1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:39 ID:2mBFy3cY0● BE:837857943-PLT(17930)
2:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:40 ID:k1GBtLaZ0
八王子選ぶなら立川の方がよくね?
92:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:39 ID:6AXVuQoi0
>>2
家賃が高い
3:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:41 ID:FQCRhqGk0
インプラントしかねえ
43:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:05 ID:Eqc6iTHM0
>>3
看板あちこちでよく見掛けるけどそこに在るのか
5:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:42 ID:qggc1RqR0
23区内の方が住み良いだろうに
6:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:42 ID:ANTqlMc+0
不動産屋の思い
7:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:42 ID:hOm2q+sn0
山地じゃねえか
8:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:43 ID:1uiKPzAf0
ねえよ。
山梨じゃねーか。
山梨じゃねーか。
9:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:44 ID:eZ7cGfrs0
最近引っ越ししたんだが不動産屋の中にピースボートのポスターばっちこ貼ってあってワロス
10:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:45 ID:dO2vaTNf0
そこから都心に通勤するとなると不便すぎる
11:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:45 ID:xyDeeCEE0
ないない
まだ高尾のほうが良いわ
まだ高尾のほうが良いわ
83:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:32 ID:1FcIFs4V0
>>11
これ 座れる
14:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:47 ID:m3HmIpOx0
売りたい街大賞
15:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:47 ID:hxvqQC/00
もう高尾だしなぁ
だが色々と揃ってるのは確かかな
だが色々と揃ってるのは確かかな
21:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:49 ID:0si+CNL20
>>15
JRですぐに天国へ行ける町ですね
16:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:48 ID:ofNhODvJ0
西八王子周辺って年中渋滞してるよね
まだ八王子駅の方が空いてる
まだ八王子駅の方が空いてる
19:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:49 ID:ghaidyqI0
中途半端な都心部より駅前のマツエルかダイエーだけで住む価値がある
20:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:49 ID:ehB5Qwk90
>>流山おおたかの森
流山あたおかの森に見えた
22:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:50 ID:8S5quGu+0
西八王子、保谷、東村山が入ってる時点で信憑性ゼロすぎる
交通が不便で住環境普通、ただの郊外な田舎にだけどどこに発展性があんだよ
交通が不便で住環境普通、ただの郊外な田舎にだけどどこに発展性があんだよ
23:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:50 ID:MJHJ2lCm0
コストパフォーマンスって大事だけど住みやすさに関係あるんかね
24:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:50 ID:efg5AwGz0
底辺層と中国、韓国人が多く、スラム街ぽいのがあるけど関内辺りは住みやすい
25:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:51 ID:fFTkdTJ60
不動産屋はいち早く売りたいヤバい理由でもあるのかな
26:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:51 ID:nVm3c2d/0
西八王子って高尾山とか?
51:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:08 ID:ofNhODvJ0
>>26
高尾山に歩いていけるぐらいの距離なら逆に価値が出そうだけど
高尾山にも八王子にも歩いて行けない嫌な位置の田舎ってイメージしかない
27:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:51 ID:v9DKlSis0
融資実行件数ランキングだから
本当に選んだ街だよな
住みやすいどうかは1年後に決まる
本当に選んだ街だよな
住みやすいどうかは1年後に決まる
29:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:51 ID:lAiFt+YA0
川越以外は人気が無い場所だらけ
69:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:19 ID:6UjwXAAf0
>>29
流山おおたかの森は人気すぎてやべーぞ。
30:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:52 ID:U7ZMS0TH0
八王子市内に入ると
途端に花粉症が酷くなる
途端に花粉症が酷くなる
31:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:52 ID:oqXJAVDB0
エアコンの名前みたいな街知らないんだが
85:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:34 ID:1FcIFs4V0
>>31
ワロタ
相鉄ユーザー以外には縁が無いなw
32:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:53 ID:ffOc4h+H0
売れないから買ってくれ大賞か
33:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:54 ID:v9DKlSis0
オーケー、業務スーパー、ロピア、ホームセンターがあれば住むには困らない
36:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:55 ID:+JxtMHro0
めじろ台住んでたけどめちゃくちゃ寒かったな
37:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:55 ID:SDNQvfZX0
この手のランクで西武線沿線が入ってるランクは相手にしなくていいと思ってる
38:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 07:57 ID:5c1XU3aD0
田舎ヤンキーの巣窟ばっかw
39:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:00 ID:VpNRgK2a0
辻堂いいね
40:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:01 ID:Tjl8wjL10
西八王子なめんな!
41:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:02 ID:b7RR/BzT0
西八はちょっとなあ
42:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:04 ID:5MckVw970
西八王子なら八王子のぼうがいいだろ
ていうか立川三鷹吉祥寺のほうがいいだろ
ていうか立川三鷹吉祥寺のほうがいいだろ
46:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:06 ID:gmn7IMR00
じゃあ23区から西八王子に引っ越そう
ってならねえよボケ
47:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:07 ID:PyiwPSS30
あからさまに不動産屋が売りたいランキングだのw
西八王子なんて不便だぞ
中央線の本数は減る(八王子折り返しも意外と本数が多いため)し通勤特快が止まらないから都心通勤には不便
八王子市内で生活が完結できて通勤も車という人じゃないと不便だ
西八王子なんて不便だぞ
中央線の本数は減る(八王子折り返しも意外と本数が多いため)し通勤特快が止まらないから都心通勤には不便
八王子市内で生活が完結できて通勤も車という人じゃないと不便だ
94:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:42 ID:6AXVuQoi0
>>47
通勤快速は立川駅までは各駅停車じゃなかったっけ
50:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:08 ID:gmn7IMR00
以前の不動産屋の押しは武蔵小杉だったけどみんな気づいちゃったから今はなぜか流山を押す感じになってる
53:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:09 ID:nPDyUUh60
武蔵小杉は今も人気あるよ
やたら推してたのは地価を上げるため
やたら推してたのは地価を上げるため
67:つらたんニュースさん 2022/12/16(金) 08:19 ID:2Th6ZTSu0
不動産屋が売りたいところか
とりあえずランキングに入ってるとこ外すのが吉だな
« 新人医師「『筋肉は全てを解決する』的なネタツイを笑ってたが、筋肉の重要性を痛感することになった」とりあえずランキングに入ってるとこ外すのが吉だな
【画像】日本人「米兵に新車を盗まれて壊された!」米軍「あの、ウチ米軍ですけど?www」 »
【結果速報】「本当に住みやすい街大賞2023」関東ランキング発表! 「西八王子」が初の栄冠に
12月15日、アルヒ株式会社(以下、ARUHI)が「ARUHI presents本当に住みやすい街大賞2023」のTOP10を発表。授賞式典には
ゲストとして、ローランドさん、南明奈さんが登壇しました。ローランドさんの出身地である八王子市や、南さんが生まれ育った横浜市の
街はTOP10にランクインしたのでしょうか? ランキング結果をいち早くお届けします。
ランキングの審査基準は「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」「発展性」の5項目
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023」では、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の中から「本当に住みやすい街」を選出。
住宅ローン専門金融機関であるARUHIの膨大なデータをもとに、「住環境」「交通の利便性」「教育・文化環境」「発展性」
「コストパフォーマンス」をランキング審査基準とし、理想ではなく、実際にその地域で「生活する」という視点から、住宅専門家が
公平な審査のもとに選定しました。
八王子の隣駅「西八王子」が第1位を獲得
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023 」
1位:西八王子
2位:流山おおたかの森
3位:新小岩
4位:保谷
5位:辻堂
6位:柏
7位:新川崎
8位:川越
9位:東村山
10位:鶴ヶ峰
https://news.livedoor.com/article/detail/23381701/