Date: 2025年07月14日抽出レス数:35 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:10 ID:QiLIjTHu0● BE:706178182-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama02.gif

https://news.yahoo.co.jp/articles/328bcaf357368edb57ff62d8c7ebd76a8016f075

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752304253/
2:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:11 ID:QiLIjTHu0 BE:706178182-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama02.gif
手軽に調理できて、忙しい日の食事にもぴったりな「袋麺」。最近では、麺のコシやスープの深い味わいにこだわった商品も増えており、お店レベルのラーメンを自宅で楽しめるようになってきました。

【画像:ランキング27位~1位を見る】

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に「お店くらいうまいと思う袋麺シリーズ」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方に住む人から「お店くらいうまいと思う」と票を集めたのは、どの袋麺シリーズだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

●第2位:マルちゃん正麺
 第2位に選ばれたのは「マルちゃん正麺」でした。2011年、「いま抜群においしく、そして10年後20年後も古びることなく愛され続ける即席麺」をコンセプトに誕生したマルちゃん正麺は、発売からわずか10年余りで累計出荷数20億食を突破した人気袋麺シリーズです。

 最大の特徴は、独自の特許技術「生麺うまいまま製法」によって生み出される、生麺のような本格的な食感。コシと、つるりとしたなめらかさを兼ね備えた麺は、ラーメン店のような仕上がりと評判です。製麺工程では、熟練の担当者が毎回丁寧に品質をチェックし、安定したクオリティーを維持。また、スープも王道を追求し、飽きのこない味に仕上げています。

●第1位:日清ラ王
 第1位に選ばれたのは「日清ラ王」でした。「日清ラ王」は、1992年に日清食品から「本格志向の生タイプラーメン」としてカップ麺で登場。1997年には袋麺タイプも発売されました。コンセプトは「王道、本格、上質」を掲げ、ハイクオリティーな袋麺として人気を誇っています。

 最大の特徴は、まるで生麺のような食感の麺です。麺の内層には「デュラム粉」を配合しており、コシと弾力のある食感を実現。また、スープも素材の産地や製法にもこだわり、うまみとコクを追求しています。定番の「醤油」や「味噌」に加え、新たな味を開発するなど、バリエーションも豊富です。

5:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:13 ID:qr3HqyCh0
ラ王が1番美味いよね麺がうまい
6:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:16 ID:kf9C8reB0
マルちゃんみそ味
7:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:16 ID:dFHv/42e0
袋麺も、結構な価格差あるからな。高いやつ美味いと限らんけど、安いのはやべぇ。
8:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:16 ID:5pB6yCnF0
ブランドっつーとチャルメラになるのか
宮崎辛麺うまいね
9:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:YLjJLDG70
正麺ってよく聞くけど美味いか???
俺は袋麺といったら塩ラーメンかイトメンのちゃんぽんめんだわ
68:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:46 ID:vbqTsVeE0
>>9

石川県ではなぜかイトメンのチャンポンめんが優勝

10:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:acoupf3o0
はあー……ねとらぼに就職したいわあ
こんなので給料出てるんだろ?
31:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:23 ID:3lVKdCmY0
>>10
俺は日本食研かな(´:ω:`)社内結婚推奨されてるらしいし、
11:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:mlLH38fM0
たまにそれら食ってチルドの食って生麺風乾麺食うくらいなら生麺食うわwって思っちゃう
ジャンクなフライ麺食うためにインスタント食うんだよ
12:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:5ymYiKSL0
マルタイ棒ラーメン
13:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:z8tRTO4T0
ラ王美味いわ
正麺は正直言うほどではなかった、キラキラパッケージ流行らせた事くらいか
14:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:17 ID:qr3HqyCh0
セブンブランドの安いやつは食えないくらい不味くて捨てたw
16:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:18 ID:tHP8Vztl0
サッポロ一番じゃないんだ
19:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:18 ID:xCCHN/px0
1食90円は高く感じるけど、コンビニでカップ麵買うよりは圧倒的に安いんだよなぁ
21:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:19 ID:m3RDdtgZ0
袋麺やカップ麺でも美味いものはいくらでもあるがそれらは店で食うラーメンとは別物だから単純に比べることはできん
23:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:19 ID:efmRYXpM0
サッポロ一番の塩が頂点じゃ
24:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:20 ID:mG7m1WpF0
袋麺ならズバーンでしょ
マジでうまい
25:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:21 ID:q6cPqWFi0
うまかっちゃんだろ 間違いなく一番
27:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:22 ID:HMNPMO9N0
サッポロ一番やろ
一体どこで聞いたらそんな結果になるんだよ
28:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:22 ID:2vc0Im2j0
知らんと思うが『すきやねん』ってめちゃくちゃうまいで
そのままでもおいしいしトッピングともあう
もちろんライス入れてもおいしい
29:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:22 ID:xak4t7Je0
袋麺買うくらいなら生麺買った方がいい
42:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:27 ID:fIi/gUGc0
>>29

これな
カップラーメンなら手軽だけど袋麺調理するなら生麺でも良いかなとなる

30:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:23 ID:oYClFQcg0
中華三昧かと思ったらラ王!まぁ納得
32:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:24 ID:WbD8GvUP0
中華三昧に決まってるだろ!
6食パックを発売しろ!
33:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:25 ID:c83oFn4p0
なまはげラーメンを知らんニワカはここから去れ
34:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:25 ID:TeJSKPWg0
サッポロ一番塩ラーメンだべさ、月に一回は食いたくなる
35:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:25 ID:TDYAzjmU0
うまかっさん
36:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:25 ID:AfdYECyV0
醤油味はコンソメとチューブにんにく入れればたいして変わらん
38:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:27 ID:Uo9Ffmn20
袋か、カップなら凄麺1択なんだけどな
40:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:27 ID:wThlN7m70
チキンラーメン
41:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:27 ID:yZ67O0cy0
ズンバ? みたいなやつ
あれは好き
50:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:30 ID:e7X2jm9S0
>>41

ZENBだよね??
ずんば…脳筋すぎるw

37:つらたんニュースさん 2025/07/12(土) 16:26 ID:cN5MMvgH0
マルタイ棒ラーメンかズバーン
«
»