Date: 2025年10月06日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:19 ID:hBbsIx1v0
会見前、既存3キャリアが相次いで値上げプランを発表していることから、ついに楽天モバイルも値上げするのではないかと見られていた。
しかし、会見で三木谷会長は「楽天モバイルは低価格、無制限を継続する」と宣言。値上げはしないと強調した。

昨今、通信キャリアにおいては電気代の高騰や通信機器の調達コスト増、人件費の上昇などがあり、業界内では「値上げは止むなし」という雰囲気が漂っていた。

だが、楽天モバイルはネットワークにAIを活用することで、電力消費量の削減に成功。また、特定の基地局ベンダー(事業者)に依存することなく、幅広いメーカーから調達することで、他社と比べて調達コストの大幅削減が可能となっている。

人件費についても、現場でAIを導入するなどDXを進めることで最適化を図っているという。結果として、既存3社のように「値上げはしない」宣言ができるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e7f870ce79d10dfc18bacdfdfb949d09b9c60b1

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759670364/
2:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:19 ID:tIDlobtv0
ありがてぇ
3:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:19 ID:rdw4Z75M0
なんで後発の楽天ができて3社ができねえんだよさっさと値下げしろや
4:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:20 ID:8l+EnWaB0
日本企業にしては珍しくAIの活用が効果出てて草
5:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:20 ID:Icmvr0kD0
かけ放題使い放題で3000円とか普通に価格バグだからな
三木谷はようやっとる
6:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:20 ID:3oAioKJu0
黒字化したしな
7:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:20 ID:+nVZypEM0
なお繋がりやすさ
8:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:63FpNndQ0
俺は楽天だけでWi-Fiは解約したわ
9:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:5QpuhbAZ0
楽天って比較対象格安じゃないのか
10:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:/dHKyxrM0
めっちゃ繋がるようになったしなプラチナバンドで
11:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:rQuTpUXb0
なお繋がらん模様
12:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:iOD4tXl/0
地下鉄でもガンガン繋がるようになったからサブからメインにしたわ
14:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:21 ID:qj6enZsE0
時々繋がらんけど安いから許すわ
16:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:22 ID:iUWyzjYr0
マジで最近都市部とかで繋がらなかったり繋がりにくい
17:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:22 ID:V9iVLfbq0
昨日二子玉の花火大会行ったけどあんだけ人おるのに楽天は繋がったぞ
なお友達のdocomoは案の定繋がらなかった模様
134:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:53 ID:XUsM+Uab0
>>17

本社のある二子玉で繋がらなかったらオワリ

20:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:23 ID:b35691Tq0
iPhone17のeSIM移行さ、楽天だと無料だよな
21:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:23 ID:JATQos0j0
楽天モバイルは3社でも比べるのはahamopovoワイモバやろ
31:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:25 ID:4+7qsoAP0
>>21

ahamo だけ楽天より安い

39:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:27 ID:+jTQ+T280
>>31

povoの方が安くね
ahamoの固定月額高いわ

22:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:23 ID:jwoegKKc0
めちゃくちゃ繋がるようになったよな最近
23:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:23 ID:uBYo17w60
地下鉄でも繋がるしな
ガチで繋がらんのは地下鉄のトイレくらいやわ
24:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:24 ID:uBYo17w60
首都圏に住んでるのに楽天使ってない奴はガチの情弱やと思うわ
177:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 23:10 ID:S3cj6+ve0
>>24

docomoも繋がらないけどな
auが最強らしい

27:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:24 ID:XBoxkCgT0
新宿駅でも繋がらんとこあるからな
28:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:24 ID:63X8jHN20
ホリエモバイルとはなんだったの?
38:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:27 ID:iwlkAYgA0
>>28

ホリエモンのカレーパンもらえる特典付きだっけ?

30:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:25 ID:7sDaKVGN0
逆に楽天って値上げしたら一斉に抜けそうだよな
安いし使い放題だから使っとるようなリテラシー高い層が多いしユーザー
35:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:26 ID:4LgsNTRD0
俺達の楽天モバイル
48:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:29 ID:0AGlF0My0
3000円でテザリング使ってネット環境全て賄えるから神
56:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:31 ID:6YNnUvRG0
結局あんなにホリエモンが騒いでたのに黒字化したのほんと草
62:つらたんニュースさん 2025/10/05(日) 22:33 ID:C/UaHXC00
AIをまともに活用してる数少ない企業で草
«
»