Date: 2022年12月17日抽出レス数:46 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/15(木) 18:57 ID:5JG++olY0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

http://kabu.com

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671098270/
2:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 18:58 ID:mB3RE/5s0
アレな
3:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 18:58 ID:sDNNgSME0
日医工
4:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 18:58 ID:+UuUMVw80
タミヤ
6:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 18:59 ID:nli5QgGE0
一つもねぇよwww
7:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:00 ID:Hp5ZkZ3z0
なんで衰退国の株買うん?
インドとか成長著しい国の株を今すぐ買って10年放置してた方がパフォーマンス良いと思う
20:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:05 ID:wimjJ2YA0
>>7

買えるなら買ってるんだよなぁ

8:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:00 ID:aWOZby920
ソニーは下がるよ
9:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:01 ID:ze4+AzkR0
柿の種は3倍くらいになってそうだな()
10:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:01 ID:EgJJjLFF0
京セラ 村田 TDK
50:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:18 ID:OUe88yvJ0
>>10

中国に投資する村田は崖から落ちる。

12:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:02 ID:9S6hLr4Y0
商船三井みたいな2年で7倍になって高配当の株がどっかにねーかな
13:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:03 ID:dKHMhQpy0
EV推進がガチならモーター
ところがこれの正体が単なるトヨタ潰しなら
日本が衰退するまで攻撃してから欧米はエンジンを復活させるだろう
14:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:03 ID:TMwkmk2p0
コロナの後買って放置して3倍くらいになってた株あるけど
アメリカの利上げ?の余波で見た事も無いような速さで値下がりして
利確できたのはショボショボな額だけだったわ
15:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:03 ID:dWCAVGvy0
セルシス
来春からサブスクだから利益倍になるのは確実
17:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:04 ID:mPh8LiHI0
業務スーパーかな
18:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:04 ID:qdGkSdKA0
東電株は10年もあればそのうち回復すると思う
19:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:05 ID:8kQgWXFP0
ダブルインバース
33:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:11 ID:ws6DlerU0
>>19

まあそんなこと言ってニーサでダブルインバ買ってた鴨共がみんな大損こいたけどね

21:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:05 ID:IK2WAEBr0
半導体系はいつ高騰するかわかんないからとりあえず積立ててる
22:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:06 ID:dWCAVGvy0
あとJR東
無人運転が山手線一部で始まった
これが全車両になれば人件費が半分になる
25:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:07 ID:Z2Ky1vLP0
ラウンド1

海外に出れれば一気に化ける
マジで海外はこういう遊び場がない

27:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:09 ID:G5HmHGCJ0
>>25

CMがムカつくから買わない

28:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:10 ID:o3+STLjd0
実際にそうなった株もあったが
その逆になった株の方が多かったなw
29:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:10 ID:rquy125g0
ソーラーパネル関連株
法律で都内の新築物件に太陽電池の設置が義務付けられた
42:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:14 ID:G5HmHGCJ0
>>29

遅すぎね

30:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:10 ID:0sNU2ut+0
井村と同じ株を売買する。
31:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:10 ID:zOfPohwU0
空売りすれば3倍になる銘柄ならゴロゴロあるよ
32:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:11 ID:tYyjTMPh0
ここに書かれないやつ
34:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:12 ID:zpY4BmLh0
煙草を真空パックにして置いとけば3倍ぐらいの値段にはなりそう
非合法になって凄いことになるかもしれん
貧乏人は騙されたと思ってやっとけ
35:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:12 ID:o3+STLjd0
名匠とか副賞単独上場で内容のいいの探して拾っておけ
東証上場、プレミアにいければ軽く数倍にはなるよ
36:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:13 ID:B4J79caP0
インサイダーダァー
38:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:14 ID:fWj6Qvr+0
個別は恐くてな
インデックス買ってるわ
39:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:14 ID:+Y1GoQ1V0
聖護院かぶあたり増やしていけばいいんじゃね
41:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:14 ID:jWfrlQAk0
任天堂
44:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:16 ID:GBR2fXt80
昔、ユニクロが原宿に初めて一号店を出してその人だかりを見て株を買った有能主婦が居て億万長者になった話がある
そんな今現在産声を上げた将来巨大企業になる会社をマジで教えてほしい…
新興企業で人だかりのあるもんはなんや?
45:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:17 ID:p//QBmK20
エムスリーだろうな
たぶん10年で10倍くらいにはなる
高学歴エリートたちの進路として人気
46:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:17 ID:9IyInLuI0
楽天
多分日本から離れる
48:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:17 ID:DaQPdOCD0
最近中古電工道具売る店が増えたね
それだよ
51:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:19 ID:9IyInLuI0
>>48

盗品じゃね?

49:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:17 ID:eTPi3Z020
10年で3倍なら日経レバETFでも行けるかも?
53:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:19 ID:vZR+P7p20
ペッパーフードサービス
55:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:22 ID:GimxYgpK0
分割して3倍なら
56:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:22 ID:TMwkmk2p0
ラウンド1はもうアメリカには進出してるはず
ロシアにもしてたけど撤退したような
64:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:39 ID:C/7HpjIZ0
株価=お前達

この信念持ってれば利確99%

65:つらたんニュースさん 2022/12/15(木) 19:39 ID:MQzgDiwY0
バンダイ
ガンプラ好調だし。
«
»