Date: 2024年11月15日抽出レス数:37 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:09 ID:notScpQc0
こんなんええんか…

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731571759/
2:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:11 ID:Azk6FiqN0
仮に元彦ちゃん戻ってきたらこの不心得者の21人どうなっちゃうんや…?🥺
3:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:11 ID:zyFWCeBc0
一部の市だけで草
10:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:21 ID:notScpQc0
>>3

21/29やぞ
1番大きな神戸市が入ってないけど

4:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:12 ID:qXcVHO/Y0
斎藤やと困るリストなんかな
6:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:13 ID:n/mxMDeNr
笑えるくらい腐りきってるな
こんな動きされたら余計に斎藤応援したくなるね
12:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:23 ID:alKtlrw40
次市長が変わる市一覧
583:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 20:35 ID:jApbVKLUM
>>12

これやな

14:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:24 ID:wzyxBRbv0
もう普通に稲村勝ちそうやし
このまま斎藤サヨナラで終わりやね
15:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:24 ID:Q1WquOu90
ほんと地方選挙は魔境やな
20:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:25 ID:NjK++sp0r
ここまでやるという事は相当追い込まれてるんだな
ガチで逆転ありそう
23:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:27 ID:b/u70BeS0
前から斎藤は市と連携取れてないて不満言われてたからな
25:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:28 ID:Z5e1iN0O0
ワイ兵庫県民やけど誰にも投票したくないから棄権するわ
26:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:29 ID:notScpQc0
てか、今の状況でこれ見て「よし、稲村応援するぞ!」勢より「やっぱりこれはおかしいわ斎藤が正義やったんやな」勢の方が多そうで逆効果じゃね?
30:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:32 ID:wzyxBRbv0
>>26

後者になるような奴は既に斎藤に投票しとるやろ
ネットで真実連中やねんから
そもそもこの報道すら見ない可能性がある

28:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:31 ID:GGdJ93eW0
兵庫は今戦争やから何やってもエエんよ
35:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:34 ID:rzb0TjjC0
どこの知事選にもあまり注目したことないけど
こういう意思表明は珍しくね
40:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:35 ID:Z5e1iN0O0
神戸市長は斎藤の大学無償化批判してるから斎藤支持はないし左寄りの稲村や維新の清水にも付きたくないからニュートラルなんやろ
41:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:35 ID:+whOf9J1d
神戸市長の久元も斎藤のことは全然評価してないぞ
何故か石丸のことは評価してたけど
42:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:36 ID:Y8iG4NuO0
これ見てなおさら斎藤でええわと思った
43:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:36 ID:Dr+w2UMH0
斎藤さんがんばれ
東京から応援してますよ!
45:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:37 ID:5ZZNcZHR0
兵庫県マジで無茶苦茶なことになってんな
47:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:38 ID:xQw1/PXTr
流石に全員何が起きてるか気づくやつだろこれ
49:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:39 ID:C121ORdid
と言うかそもそもこいつで決まりやろ言われてる稲村って人は何で評価されとるんや?
62:はじめのつらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:42 ID:notScpQc0
>>49

支持してる組織の組織票がデカいだけであまり評価はされてない
だからこれだけ斎藤に流れる原因になってる

64:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:43 ID:qoroE+V5M
>>49

尼崎市長で特に問題起こさなかった
それだけ

118:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:58 ID:WkTZtkSm0
>>64

USB紛失で風通しの良い市政を実現したぞ
幼稚園半減で財源を生み出した手腕もなかなか

市長報酬も2期目から5倍になった

55:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:41 ID:XWz1Iv+80
60:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:42 ID:6mEyNx0W0
もう狂ってるだろこれ
そこまでするか?
63:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:43 ID:NY8lxCIHM
市長職員みんな楽しようとしてひどいなあ
68:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:44 ID:oDsESQXKM
市長連合みたいなのが支持してるのまえからだけどなんか動き出したん?
焦ってんのかね
77:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:46 ID:NY8lxCIHM
斎藤猛追をひしひしと感じてるのか
79:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:47 ID:2nsFmkAo0
市会議員、県会議員、市長などの組織票
VS
兵庫県の一般市民

の構図かな??

91:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:49 ID:ShqOMmeK0
斎藤当選したら絶対オモロイやん
99:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:51 ID:oDsESQXKM
>>91

落ちても支援者の行く末がどうなるかも面白そう

110:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:55 ID:Q1WquOu90
>>99

やっぱり過去の大阪市の流れと比べちゃう人は多いわね

関市長で改革進めようとしたけど潰されて平松市長の過去の体制に戻った
その反動で維新や橋下が爆誕

98:つらたんニュースさん 2024/11/14(木) 17:51 ID:HIzU4+v10
稲村側がめちゃくちゃ焦ってるのは伝わってくる
«
»