1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:43 ID:TD/quyqU0
2:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:44 ID:trBqYvNm0
地球外生命体なんているに決まってるからな宇宙は広いんだし
3:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:44 ID:rqGcoR6m0
じゃあ人類は移住できないじゃん
16:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:47 ID:HyGhRAjp0
>>3
戦争すればいいじゃん
4:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:44 ID:p3v6JLXt0
すげーな
5:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:44 ID:k7kb//1l0
ロマンが止まらん
6:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:44 ID:vI+prWH90
もう陸軍が宇宙人確保してるしな
8:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:45 ID:gx+pIj6+0
これで生命は特別では無かった説の補強になるな
9:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:45 ID:bk6nwACb0
土ほじったらダンゴムシみたいなのいるかも
10:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:45 ID:aB+O/QWD0
アメリカってこういうのちゃんと発表してくれるからええな
11:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:45 ID:YPnp/q5o0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:46 ID:EtSkrVOa0
地球から送り込んだ探索機にくっついてたクマムシとか絶対火星に入ってるやろ
20:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:48 ID:UjZmf+120
>>12
クマムシは知らんが地球上の生命の99.9%は宇宙空間で生きられないぞ
67:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 11:26 ID:v+J3fJzB0
>>20
クマムシとかいうバグみたいな存在
13:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:46 ID:mAsLLr99d
どうせ地球のもんだろ
14:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:47 ID:d9yvS1ga0
参政党「人間はニビル星のアヌンナキが作り出したんですよ」
こっちも早く検証してくれNASA
28:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:54 ID:NmOwMK7H0
>>14
これマジなん?
30:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:55 ID:uD/BmobB0
>>28
マジやぞ本書いてる
34:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 11:00 ID:fGR5cy750
>>30
草
15:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:47 ID:Gf4vfWw40
1年ぶり15回目の発見
17:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:47 ID:Q2aW06xE0
まーた予算獲得のための発表か
19:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:48 ID:ZJGW5mnR0
水と空気がなくても生物は活動できるん?
22:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:49 ID:lhprhmOi0
>>19
そんなの地球がそうだからってだけやし根拠
放射能が無くて生きられる生命体なんて存在すんの?って別の星の宇宙人が考えててもおかしくないやろ?
44:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 11:07 ID:RjYbTrv60
>>19
地球で生きる環境がそれなだけやろうし水空気が毒な世界もあるやろ
63:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 11:19 ID:6f+bKvi00
>>19
水は細胞の生命活動で必須
酸素あると死ぬ生物とかいるから酸素なくても活動できるのはいる
リュウグウの岩石は氷を十億年も持っていたと報道されてたから火星も大気が薄くなる前は昔は川や湖や海とか普通にあったんじゃない
21:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:49 ID:7BKetmCe0
探査機作ったスタッフのが付いてただけだったり
23:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:50 ID:PNiNagEi0
宇宙のどこかに生命があるのはもちろんだが
今まさにではなく過去にいたということまで含めれば無数にあるやろな
もしかするとどこかには高度な文明の廃墟とかがあるかもな
今まさにではなく過去にいたということまで含めれば無数にあるやろな
もしかするとどこかには高度な文明の廃墟とかがあるかもな
24:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:50 ID:ViAMAMR40
おれはが生きてるうちは謎は解明されない
26:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:51 ID:+eROaZYc0
生命といっても知的生命体がいたってわけじゃないんだから大した驚きもないよな
27:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:51 ID:KGOH8CMT0
まあ地球生命は火星由来なのは確かやしな
夕焼けを見ると懐かしくなるのは火星の風景をDNAが思い出すからや
夕焼けを見ると懐かしくなるのは火星の風景をDNAが思い出すからや
29:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:54 ID:r+dlW4Rc0
すごいじゃん
宇宙人はいたんだ
宇宙人はいたんだ
32:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 10:56 ID:kOfxd9pa0
つまり予算寄越せと
43:つらたんニュースさん 2025/09/11(木) 11:06 ID:AZrO77Qo0
生命くらいはよみつけてくれよ
« 【悲報】ニコニコ動画、また改悪 今度こそ終わる・・・・・石橋貴明(63歳)さん、2度目の抗癌剤治療を拒否・・・・・ »
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ccd9f5fdd2f095b6eb48d80670279f1816d4c7
