1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:05 ID:ziH5tZIL0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:06 ID:ziH5tZIL0
こういうのって負債が無限大に増加するしやっばいわ
3:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:06 ID:Sg798yPo0
バブルほんまに崩壊したんか
5:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:07 ID:gnQ8HgK40
なんで国デカい癖に経済大国やないんや?
6:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:08 ID:uOgHczU60
>>5
10億人以上やと制御できないんやろ
9:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:09 ID:klDxKyl/0
世界中の中国人の資金力が無くなるんか?
10:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:09 ID:qYiegQg50
凄いことなんだろうけど
日本からだとよくわからんな中国人観光客は羽振り良さそうだし
日本からだとよくわからんな中国人観光客は羽振り良さそうだし
11:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:09 ID:W5/kItv50
自殺した人かなりおるやろな
13:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:10 ID:WFnVgdl2a
ポテンシャル的にもっといけるはずだと思ってたんやろうけど
日本みたいに総中流やるには人口多すぎやな
日本みたいに総中流やるには人口多すぎやな
15:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:11 ID:XgMmwIgr0
イクイク詐欺
16:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:11 ID:uOgHczU60
>>15
もう逝った後定期
18:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:14 ID:a+mPUXnS0
デフレで熾烈な価格競争始まってるからな
ただでさえ低いクオリティがどんどん下がっていくで
ただでさえ低いクオリティがどんどん下がっていくで
21:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:17 ID:lj45FeRg0
EVもヤバそうやしな
安いけど結局原材料の価格は弄れんからジリ貧になっとる
安いけど結局原材料の価格は弄れんからジリ貧になっとる
22:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:19 ID:lKN9wA8t0
さっさと倒産させんと負債に延々と利子がついてくぞ
24:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:19 ID:LYxkm2wJ0
EVはBYDが爆売れしてるからヤバそうではないだろ
スタートアップの脱落組が出てきて統廃合始まったというだけで
スタートアップの脱落組が出てきて統廃合始まったというだけで
34:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:25 ID:lj45FeRg0
>>24
1社だけで支えられるほど中国小さくないんや
35:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:26 ID:6+liu0AL0
>>24
なんか負債ヤバいんちゃうっけ
41:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:29 ID:mVPSRgRQ0
>>24
何言ってんのや
次の震源はまさにそこやぞ
25:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:21 ID:Tiq0Jsmb0
後退は国が護るんじゃなかったのか
26:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:21 ID:MP8oapCK0
もうあかん言われてからめちゃくちゃ粘り過ぎやろ
何でさっさと潰さへんかったんや
何でさっさと潰さへんかったんや
32:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:24 ID:a+mPUXnS0
>>26
いきなり潰したらショックが起こるからな
こういうのはゆっくり処理していくのがええねん
27:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:22 ID:7HwSuU2g0
少子高齢化といい父さんはワイらの後に続く
28:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:22 ID:pUxNjspr0
寝そべり族が億単位で出そうやね☺
30:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:23 ID:6+liu0AL0
先送りにしてただけやったな
31:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:23 ID:lKN9wA8t0
経済が行き詰まったら即座に反日擦り始めたの草なんだ
33:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:25 ID:XU7TR4kC0
ネットでよく見る中国品質で建物建てても誰も住む人いなさそうなんやけど…
37:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:27 ID:NEZFEkv10
不動産は持ち続けても価値は減らない
その間貸してればガッポガッポ
これどんだけ失敗してもまた信じる
その間貸してればガッポガッポ
これどんだけ失敗してもまた信じる
39:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:28 ID:mVPSRgRQ0
まだこんなもん氷山の一角や
シャドーバンクと地方債が弾けたら終わりや
シャドーバンクと地方債が弾けたら終わりや
40:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:28 ID:D1glSonv0
10年前からこれ聞いてるけどいつになったら中国崩壊するんや?
57:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:38 ID:YwfLiEO60
>>40
既に崩壊しとるがな
42:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:29 ID:0ghJR/2o0
これ明日の株価どうなる?
45:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:31 ID:a+mPUXnS0
>>42
上がるか下がるかは知らんけどまったく影響は無い
だってこのニュース先週から言われてたし
46:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:32 ID:522jh0oB0
EVと太陽光パネル分野は不動産と同じく手をつけ過ぎて先がヤバイ話なっとるな
49:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:33 ID:fLw41tiPr
>>46
商魂逞しいのは良いことなんやがイナゴ気質よな
51:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:33 ID:ewn2GXso0
>>46
太陽光パネルは山野湿原切り拓いて補助金支給する日本が助けてるからセーフ
47:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:32 ID:XI5CgMQAM
とっくにやろ
逆張りで儲けた富裕層だけが国外でバカみたいに金使うからそう見えるだけで
逆張りで儲けた富裕層だけが国外でバカみたいに金使うからそう見えるだけで
56:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:35 ID:6lIIAmWx0
主にアメリカと日本が中国終わった中国終わったって騒いでるけど
もう10年ぐらいずっと言ってるし終わってないしなんなん?って感じ
もう10年ぐらいずっと言ってるし終わってないしなんなん?って感じ
59:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:40 ID:vJzMvOPQ0
中国はガチで戦争やる気満々やろ
南京大虐殺映画731映画立て続けに公開で人民の士気上げまくってる
南京大虐殺映画731映画立て続けに公開で人民の士気上げまくってる
60:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:42 ID:KC7tM/Rn0
誰も負債額がわからないという恐ろしさ
キンペーですら把握できない地獄の底
キンペーですら把握できない地獄の底
61:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:44 ID:rSihp1EP0
日本のバブルが崩壊しても普通に生活は続いてるしよく分からん
63:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:47 ID:iVs5K7NH0
>>61
人間生きるために必死こくからな
少なくとも日本はバブル崩壊しても仕事はあったからか
62:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:46 ID:3wij3Ryo0
実際制限したからバブル弾けた訳だけど制限しとらんかったら良かったんか?
64:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:48 ID:75ZQF7Fx0
株価は絶好調なのが謎
65:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:49 ID:308rj28x0
>>64
無かった事に出来るんだから
まぁ株価は上がるだろ
66:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:49 ID:9loMS8/q0
キンペー失墜したって話は本当なんやろか
最近のようつべフェイクっぽくてアテにならんわ
最近のようつべフェイクっぽくてアテにならんわ
69:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:51 ID:FfeVbHBL0
>>66
軍部と仲悪いのは昔からそうやで
71:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:53 ID:9loMS8/q0
>>69
中国の軍って共産党の軍やろ?
仲悪いって変な話やな
73:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:54 ID:3wij3Ryo0
>>71
軍部の中でけっこう派閥あるし日本と同じではないぞ
76:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:58 ID:9loMS8/q0
>>73
一枚岩じゃないんやな
中国好きじゃないけど向こうもまぁ大変だな
67:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:49 ID:/r4pHIrK0
アリババとかテンセントとか放っておけば世界を席巻してたのに
なぜか自らデバフかけて中国国内に抑えることにした意味わからん
なぜか自らデバフかけて中国国内に抑えることにした意味わからん
70:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:51 ID:3IBJ4qXN0
>>67
共産党幹部の保身>>>中国経済やからやろ
68:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:51 ID:IezK+I2+0
これ関連してる産業も軒並みやられて従業員が職失うだろうけど大丈夫か
72:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:53 ID:eBuWp2g90
中国は不良債権処理できないから金融はどんどん縮小する
74:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 21:56 ID:WW9a3Iqc0
不動産が暴落しないように小細工してるけどそのせいで誰も不動産買わなくなってるらしいな
今後ずっと下がることが確定してるからそんなもの買う馬鹿はいない
一気にズドンと下げた方が不動産市場は息を吹き返すのに
今後ずっと下がることが確定してるからそんなもの買う馬鹿はいない
一気にズドンと下げた方が不動産市場は息を吹き返すのに
77:つらたんニュースさん 2025/08/26(火) 22:00 ID:6T3dOOxO0
こいついつも逝ってんな
« 【画像】マクドナルド公式、まーた弱者男性に喧嘩を売るwwwww政府、氷河期世代の対策強化に本気出すwwwww »
恒大集団は、土地価格は上がり続けるという“神話”を背景に中国各地のマンション開発で急成長しましたが、当局の規制強化で資金繰りが厳しくなり、2021年に債務不履行となっていました。
ピーク時には時価総額がおよそ7兆5000億円ありましたが、最後の取引時点では400億円程度となっています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000448750.html?display=full
