Date: 2025年05月07日抽出レス数:36 画像数:8

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:14 ID:bazy4gFd0
アクロス福岡。九州最大級の繁華街・天神にある、国際会議場や音楽ホールを備えた複合施設だ。

ビルの2階から14階までの天井部分に木が植えられている。いわゆる屋上緑化だ。

「当初は外来種も含め、様々な木を植えていました。しかし、現在は風や、鳥が運んできた種などから、より自然に近い形で新しい木も増えています」

「元々は人工土壌を使用していましたが、現在は腐葉土になっています。また、スプリンクラーを使わなくても雨水だけで十分となりました。
50年、100年と経って、もしビルがなくなることがあっても、そのままどこかに移植できるような、自然な森を目指しております」
1995

2017

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746544457/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:14 ID:bazy4gFd0

3:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:15 ID:MkNsvAIE0
廃墟
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:15 ID:bazy4gFd0
休日は無料で山登りができる

6:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:16 ID:rkxCxeBI0
維持管理地獄やろ
大規模修繕とか考えたくもない
8:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:17 ID:ieWUG5H30
火事になったら大変そう
9:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:17 ID:Y7pPIFg20
森になってるやん
10:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:17 ID:4g2xdmW10
別に良さげじゃね
13:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:19 ID:8vAsbNA90
要するに成功ってことか?
14:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:19 ID:MMwZLNHN0
要は計画通りなんやろ?
15:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:19 ID:g63j92ND0
へーすごい
涼しそう
16:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:20 ID:2qngXuj5M
森になっとるやん
17:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:20 ID:xuN/kJ2d0
近隣の害虫被害ヤバそう
繁華街で虫さんブンブンしてたら嫌やろに
18:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:22 ID:tI2QcqVb0
>>17

ワイもそれは思ったけど、その辺どうしてるんやろうな

20:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:23 ID:nZKx/CT20
虫すごそう
23:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:24 ID:wsQKphfY0
重たくてビルが痛んだりはしないのかな
24:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:25 ID:FDzQTN1Q0
どうやってんのかしらんけどここ建物の中も外も虫全然おらんで
街なかのビルに囲まれた公園になってるんやが虫害の話は聞いたことがない
殺虫剤撒いてるんちゃうか
29:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:27 ID:u0kKQ0jG0
整いすぎてる
もっと荒れた廃墟みたいにしようや
36:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:31 ID:HKGBXv+A0
雨漏りとか大丈夫なん
37:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:32 ID:5U/CWwdo0
土とか木とかの重量には耐えられるのだろうか?
38:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:32 ID:FcUZuGjVM
地下レストランよく利用してたわ
40:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:34 ID:vc1Xq/YM0
水もあげてないし剪定は小さく刻んでその水肥料に

これだけで山維持できてるのはすごいな

41:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:34 ID:kwt1umcT0
ラピュタかな?
42:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:34 ID:AiClcT9b0
これ外壁に植物が侵食したりせぇへんの?
44:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:36 ID:N95i2Brh0
>>42

硬い方には伸びんよ

43:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:35 ID:EOfvBFeJ0
竹とか葛持ち込んだらどうなんの
45:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:37 ID:UbNMBt7O0
ええやん
46:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:37 ID:ZN1q5L2z0
虫おらんのに鳥来る?
47:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:39 ID:JFbXVWBtM
蚊がいないならええやん
48:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:40 ID:KEeWrsB/0
建物内は知らんが外の森には虫おるぞ普通に
51:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:41 ID:5IpkUadY0
センスあるな
53:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:44 ID:G46zNEZ80
甲子園も最終的にはこうなるんか
55:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:47 ID:dr1IzPDCa
いい感じやけど確かに修繕とかたまったもんじゃないなこれ
57:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:49 ID:QnybNnJk0
暑くなると虫だらけ
蚊も凄い
59:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:53 ID:NXaHaXf10
重さに耐えられるんかね
60:つらたんニュースさん 2025/05/07(水) 00:53 ID:VRRO/kll0
維持管理大変そう
«
»