絶しとったらええやん
89:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:05 ID:Hld06H6Z0
はよ損切りせなアカンで
傷は浅い方がええ
傷は浅い方がええ
92:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:06 ID:zGhUeKKb0
株やるなら40年は黙って見ておけ
95:つらたんニュースさん 2025/03/12(水) 12:07 ID:UnD6Ax3B0
NISA損切り煽り毎日あるな
« 【画像】内村航平「ウェイトトレーニングしないです」【動画】大谷翔平さん、とうとう「例のパスタ」を披露wwww »