1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:42 ID:JnyjWSoCd
危機感持った方がええで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756975323/
2:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:42 ID:FskCj4Va0
おいくら?
3:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:43 ID:5yJ9Rt700
こんな社食だったら毎日が楽しくなりそう
4:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:44 ID:4LW82X/I0
午後から仕事にならんやろこれ
10:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:45 ID:FskCj4Va0
>>4
事務仕事だと眠くなるやろな
5:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:44 ID:YTJoXeG80
デカすぎ定期
6:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:44 ID:PABvK4+V0
ドカ食い気絶株式会社
8:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:44 ID:7jNO6/n/0
1600kcalくらいありそう
11:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:46 ID:+lWUTr1X0
SOD女子社員?
12:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:48 ID:Zt0eB9460
デブ専用の会社だろ
13:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:48 ID:bArg6iOk0
弊社、社食カレーが280円やったのにわずか数年で520円まで値上げした模様
貧乏人には辛い
貧乏人には辛い
14:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:51 ID:e2We6cgrd
15:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:54 ID:bVUB0rjh0
>>14
恐ろしく安いな
34:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:19 ID:++mduTH90
>>14
この量はきついわ
16:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:55 ID:USIhG2J6d
でっか
17:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 17:59 ID:ng7lj4Ow0
ワイのとこの社食は毎日社長から全社員に1000円現金支給やぞ
1500円でも可
1500円でも可
52:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:38 ID:W9QNtHYWd
>>17
昼メシ持参するわ…
ってそういう空気じゃなさそうw
18:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:00 ID:DZHi8y1kH
社食とか昼休みも職場の人間とコミュニケーション取らないといかんから嫌だわ
20:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:02 ID:XGqzrXJP0
前の職場で社食を食い逃げしまくってたら普通にバレててクビにされたトラウマがあるから社食って聞くだけでその記憶が蘇るわ
21:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:02 ID:Zh0DnK090
>>20
トラウマ以前にお前がアホなだけやん
23:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:05 ID:FskCj4Va0
>>20
モラル云々の前に社食で食い逃げって難しくね 後払いシステムってあんまりないと思うけど
24:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:07 ID:XGqzrXJP0
>>23
ワイが通ってたところは食べ終わったあとのトレーを載せてセンサーで精算金額を出すところやったからそこを無視してトレー返したら食い逃げできる
25:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:07 ID:UcSsPd/o0
28:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:12 ID:E7NSh5uKd
社食うらやましい
31:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:15 ID:NRbsYBCg0
けっこう社食ある会社つとめてるやつ多いよな
工場とかか?
工場とかか?
32:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:19 ID:e2We6cgrd
>>31
うちは自社ビルか一棟借りしてるところはあるぞ
42:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:27 ID:g9Nf7Ki00
>>31
町工場でもしっかりした食堂もあるとこはあるで 仕出し弁当じゃなく食堂で調理してるタイプの
54:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:41 ID:ZsXZ22le0
>>31
保険証青そう
35:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:21 ID:tkjJ5hn40
社食が冷食のワイのところってもしかして論外?
37:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:21 ID:gHHvc1G30
クオリティって話しなら低い方じゃないか
43:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:27 ID:1UmYKV3K0
ワイんとこの社食は朝、昼タダやわ
たまに有料メニューがあって200円くらいで寿司とか鰻丼とか食べれる
たまに有料メニューがあって200円くらいで寿司とか鰻丼とか食べれる
45:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:30 ID:FskCj4Va0
>>43
ホワイト企業やなぁ
49:つらたんニュースさん 2025/09/04(木) 18:35 ID:CYOxvj9C0
社食ある所いいよな
« 【画像】女さん、借りたレンタカーを外国人に売ってしまう・・・山田孝之「日本の俳優のギャラは安すぎる。『CMだけ飛び抜けて高くて、本業は安い』ってどうなの? »